dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は16歳、高2なのですが、中学時代からの1つ下の後輩の彼女がいます。
が高校入学直後に卵巣がんが判明しました
15日に10時間以上の大手術をして
なんとかほぼほぼ取り切れたみたいなのですが卵巣等は全摘して、ストーマにまでなってしまいました
それで手術前日に別れを告げられました

付き合いだしたのは2年半ほどですが出逢ってからは3年。
同じ部活で何故か未だに理由は話してくれませんが、猛アタックされたのがきっかけで付き合い出して。
結構レベル高い高校なのに、あまり学力高くないのに、当然の様に僕を追っかけて来てくれて。
可愛いというより、年齢よりも子供っぽい性格ながらかなりの美人さんで自慢の彼女です。
実際結構モテてましたし。
将来の事も多少は考えたことはありますが、まさかこうなるとは。
でも今は少なくとも別れるのに納得がいかなくて。 例え赤ちゃんが産めなくなったとしても、お互いにまだ高校生のせいか想像つきませんし。
少なくとも身体目当てとか、興味ないと言えば嘘にはなりますが、ずっとそういう関係はなく、それを理由に別れるつもりはありませんし。
彼女からも将来の事は良く話がありましたし、多分こんな事にならなければ僕達は将来も一緒に仲良く歩んだ かもしれません。
でもやっぱり彼女からすれば違うのでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

お礼について



絶対説明受けてますので、ご心配なさらず……

会えない、会ってくれない、会いたい。
の他にどんな事考えてますか?
仮に今会って彼女に何してあげたいですか?
会って、やはり会わなかった方がよかったとあなたの方が思う可能性も0ではないですよね?

今会うだけが全てではありません。
ご自身もがんで手術を受けて、一生子どもが作れなくなり、肛門から排便できない状態を想像してみて下さい。
当たり前だと思われがちですよね?それが急にできなくなったらどう思います?
あなた名義のスマホが今後、一切持てなくなったら一大事ではないでしょうか?
質問攻めで失礼しましたm(*_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と、遅くなりました
説明に関しては成る程です
やはり会えない状況は変わらないのですが
してあげたい

母に聞いた(本当は黙っていて欲しかったらしい)のですがかなり悪いみたいで
本人もある程度は把握しているみたいです
学校も辞めるみたいですし
それでも会いたいか言われました

お礼日時:2024/05/29 01:39

お礼について


返信ありがとうございます

ただストーマまでは知らなかった可能性が高いし
↑↑↑どうしてそう思いましたか?
これ、事実なら倫理規定違反です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石に本人でも家族ですらないのでなんともです
可能性としては伝えられていたみたいですし
そしてやっぱりあってくれないでいますね
今は家族以外もお見舞い自体は出来るんですが

お礼日時:2024/05/21 23:24

なんだか勘違いして


変な回答してしまいました。
お詫びします。
わんこより
    • good
    • 0

最後に話した時はどんな様子でしたか?正直な気持ちを直接口にしてくれなくても、口調や会話内容で底に閉まっている気持ちが表れる場合もあります



大きな疾患を患った事による彼女の精神的ショック、手術をされ、子宮と卵巣全摘出した女性機能の喪失体験とストーマ増設によるボディイメージの変化、今後の闘病生活、日常生活内容の変更……彼女さんにとっても非常に大きな人生経験ですが、現状を知ったあなたにも負担が大きいと考えるのは自然ですし、元気だった頃のギャップに気持ちが着いて行かず、お互い辛い思いをするなら……と考えた上での判断だったかもしれませんね。

私は病院勤務してましたので、同疾患患者さんを何人か看てきました

入院期間中の生活は術後回復を図ると共にメンタルケア、あらゆる検査を実施、ストーマ増設したので、今までのよに肛門から排便はされません。元々の場所にあった肛門は永久閉鎖され、右下腹部にストーマ(人工肛門)として、大腸の末端を腹部の表面に露出し、新たな排便部位として機能させるのです。
これは、便意のコントロール不可能でして、若い女の子なので、不随意(無意識)に排便される状態を簡単に受け入れられるとは思えません。
男の子でも意図せず、便失禁(漏れる事)したら恥ずかしいですよね。
その為、自己管理が必要となり、ケアの仕方を1から入院中に学ばなければなりません。不慣れな間は時間を要し、手順や過程が慣れた医療従事者でもないと難しいのです。
便処理だけの問題だけではなく、最初は下痢便が出やすく、腹部がただれてしまう事もしばしばなので、スキンコントロールも必要になり、女性は特に便臭のプライバシーに敏感になりやすいので、服に身を包み、身体的に回復しても入院前と違う身体を人前に晒す事は困難だと感じる人もいます。公衆浴場はもちろん、プールも難しいです
事情を知るご家族以外との外出時は、オストメイト(人工肛門、人工膀胱増設患者)専用トイレはあまりないので、外に出る事にも抵抗ありますし、ストーマを圧迫しないよ、服装にも留意が必要な場合、人が集まりやすい場所などは便失禁あれば、周囲への臭気が気になり、不慣れな間はとても居合わせ辛いと思います。

