アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

はじめまして。
とてもデリケートで根深い問題で誰にも相談できず迷ったあげく、ここに来ました。

結婚を前提にお付き合いをしている彼がいます。
親に報告をしたところ、その人の住んでいる地域が
地区だから反対といって、話し合ってもくれない
状態が続いています。
小さい頃から、その問題についてなんとなく聞いては
いたものの、まさか自分の問題になるとは思いませんでした。

でも、もし彼が出身者だとしても結婚する気持ちは変わりません。だって同じ人間です。
しかし私としても、どんな答えがでてもすっきりして嫁ぎたいのです。
私の心構えも必要だと思うし、もしそうだとしたら
私の子供にも教育していかなければなりません。

そういった場合は彼に直接、確認しても良いことなのか、それとも興信所などを使ったほうがよいのか悩んでいます。

教えてください。

A 回答 (24件中11~20件)

こんにちは。



今回の問題とても根深い問題だと考えております。
西日本ではまだまだこの問題が存在していますよね。
確かに昔ほどではないですが。

実は、私の姉妹の一人も、同じでした。
の方と結婚するということで、両親に反対され、駆け落ちのようにして結婚しました。
結婚式はもちろん出ていません。しかし、その後、和解しました。私の実家は、やはり田舎で、そのような考えが根深かった。親類や近所の人からの後ろ指もありました。しかし、両親は、やはり自分の娘を応援してあげれるのは自分達しかいないという考えに変わり、今は大変いい関係です。
旦那さんもとてもいい人で、家族を愛してくれています。旦那さんの両親もとても良い方で、私の就職祝いをしてくれたり、とても良くしてくださります。

結局は、強い意志だと思います。
家族は、必ず味方になってくれます。時間はかかるかもしれません。私の母親も、身体を壊し、心を病みました。でも、今は、とてもいい関係です。

どうか幸せになってください!
    • good
    • 2

はっきり申し上げます


あなたの両親に腹が立ちます。

私は以前結婚まで話が進んでた人と破局しました。
その人の父親が
私に対していいイメージをもってなかったんです。
一度もあったことなかったのに。付き合って5年間。
厳密に言うと会いたくなかったみたい。

理由は私の職業と私の母親が地域出身だったからです。
彼は最初あなたと同じ様に結婚したいと言ってました。だけど結局親に言われたのか解らないけど
ある日突然破局となってしまった。
私自身を見て判断したのではなく
環境で判断され差別された。
人生で一番ショックを受けたし
正直結婚するのが怖くなった
人間不信になった。
この先いい人現れても
また同じことで反対されるのではないか?と
思っています。

結婚は2人だけの問題じゃないですよ。
あなたがこのような質問をしてる時点で
迷いが生じてるのです。
「出身だとしても」「私の心構えも必要」なんて
失礼なことを言うのですか。
あなたは何様なんですか?と思います。
挙句の果てに興信所なんて。

そのような考えをお持ちであれば
付き合うのはいいにせよ
結婚はやめたほうがいいと思います。
相手に対しても失礼です。
    • good
    • 0

あなたは、ご自身で「結婚する気持ちは変わらない、同じ人間」と仰っているのですから、別に訊かなくても何も変わらないのではありませんか?



心構えが必要だとか、子どもにも教育するだとかって、どんな心構えが必要なんですか?子どもに何をどう教育するんですか?

>しかし、普段はおとなしい親が狂ったようになってしまい、ただ事ではないのかなと気づきました。

何故「ただ事ではない」のでしょう?
私に言わせれば「そんな瑣末なことにこだわるのはばかばかしい」です。

もしも彼が被差別と呼ばれる所に住んでいるのであれば、これまでに嫌な思いをしてきたことがあるかも知れません。そして、敢えてそれを問いただすあなたに対して、不快に思うかも知れません。「彼女はそんなことを気にする人ではなかったと思ったのに」とか思って、そのまま破局になってしまうかも知れません。

彼に訊く必要もないし、興信所など使って調べるなど論外です。

「彼」が好きなんでしょ?だったらそれで充分じゃないんでしょうか?
    • good
    • 0

私も2番や8番の方と同意見です。



差別なんて、過去の間違ったものの考え方なんです。一人一人が忘れてしまえば風化してなくなってしまうものなです。

まず、あなたが気にしないことです。そしてわざわざこどもに教えるなどして差別を次の世代に引き継ぐ必要もありません。
相手に出身かどうか聞いても、禍根をのこすだけではないでしょうか。
    • good
    • 0

なんとも言えず悲しい事ですね。


残念としか言いようがない・・
未だにそのような差別が残っている現状に腹が立ちますね。
ただ出身者だというだけで望んでもいないのに差別されるなんて・・。

皆様の仰るよう、彼に直接聞いて(興信所など使うとご質問者様まで疑われる気がしますから)ご両親とよく話し合われてはいかがでしょう。
ご両親の、大切な娘さんを心配されるお気持ちも分かりますが、ご質問者様の真剣な思いがあれば必ずいつか伝わると思います。

回答にもなんにもなっていませんが、このような差別が一刻も早く無くなる事を願って、そしてご質問者様の幸せなご結婚を願って、何の力にもなれませんが、応援しています。
    • good
    • 0

同じ日本人の中でこのような話を聞くのは


とても悲しいことですね。

あなたのご両親の年代なら、
身近にの方
(このように区別することさえいやですが)と
結婚なさって
そのためにいわれなき暴力・嫌がらせをうけた方が
いらっしゃったのかもしれません。
それを見て来たからこそ娘であるあなたが
の方と結婚するのを極端に
恐れていらっしゃるのかもしれません。

