dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャムは、寒天で作りますか。
ゼラチンで作りますか。
他のもので作りますか。
教えて下さい。

A 回答 (7件)

例えば『イチゴジャム』なら


•いちご
•グラニュー糖
•レモン汁
です。

寒天やゼラチンでなくグラニュー糖です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラニュー糖

お礼日時:2024/05/18 09:45

果実と砂糖と色止めの酸味で作っているけど・・・・



まぁ寒天とか使えばより簡単にゲル化するのかも知れないけど
実際に試したことはないので上手くいくかどうかわからない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寒天もゼラチンも入れない?

お礼日時:2024/05/18 09:43

ジャムが半固形になるのは材料の果実に含まれるペクチンという物質によるものです。

果実に砂糖を加え煮詰めるとジャムになります。イチゴ、夏ミカン、ブルーベリーはペクチンが多い果物です。ブドウはペクチン含みますがいいジャムになりません。
寒天は全体の1%になるように加えると固くなりジャムになりません。酸に弱いので煮詰めると分解し固まる効果がなくなります。
ゼラチンは動物の皮が原料です。寒天より固まりにくいので使いやすい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 09:43

あえて言うのならペクチンですが、ジャムにするような果物にはペクチンが多く含まれていますので、添加する必要はありません。



保存に必要な量の砂糖で煮詰めれば、必然的にとろみがつきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペクチンの効果

お礼日時:2024/05/18 09:44

こんにゃく

    • good
    • 0
この回答へのお礼

固まりませんか?
コンニャクイモ?

お礼日時:2024/05/18 09:44

イチゴならイチゴだけ、砂糖を振って煮込んで作ります。

「ジャムは、寒天で作りますか。 ゼラチンで」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

果実と砂糖以外入れない?

お礼日時:2024/05/18 09:45

寒天もゼラチンも使いませんよ。


イチゴ800g
砂糖600g
レモン果汁大さじ3杯
これだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A