dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者女性ってなぜ独身一人暮らしの女を見下したり、暇だと思うのですか?

30代前半独身彼氏無し一人暮らしです。
カレンダー通り土日祝休みなのですが、彼氏長年いませんが婚活はやめました。

同世代の既婚者、妊婦、無職の友人がいるのですが、
「GW実家帰っただけ?それ以外は?(笑)」
「明日日曜日なにするの?(笑)」
「◯ちゃん(共通の友人)は◯(私)と違ってすぐ彼氏できるよ?可愛いし言い寄ってくるみたい」
「今時みんなマッチングアプリしてるんでしょ?まず彼氏作りなよ」
など会うたび言ってくるので会うのがつらくなってきました。

なぜ既婚者は上から目線なのでしょうか?
そもそもわたしは結婚したい、子供ほしい、と言ってないのになぜ普通結婚する、普通子供ほしいでしょ、みたいな感じで話してくるのか…
独身、彼氏無し、一人暮らし、カレンダー通り休みの人間はそんなに暇そう、つまらなそうにみえますか?

A 回答 (7件)

結婚したい 子ども欲しいって言ってないけど


別に
「」の言われたこと別に全部
あなたに対して率直に思ってることなだけであって、
あなたがそれに対して気にしなければ見下されてないんだし、
気にしてんだから
見下されてんだと思いますけど
    • good
    • 0

主婦はメチャクチャ忙しいので、ヤッカミで言っているので気にしなくてもいいです。



そういう風に感じるのは、あなたの中に劣等感が少なからずあるのだと思います。

主婦は家事だけでも、独身時代の2倍、子供がいれば3倍・4倍になります。その上、家事育児は女の仕事と決めつけて、やらない旦那が大部分です。
独身時代を思ったり、自由を謳歌している人を見ると、「あの頃は良かったな・もう二度と戻れないんだな・・・。」とため息の一つも出てきてしまいます。

なので、何を言われても、価値観の相違なので気き流しましょう。
    • good
    • 0

本質はそこじゃありません。


一部の女性は自分に属さない勢力に批判的、攻撃的だからです。
年齢差もそうですし、年収差もそうですし、性差もそうです。
自分以外の人を敵にしたがります。

質問者さまだって身に覚えのあることじゃないですか?
    • good
    • 0

その友人らの心の問題でしょう。


独身で自由なあなたが羨ましいのかもしれません。
自分が充実していて幸せだと、他者に思わせたいのかな。
心の底から、自分が恵まれていて幸せだと感じているひとはそのようなことを言わないと思います。

会うのが辛いなら会わなくて良い。
数年経って気が向いたら会えば良いし、気が向かなければ会わない。
年月が経って様子が変わることもあります。
    • good
    • 1

あなたの周りの人がそうなのかもしれませんか、独身羨ましいですよ


羨ましいからイジワル言ってるかもしれません
私は既婚者です
普通に幸せですが独身の方を下にみる発想はないです
あなたの周りの既婚者って不幸なのかも
    • good
    • 1

友人の既婚者女性はマウンティングだと思います。

私だったら距離置くか友達やめますね。結婚もご縁ですし、個人の自由です。ご友人はもしかしたら独身時代に他人から言われたことを、そのままあなたに向けて憂さ晴らしをしている可能性もあります。
    • good
    • 1

勿体ないです。

35歳まで婚活してください。今子供要らなくても、40歳になったら後悔します。マッチングアプリなんです。私が若かったら絶対マッチングアプリやりたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A