dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームルーターでヴァロラントはできますか?
出張先のアパートにWi-Fiがなかったのでホームルーターを買おうか迷っています。

A 回答 (5件)

ラグの少なめなNTTのホーム5Gか、Wi-MAXあたりでも出来はします


https://www.docomo.ne.jp/home_5g/
ただし多少のラグが発生する場合があり、5Gエリア外では難しいです
前者でも平均40ms、後者だと50ms程度のラグです

ソフトバンクAIRなど他のホームルーターは上りの速度が10Mbpsを切るのが殆どで、プレイが難しいほどラグがでる場合が多いです

可能ならNTTの光回線(フレッツ光、ドコモ光、ahamo光など)か、nuro光をオススメします

参考になれば
    • good
    • 0

質問はできるかできないかですね


できます

できるでしょうが、快適にはできないでしょうから
あらゆる設定や解像度を最低までおとせば重くない場所では動くでしょう
    • good
    • 0

できます。


ただし、満足にプレイできるか否かは保証出来ませんね
多分むり。

出張先でゲーム環境を構築するのはなかなか難しいです。
    • good
    • 0

できるできないで言えばできると思いますが、光回線の方がベターです。


問題は回線速度ではなくて、ping値です。

リンク先から引用します。
---------------------------------------------------
上記の通り、VALORANTはサーバー側で着弾判定をしています。

つまり、着弾まで自宅の回線環境の「ping値」の分だけ、時間がかかってしまうという訳です。数値が大きいと不利になり、同じタイミングで撃ち合っても負けてしまうことも…

例えば「Apex」の場合、着弾判定はプレイヤー側で行うため、ping値が多少大きくてもそこまで影響はないのですが(ダメージの判定が入るまでに時間はかかります)、VALORANTはping値がダイレクトに勝敗に影響します。

そのため、ping値が優れている光回線を利用することをおすすめします。

---------------------------------------------------

https://gamewith-hikari.gamewith.co.jp/archives/ …
    • good
    • 0

速度が出るならできますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A