dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生の目的は子孫繁栄なら、子供がいない人はどんな権力者になっても富を残してもノーベル賞取っても無価値なんですか?
貧乏でも犯罪者でも子供を残した方が勝ちっていう論理が納得できないです。
人間ってもっと高次元の欲を満たすために生きるべきだと思ってたのですが、ここの質問サイトだとモテるだのヤルだの、そんな話ばっかりでうんざりです。

結局性欲に振り回されるのが人生なのですか。

A 回答 (5件)

人生の目的は子孫繁栄なら、子供がいない人はどんな権力者になっても


富を残してもノーベル賞取っても無価値なんですか?
 ↑
目的を子孫繁栄だ、とすれば
子持ちは勿論価値があるけど
これから造るひと、及び
子持ちを援助する人は、それなりに
価値がある、ということになるでしょう。

それすら、無い、というのであれば
価値が無い、というのが理論的帰結です。

それに文句があるなら、目的が子孫繁栄だ
というロジックを崩す必要があります。



貧乏でも犯罪者でも子供を残した方が
勝ちっていう論理が納得できないです。
 ↑
じゃあ、別の目的にするか、それとも
別の目的を付加するんですね。



人間ってもっと高次元の欲を満たすために
生きるべきだと思ってたのですが、
 ↑
高次元て、具体的に何ですか。
それが指摘出来ないのであれば
ただの言葉遊びです。

高次元云々なんてことになるのは
人間は動物とは違う、という傲慢な
考え方です。

そして、人間には、そうした傲慢さが
必要かもしれません。



ここの質問サイトだとモテるだのヤルだの、
そんな話ばっかりでうんざりです。
 ↑
それは、その人のレベルが動物並みだ
ということです。



結局性欲に振り回されるのが人生なのですか。
 ↑
それはありますね。

人間の脳は、大きく三つから構成されています。
 性欲、食欲など本能を司る 生存脳
 喜怒哀楽を司る 感情脳
 理性を司る、 思考脳

生存脳の要求を、感情脳で増幅し
思考脳に伝えます。

思考脳では、どうやったら生存脳
つまり、本能の要求を叶えることが
出来るかを考えます。

つまり理性は生存脳の下僕に過ぎない
のです。
    • good
    • 0

>モテるだのヤルだの、そんな話ばっかりでうんざりです。


・・いや、あなたがそうでしょ。
>結局性欲に振り回されるのが人生なのですか。
・・いやだから、あなたがそれを選んでるのです。
    • good
    • 0

生き物である限り、種の保存が第一目的で、社会生活においても大抵の事は説明できます。


あなたの言う”高次元”?も紐解けば 収まるところに収まる。

とは言え、子供残した方が勝ち・・って論理は聞いた事ありません。
    • good
    • 0

最初から、誤った定義、誤った目的、なんですから、それ以下は、意味がありません。


人生の目的は子孫繁栄ではないのですから。もちろん、そう言う人もいるのかもしれませんが、人生の目的は、人それぞれ、様々、いろいろあって、当たり前なんですから。
    • good
    • 1

厳密に言いますと子供は他人です。



血縁者ですが、遺伝子の近い他人でありません

そして何世代か後にはかなり自分と違う遺伝子です。

ここまでは確定しているわけでして。

生き物全体の本能があります。

それは「己により近い遺伝子を守る」事です。

生き物には自己犠牲の本能があります。それは群の若い個体を守るため。己に近い他人。つまり子供ではなく同族を守る為です。

ですので価値があるかないか?あります。

喜んで税金から子育て支援してもらうことに価値がありますね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A