プロが教えるわが家の防犯対策術!

内向的で繊細な妻と上手くやれる気がしません。
妻に対してどういった心持ちで接すれば良いのか、自分の心の何が問題なのか分からず迷っています。

結婚してまだ1年も経っていないのですが、仕事の都合で別居中です。
別居中で直接顔を合わせていないせいか、交際中からの不満が大きくなってきています。

不満は以下の通りです。
結婚する前はなんとも思わなかった彼女の特徴に怒りや不満を感じてしまい、なぜ結婚前にしっかりと見極め無かったのかと後悔しています。

・報連相をしない
何度言っても報連相をしません。
基本的に事後報告ばかりで、こちらから逐一確認しないと情報を出してくれません。
その為、こちらから逐一確認をしないと共同作業が出来ず、非常に疲れます。
プライベートでも自分の事はほとんど話さず、人の話を聞いてばかりの人です。
妻と時間を過ごしていても、壁打ちや一人相撲をしているようで気疲れします。

・主体性がない
旅行やデートが人任せで、私が指示や分担をしないと動きません。
手続きや作業でも自分から動く事がほとんどなく受け身です。

・話し合いをしてくれない
何を言っても「分かった」と答えるだけで、自分の意志を感じません。
実際に少しずつ改善はしてるのですが、相手の考えが全く分かりません。
また、意見を求めても「どっちでも良い」ばかりで、強く求めてようやく「じゃあこっち」と答えるばかりで、暖簾に腕押しといった具合です。

・質問にすぐ答えない
質問するとフリーズし、しばらく答えない事があります。
本人曰く頭の中で考えてるとの事ですが、無視と区別がつきません。
せめて何か言うように言っているのですが、あまり改善されません。

A 回答 (14件中1~10件)

82歳男性です。


少し、厳しい意見になりますが、ご容赦ください。

>妻に対してどういった心持ちで接すれば良いのか、自分の心の何が問題なのか分からず迷っています。

⇒ 結婚してまだ1年も経っていないのですから、まだかなりお若いので、
無理もないとは思いますが、少し厳しく言うと、
これは、奥様の個性なのですから、そのまま受け入れるべきであって、むしろ問題は、奥様の問題ではなく、貴方の人間性、包容力、度量の問題です。

世の中にはいろんな人がいます。
人を完全に見極めることは無理だし、かりに、見極めたと思っても、思い違いとか、こちらの認識力の不十分さが付き纏い、一生の内には、こんな筈じゃなかった、と思うことは、いくらでもあります。

だから、結婚した以上は、そうした違いを受け入れて、相手を愛し続けることが必要です。
それによって、貴方の包容力が一層大きくなり、人としての成長、人としての魅力が増していくのです。
だから、結婚は、ある意味、終点ではなく、人の精神的成長を促す一つの機会、一つの試練、人間を磨く砥石なのです。


ここに奥様の不平をいろいろ述べていますが、じゃあ、ここに書かれたことが、全て逆だったら、また、新たな悩みが出て来ますよ。
奥様が貴方より何事につけても上で、強くてキツイ人だったら、今度は、逆の悩みが出てくるでしょう。

解決策は、貴方が度量を大きくして、今の奥様のそう言った所が、むしろ可愛い、と思うようにすることです。

・報連相をしない ・・・ 会社の上司と部下じゃあるまいし、そんなものなくても、どうでも良いじゃないですか。
・主体性がない ・・・ そのお蔭で、何でも貴方の思いどおりになり、貴方が振り回されなくて済んでいるのですよ。
・話し合いをしてくれない、自分の意志を感じません ・・・ 自分の意志の強い人だと、逆に、貴方の意志を無視されてしまいますよ。それで良いの?
・質問にすぐ答えない、質問するとフリーズし、しばらく答えない事があります。 ・・・ そういう人なんだから、それを責め咎める貴方の方が、思いやりがない人、横暴な人、と言うことになりますよ。もし、貴方が逆の立場だったら、責められる事は不愉快に思うでしょう? 

いずれも、取るに足りない不平ばかり、
それよりも、奥様を大事にしよう、とか、可愛いとは思わないのですか?
そういう心の狭い事の方が、大問題ですよ。

そういう所が、奥様の良い所だと、一度、シッカリと気付いてみると良いですよ。

小林正観さんという人が書いた『ありがとうの魔法』という本(p.153)には、
「夫婦になるのは、違う価値感を持つ相手を「受け容れる(感謝する)」ため」とあります。
そうすれば、こちらの人間性も、一回り大きく成長するのでしょう。
相手をこちらの気に入るように変えようと思うことは間違っているし、そう思うと、こちらの心は苦しくなります。