ここで唯一救われるのが
そのようなご両親に育てられたあなたが
まったく差別心をもっておられないことです。

あなたは両親との問題を彼に伝えるべきだと
私は考えます。
あなたが真摯に尋ねられるならば
それはあなたが彼との関係を
本気で考えているのだという証にもなります。

出身者であったならあなたの両親とは
一時疎遠になるやも知れませんが
彼がまじめに働く姿を目の当たりにすれば
きっとくだらない誤解など解けることでしょう。

人の怒りなんてそう長く続かないものですよ
    • good
    • 0

私が住んでいる所の近くにも何箇所かそういう地区があります。


でもそこに住んでいる方が皆さんそうかと言うと違います。
ご両親の言いたいことも分からないでもありませんが、今実際その方達に対して特別視されている人がいますか?
これはとてもデリケートな問題です。
しかし一方でこちらでの実際の話しですが、出身者と結婚する人に対して市から援助金が出るとか、の人は税金が減免になると言う話も聞かれます、
私が常々思うのは学校での同和教育で、今現在そういう差別をなくそうと言うのであれば寝た子を起こすようにわざわざ教えることもないように思います。
話はそれましたが、お互い傷つかずに晴れてご結婚されることをお祈りしております。
    • good
    • 0

回答ではありません、友達が経験した実体験としてご参考下さい。



私の友人は結婚を前提に付き合っていた彼氏にある日突然「念のために聞くけどの出身じゃないよね?」と聞かれたそうです。彼女はの出身でもなければそういった地区に住んでいたわけでもありません。

あまりにも突然で驚いた彼女は呆然としてしまいどう答えたのかどうやって自宅まで帰ったのかもわからなかったと言っていました。帰宅した彼女の様子がおかしいことに気づいたご両親が問い詰めて事態が発覚。ご両親も大変憤慨し彼女自身も情緒不安定になったため破局に至りました。

彼女は問題に関しては無頓着でしたがまさか自分の身にこんな事態がおきるとは思っておらずショックだったようです。疑われたことよりももし自分が出身だったら彼は結婚を取りやめるつもりだったのか?そう思うとしばらくは人間不信になったと言っていました。

もし私だったら・・・大好きな彼氏にある日突然そんな質問をされて、「えー?違うよ!そんな事心配してたの?」と笑顔で答えられるでしょうか?その後何のわだかまりもなくもとの2人にもどれるでしょうか?私にはできません。

私個人の意見ですが・・・やはり興信所を使います。それほど難しい調査ではないと聞いたことがあります。なので本人に気づかれる可能性も少ないのではないでしょうか?もし違っていたらそれはそれでいいし、もし本当なら更なる覚悟と決心で彼氏の胸に飛び込むべきではないでしょうか?

私には出身者の男性と結婚した友人がいますが、彼女の場合はお互いが結婚を意識しだした時に彼の方から告白があったと言っていました。現段階で質問者様の彼氏から何も話がでていないのであれば違うという可能性も大きいと思いますが・・・。
    • good
    • 0

 やはり男性に直接尋ねるべきではないでしょうか。


 
 特に男性が被差別出身者であった場合、今後もそのような差別を受ける可能性はあります。家族である以上、あなたもその問題に直面せざるを得ません。その際、最初にその問題に関しての信頼関係が築けていない場合、差別を克服していくということは難しいのでは。
 また、男性が被差別出身でなくとも興信所を使ったことが知れた場合も、お互いの関係に深い傷が残ることになるのではないでしょうか。ばれなくても、あなたの心にしこりが残るのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

興信所を使う=ばれない、と思っていました。
安易な考えでした。
彼に聞くのはもう決めましたが、そうであっても、なくても大変聞きにくいですね。
ずっとこの状態で2ヶ月過ぎようとしています。
もし、そうでなくて、失礼な女と思われるのも怖いのですが、信頼関係をより強くするために勇気を出します。
そうであった場合も同様ですね…。
乗り越えてみせます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/19 23:06

非常にデリケートな問題ですが、


こういう問題こそ思い切って直接本人に聞くべきだと思います。

興信所などを使うと、
彼に対してもあなたはやましい気持ちを持つでしょうし、
彼自身その事実を知った場合もう元に戻れない不信感が生まれるでしょう。
逆に、そのような問題に対して差別的な意識を持っていると思われても不思議ではないんじゃないですか?

あなたもその問題を
「正面から捕らえ、すっきりした状態で嫁ぎたい」
考えているのですから、正面から堂々と行くべきでしょう。

あなたのご両親が反対される気持ちをきちんと説得し幸せな結婚を迎えるには、あなたと彼が揺るがない信頼のつながりを持たなくては無理でしょう。

「彼は本当に出身なのか?」
「俺の彼女はに差別的な意識をひょっとしたら持っているのかも。」

とお互いを疑い合う心をきちんと解消するには、お互いの言葉と行動です。

問題は、関西出身ながら私の身の回りには疎遠な問題でしたが
「そんな時代錯誤なのまだあるの?!」
と軽く言い放つにはあまりに根深い問題のようです。。
でも、人が人を生まれた場所だけで忌み嫌うなんて下らないですよ。

お二人が健康な家族を築く前にこんなハードルは超えてしまいましょう!
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接彼に聞くことにはしましたが、
今、ふと思ったことが私は聞いてすっきりするけど彼の中にモヤモヤしたものが表れないかということです。
彼自身は、こんなことを聞かれたって親に相談しないかとか、
彼や彼の両親が寂しい気持ちにならないかとか、心配になりました。
色んなことは気になり出したらキリがないですね。
早くスパッとキレイに答えがわかってスッキリしたいものです。

お礼日時:2005/05/19 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!