更に、退院後の予測される生活として、再発予防と目に見えない、取り切れなかったがん細胞除去の為の抗がん剤や放射線治療は決められた期間ずっと(個人差ありますが、数ヶ月から1年ほど。状態によって半永久)、定期診察と検査が数年から半永久に継続、順調に治療が進めば数年で治療と検査終了する事は考えられますが、抗がん剤と放射線治療の追加治療をすれば、副作用で再度入院生活を送ったり、合併症や2次障害が伴えば治療が滞るので、スムーズに進行しない事は珍しくありません。

治療内容や予後、現在の詳細な状態不明なので、あくまで私の経験上と予測に過ぎません。
あなたの考える、妊娠出産が不可能になった事はしっかり認識してらしてると思います。今後、将来的に落ち着けば、今よりシビアな気持ちで妊娠と出産のお悩みにぶつかってしまうかもしれません。しかし、彼女さんご本人もここでお話しした事は、まだ予測もしてない事だらけでしょうから、まずは今後の日常生活へのニーズの激変と対処法や気持ちの処理の仕方でいっぱいいっぱいではないかと思います

彼女さんを大切に想う気持ちは伝わりましたが、肝心なあなたはどうしたいですか?
結果は置いといて、タイミングさえ間違わなければありのままのお気持ちを伝えるのも良いと私は思います。
突き放しても気持ちは正反対なのはよくある事ですし、離れたくないのに離れなければならない状況に苛まれるのは彼女さんの方が辛いですよね。
そんな今の逆境を跳ね返すくらいの覚悟と愛情が本物なら、もう一度歩み寄ってはいかがでしょうか?
1番辛い時に大切な人から手を差し伸べて貰えれば。どれだけ救われるか計り知れません

人生かかってますので、慎重に考え、判断してください。
復縁されるなら応援しますよ
想像以上に強い覚悟は要りますが、悪い事ばかりではないはずです

彼女も大切ですが、あなたは高校生という本職もあるので、学校生活も疎かにならないよ、頑張って下さい

長い乱文で失礼しましたm(*_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
子宮等の摘出は彼女も覚悟しているみたいではありました
別れを告げる理由に
彼女自身が子供好きなのあり気にしてましたし
ただストーマまでは手術後まで知らなかった可能性も高いし
まだ会えない状態が続いています
別れたくない
けど彼女自身がどう考えてるか

お礼日時:2024/05/19 00:57

彼女をどれだけ支えれるか。


そこに男の価値があります。
子供なんか居ない夫婦も多いんだし、究極なんとでもなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
多分別れを告げられた時以上にかなり深刻だし
逢えない状態だしなぁ

お礼日時:2024/05/19 00:52

僕は女性ですか?



彼女と言ってもまだ若いですから
相手のあなたが癌と知って
この先の事を考えたら別れたいと思っても責められませんね。
好きとか愛してるとか言っても
幼いですからうわべだけの恋愛でしょう。

癌は辛いでしょう。
身体も心も

私も胃がんステージ4だから
気持ちはわかります。
私は歳だから受け入れられますが
若いあなたは尚更辛いですね。

何か楽しみを見つけて
あなたが輝けるのを願います。

そうすればあなたを愛してくれる人も
周りに集まって来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

本人と勘違いされてる?
でもありがとうございます
愛してるか

お礼日時:2024/05/19 00:51

一生の友達でもいいんじゃないの。


余り思いこんでも相手を苦しめるからね。
これから先はどうなるかなんて誰にも分らないからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
友達

お礼日時:2024/05/19 00:49

済みませんが、希望的観測です。

又、勝手な、後期高齢者新人男性息子二人あり、娘なしの考えかも知れません。相手の方もご両親といろいろと話しをなさった上の貴方への厳粛な言葉だと思います。私は、苦しくも相手の方の厳粛な思いを素直に受けられたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
実質ご両親公認だったし色々と思う所ありそうではありますが

お礼日時:2024/05/19 00:49

そうか~!其れは悩むねよね、なり染めは良いとして、友達は君に余計な心配を掛けたくないと思うって言ってるのではないか?君が将来の話とか相手の家族関係などに無神経に立ちいったのではないの、若しそうで有れば友達には大きな心の負担にもなる、「や~!どうだい、、」みたいな感じでいいと思うよ。

男の好きと女の好きとは別ものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
彼女自身が子供大好き
みたいな所あったしなぁ
まだ家族以外はあうのも無理な状態(一応OKみたいなんですが本人が嫌がってるみたいです)だし

お礼日時:2024/05/19 00:47

俺がステージⅣになり、結婚してても別れたいならNOは言わないつもりだった。

また、死した時、頼る人がいるから再婚してもいいからと伝えた。それくらい伴侶って、苦しませないようにするものなんだ。君の感情は関係ない。それが好きとは違うとこ。
ま、まだわかんなくて当然だけど。君を見て彼女が哀しむなら、身を引いてあげるようにして欲しいな。
俺も結婚前なら一度別れるね。耐えさせるものじゃないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
彼女が哀しむならか
まだ家族以外は会えない状態だしご両親通して手術のこと聞いただけだからなぁ

お礼日時:2024/05/19 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A