結婚は、縁があって一緒になるもの。天が決めたこと。
一緒になった以上、相手を大切に思うことが必要です。
好きとか嫌いは、関係ありません。

相手を思いやる大きな心、優しい心が、今、貴方に求められているのです。
今、貴方が試されているのですよ。

結婚は、相手の人生をも支配するもの。
相手を幸せにしてあげる責任が、貴方にはあるのですよ。
そこの所も良く考えて、奥様に優しく、接してあげてください。

貴方の優しさに触れて、奥様も幸せな人生を送る事が出来ますよ。

死が二人を分かつ時、お互いに、「一緒になれて良かったね、ありがとう」と言って旅立てるようにしてあげることは、逆に、貴方にとっても、取り返しのつかない後悔をしないで済むので、とても大切で幸せなことです。

今の一瞬ではなく、長い人生のことを考えてみて欲しいと思います。

お二人のお幸せを祈ります。
    • good
    • 39
この回答へのお礼

確かに妻は迷惑を掛けようとしているのでは無く、ただ彼女なりに普通に振舞っているだけであり、それを否定するのは相手の人格や個性を否定する事につながるように感じます。
ご指摘の通り私の人間性・包容力・度量に大きな問題があるように感じます。

私の不満点が逆だったら、まさにその通りですね。
理想が通ったらまた別の不満が出て来ると感じます。
取るに足りない不平、その通りだと思います。

”相手をこちらの気に入るように変えようと思うことは間違っているし、そう思うとこちらの心は苦しくなります。”
まさにその通りです。
相手のためを思ってと自分の都合を押し付けるのではなく、真の意味で相手のためを思って接しようと思います。

お礼日時:2022/04/18 17:37

奥さんは夫婦間の扶助という、とても大切な事が出来ない女性のようです。

他者であり夫であるあなたに対してさえ、相手の気持ちを分かり相手が喜ぶことを言ったりしたりする女としての気持ちの世界が育っていないのでしょうね。

奥さんは随分受け身のような性格、とお書きになっていますが、それは違うと思います。相手に対してその場、その時にどの様な言葉を発するのが良いのか、それはどうしてなのかが分からないのだと思います。分からないが故に言葉が出てこないのです。

結論ですが、離婚一択です。このまま結婚生活を続けるとあなたが奥さんの精神病に引き込まれてしまう可能性があるからです。早期に奥さんの実家にお引き取り願いましょう。
    • good
    • 4

胸中お察しいたします。


私♂にとっても、最も苦手で嫌いなタイプです(大変失礼!! 陳謝!!)

あなたのご不満は身につまされる程理解できますが、回答すると悪口になりかねませんゆえ、辞退申し上げます。

繊細ならまだ可愛いですが、優柔不断な者は女であれ男であれ、私は嫌いです。
失礼の段、謹んでお詫びいたします。
    • good
    • 4

可能性が2つあって、1つは質問者さんがおっしゃるように、奥様が内向的である可能性です。



もう1つは、質問者さんの圧が強過ぎて、「この人には何を言っても無駄なんだな」と思われ、もうあれこれ言うのをやめてしまった可能性です。

前者に関しましては、性格の違いですから、お子さんがまだいらっしゃらないなら、離婚しても全然良いと思います。一緒にいる方が不幸だと思います。

後者に関しましては、質問者さんは、過去に、奥様が何か希望を言ったのに、「ええー、そんなの嫌だよ。こっちの方がいいよ。」と言ったり、「そんなの絶対駄目だよ」と否定したりした記憶はないでしょうか。

そういう事があると、「話が通じない人」「何を言っても無駄な人」「こちらに配慮してくれない人」「自己中心的な人」というレッテルを貼られ、報連相もしたくなる、という事はあるかと思います。

質問文からも、質問者さんの圧の強さがやや感じられます。

現状、前者か、後者か、それ以外の可能性か、分からないですが、私であればそういう女性には優しく接しますが、そういう事が質問者さんはご自身の性格上出来ないというのであれば、お別れになった方が良いと思います。

奥様を変えようとするより、質問者さんが変わるか、お別れになるか、のどちらかが良いと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

「この人には何を言っても無駄なんだな」と思っていそうです。
確かに私の圧は強いと自分でも感じます。
ご指摘の通り彼女のためを思うなら、私が変わるか別れるかのどちらかでしょう。

お礼日時:2022/04/18 17:41

結婚して1年ですよね…


うちの時の事を思い出してみました。
元々遠距離からの結婚です。

報連相…
言う必要の無いことはお互い言ってないなーと。
それぞれの価値観の違いも出て来て、相手にとっては『それは先に言ってよ!』ってのはお互いにありましたね。
大半が事後報告だったなーと。
今はもうないですけど。

主体性…
これは旦那はないなーって。
理由として、結局言ってもうちが気に食わなかったら面倒だから。
あとで不満を言われるのが嫌だからと。
それは今でも変わらないですけど。

話し合い…
言い方によるんじゃ…?と思いました。
相手にとって追い詰める形の話し方なら『解った』としか答えられないですよね?
質問内容と口調が解らないのでこの質問は何ともです。
強いて言うなら、口調は最初から優しくはないんだろうなって印象です。
相手の立場になって聞いては居ないんだなって印象です。

