アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

資格をとろうとかと考えています。
20代後半の女性で、既婚子持ちでもこの先
ずっと働いていける職業はどんなものがありますか?
医療系かなと思うのですが、
その中でもお勧めの資格がありましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

初めまして。


看護師をしています。

医療系の資格を考えていらっしゃるとの事ですが。
既にご存知の事と思いますが、医療系とはいっても、実に様々な職種があります。
その中で、あなたが1番興味・関心のある職種はどれでしょう?
別に医療系に限った話ではなく、ただ単に「今後職に困らない」だけの理由で資格を取得されても、いざ臨床の場に出た際「こんなはずじゃなかった!」という事にもなりかねません。
まずは「何でもいいから」といった漠然としたモノではなく、あなたなりの動機や理由付けが必要ではないでしょうか?

少なくとも看護師の場合。。。
確かにこれからも職に困る事はないでしょう。
が、それは「キャリア」「知識」「技術」を伴った「即戦力」のある人材だけに言える事です。
ただ単に資格を持っていても、それは紙切れにすぎません。
医療界の進歩は日進月歩ともいわれており、やはり休職期間が長ければ長いほど、復帰するのが大変です。

と同時に、あなたが今から何らかの学校へ行き、数年後に資格を取得されたとして・・・、いざ臨床へ出た時、既に同年齢の人達は中堅クラスでしょう。
そういった年齢的なギャップや負い目を感じる事なく、今後も前向きに頑張れる自信がおありなら、是非ともトライしてみる価値はあると思います。

かくいう私も、4年生大学卒業後、新たに看護師を志しました。周囲の人達とは数年の年齢差があり、やはりそれは何年かキャリアを積んだ今でも変わる事はありません。
現在私は5歳と2歳の子供を抱え、フルタイム、しかも三交代勤務をしています。
既に結婚され、お子様もいらっしゃるあなたが再び学生になるという事・・・。ご主人様の協力は不可欠でしょう。


医療系の学校は、資格取得云々の前に、入学するだけでも相当厳しいようです。
そういった様々な事を踏まえた上で、それでもやっぱり頑張る!というお気持ちがあるなら、是非とも頑張って欲しいものです。

長文、すみませんでした。
    • good
    • 0

第2種運転免許とヘルパー2級をとって


介護タクシーのパートタイマーをやったらどうですか?

介護タクシーは完全予約なので、流しをすることは
ありませんし、早朝・夜間の仕事もほとんどありません。
おもな仕事は病院の送り迎えです。

ただし、二種の資格取得には相当の努力が必要かと・・
    • good
    • 2

こんにちは。


一生働いていける仕事となると、misaikoさんのおっしゃっている職業だと思います。

医療系だとやはり医師、臨床検査技師、臨床放射線技師、看護師、等の国家資格職でしょう。

医療事務も資格を取ろうとする方が多いようですが、
資格の有無にかかわらず、就職はなかなか厳しいです。
私も講座で資格をとりましたが、未経験者に仕事はなく、派遣で病院に勤めていました。
その後、私立病院に就職しましたが、資格より、実務経験が、ものを言う現場です。

もし医療事務を仕事とされるなら、資格取るより就職を先に見つけて実務をされるほうがいいと思います。
うちの事務員さんの1人は、無資格でしたが、仕事しながら、通信で資格を取りました。

今は、病院で役員をしていて、医療現場で様々な職種の人の仕事ぶりを目にしますが、
資格より、いかに意味のある経験を積んでいるか・・・に尽きると思います。
    • good
    • 1

25歳、既婚、子供が1人います。



「ずっと働いていける=一生自分の稼ぎだけで食べていく」という意味ではないですよね。
私も今、勉強中なんですが、医療事務がいいと思います。
この資格を取ろうと思った理由は、
・正社員・パート・フリーなど、そのときの自分に合わせた勤務体系がとれる。
・自宅から割かし近所で職場を探せる。
・年齢に関係なく続けられる。
・興味がある。
ことからです。

ちなみに医療事務がとれたら簿記2級・建築事務も取りたいです。
子供がいるとなかなか就職に不利になってしまうんですよね。
今のうちに就職に有利な資格をできるだけたくさん取ってみたいと思っています。
頑張りましょう。^^
    • good
    • 0

医療系かなと思うのですが>


医療系で子どもが仕事していますが、医療現場の人(先輩)を見ていて結婚は厳しいと言います。
 ・理由は、緊急が何時あるか分からず、呼び出しも有る 事、 当直、2交代、3交代勤務と夜の勤務が付き物。
 ・これから資格を取る事に対する資格取る条件として最低3年は学校に行く必要。
 薬剤師は今年から6年(医師)と同じ条件で大学に行く必要が出てきている事と、金銭的条件、子どもさんを見てくれる家族支援、専門学校でも近年の医療系受験で現役に受験が多く偏差値も上昇で受験自体が厳しい。
 受験に対しての基礎勉強ができているか。

 看護師も近年は現役が多く受験しているので、侮れません。
 一度、実情を調べる事を薦めます。

 私は、福祉関係が良いと思いますが、ヘルパーも近年中で資格が厳しくなるし、今後はじっくり時間を掛けて取れる物、国家試験(社会保険労務士、FPなど)がお勧めかな。
 子育て中で猛勉強して国家試験合格後開業の方が多い世界です。
    • good
    • 0

薬剤師の人が少なくなってきていると聞いたことがあります。

(たしかではないです)
なので薬剤師の資格、良いと思います。
これからは少子高齢化の社会なので介護の資格も役に立つと思います。
    • good
    • 0

今から大学へいくつもりはありませんよね?(医者、薬剤師)


医療系なら、看護士はどうですか?

でも、家事・育児をして、片手間で取れるような資格は、とてもその資格のみで食べていけるものはないと思います。
    • good
    • 0

一生食べていける資格はここでもよく言われていますが


医者、弁護士、公認会計士くらいだと思います。

確かに医療看護系は高齢化社会になり人材不足と言われていますが
そういう人たちを養成するための大学や専門学校が
ここ数年でたくさん出来て取得者も増えるのでずっと働いてはいけないと思います。
    • good
    • 0

薬剤師


介護
医療事務
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!