dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全員が全員とは言えないかも知れませんが、自立して一人暮らしする事は人間的にどう成長させてくれるのでしょうか?今まで本当にロクでもない息子で親に頼りっぱなしでバイトもすぐ辞め親の金でしか生活してこなく、ボッーと生き続けていた自分に嫌気がさし、専門学校を卒業共に無理やりにでも環境を変えるべく、昨日上京してきました。

そこで一夜経っただけでも、色んなことに気付かされました。
例えば夕飯を作った際、小さなことかも知れませんが、全ての食材を無駄にしたくないだとという感情が芽生えて、食材の切れ端だって無駄にしたくないし、調味料もできるだけ少し使うだとか、当たり前かも知れませんが、全ての身の回りのことを自分でする一人暮らしが色んな事を気付かされ、責任感を感じるようになり、実家で気づきたかった事ですが、自分の金でやりくりしていく大変さや、自分自身で生きていく事を身に染みて感じました。

右も左も分からない状態で一人暮らしを始めた訳で、こんな未熟者ですが独り立ちして、親元を離れ、1人で生き抜いていく事で、何か一つでも自分自身を成長させてくれるのか信じてみてもよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

今貴方が質問している事柄全てが彼方の成長を物語っています、これからも数々の経験をしてますます成長する事を願っています、大丈夫貴方は独り立ちが立派に出来ますよ、頑張れ自立初心者!。

    • good
    • 0

自分一人で生きて行く事ができるようになるように


色んな意味で成長して行きますよ・・・。
    • good
    • 0

> 色んな事を気付かされ、…、…事を身に染みて感じました。


これらの経験を積むこと自体が、成長になるのです。
いずれ結婚して家庭を持ち子を持ち、
家族の生活を自分(或いは夫婦)の収入の範囲内で、
そして近所の人とも助け合って、続けていかなければなりません。
その入り口が一人暮らしの経験、になります。
    • good
    • 0

えっ!?



 もう、実家にいる時より、成長してるじゃないですか!

野菜クズだて、大事に使い切ってしまおう、、ということ。

それだって、大きな成長ですよ。

それと成長で大事なことは、ご両親に感謝することですね。

たまに帰省された時には、「お父さん、ありがとう」「お母さん

ありがとう」と、声に出して、感謝を伝えましょう!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A