すぐ答えない…
追い詰める形なら無理でしょうね。
あと質問しても頭の中で整理出来ない人間は沢山居ますよ。
うちも一瞬フリーズします。
何故かと言うと【この人には何を言ったら正解なのか、結局何を言っても不満なんだろうな】ってそれが先にくるから、論破出来る回答ならいいんですけどね。

と言うことで…
内向的とかじゃなくて繊細でもなく、ただ奥様の本質をちゃんと見れてないだけでは?と思います。
繊細な人なら、追い詰める様な形で言うと正直泣きます、辛いからです。
質問者様ならきっと《鬱陶しいな》と思うでしょう。

寄り添えない、こんな感じの結婚生活が続くのが苦痛なら奥様の為に離婚してあげてください。

うちは質問者様みたいなご主人の方が無理です。
逆に奥様と真逆で自分の主張するばかり、自己が強い女性の方が質問者様には合わないと思いますけどね。
人間、無い物ねだりです。
敢えて言いました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

確かに妻と真逆の人間の方が合わないかもしれません。
ただの無い物ねだりの駄々なのかもしれません。
妻の本質を見れていない、確かにその通りです。

お礼日時:2022/04/18 17:44

奥さん、本当に繊細で内向的なだけなんでしょうか?


親御さんから酷く厳しく育てられて自分の意見を言えなくなったか、あなたに任せておけばいいやと言う打算を優先するズル賢いタイプか、何らかの障害があるか(昔だったら「ただの馬鹿」と思われていたようなこと)のいずれかだと思うんですが、事後報告とかの内容が具体的に分からないと、どれかすら推測できません。

ただ、障害ではないのなら、奥さんにもあなたへの不満はあると思うんですよ。
それが奥さんから出てこないってことは、奥さんも凄く我慢をしているか、諦めているか、あなたに異論を唱えるのは【色んな意味で】マズいと思っているか・・・これらが重複している可能性もあると思います。

喧嘩したことも、感情任せに怒ったことも無いんじゃないですか?
喧嘩に持ち込めば奥さんも不満を吐露すると思うんですが、奥さんがズル賢いタイプだと、あなたの分が悪くなるのは確実だと思います。
モラハラ男だ!と。
それでもやってみたら?
損して得取るために。
その得がどういう得なのかは、お互いに本音をぶちまけてからじゃないと分かりませんが、奥さんがそういう風になった理由に合点がいけば対処法も見つかるだろうし、到底納得できないものならお互いに新たな人生に踏み出せばいいんだし。
    • good
    • 2

今どき・・・


三歩下がって~と言うタイプなんでしょうね。
単身赴任中ならホウレンソウはして欲しいとは思うでしょうけど
奥様にしてみたら
共通の話題もないのに何をどう話していいのかわからないんじゃない?
説明の苦手な人も居ますから。
主導権は主様が握っているって
凄く有難い事なのに。
主様 寂しいのかな?
奥様に甘えたいのかな?
明かりの灯らない暗い家に辿り着いても
虚しさしか残らないのでしょうね。
だからセメテ
電話の声で明るく楽しい気分を味わいたいと
思っておられるのでしょうね。
素直に奥様に言えばいいのに。逢いたいなぁ~。
傍に居て欲しいなぁ~って。
人にいろいろ要求するなら
ご自身も変化見せないと。
いっつも文句しか言わない人って
思われているのかもしれないじゃない。
    • good
    • 2

結婚前に分からなかったのでしょうか?分かるもんですが。



もう別居状態ならあなたの望む方法で解決してください。

5つも不満があってこの先やって行けるのでしょうか?

この質問は「離婚しろ」と背中を押して欲しいような感じに取れますが。

私はあまり離婚はしない方にするのですが離婚するより方法がないでしょう。子供はいないのですよね?
    • good
    • 2

別居なさっていて、それでも必要な報告や連絡や相談というと、何だろうか?とイメージしたいのですけど、イメージしにくいのですね。


それがなくて困ることって、借金ですとか、高額購入ですとか、経済にまつわること、ですかね?その場合ですと、性格の問題で片付くことではないので、この質問の場合、違うような。
他、細かく言えば親戚付き合いですとか、祝い事などで知らずにいて礼を欠いてしまう、ということがあったとしても、妻が対応していて、事後報告で済むのなら、それでいいような気もします。

とにかく、イメージしづらい。

ということは、妻さんも、あなたの言い分というのが、言葉としては分かるのだけど、イメージし辛い、のかな?とも、思えたり。

様々な問題があって、相手の性格、ということに気持ちが向くあなたって、きっと本来的には、お優しい方だと思うのですね。

そして「僕の不満」ということで、この話しをなさっているのだけど、本当は、「妻の不満」それが何となく伝わってくるんだけど、言ってくれない、だからプレッシャーばかりを感じて、身動き取れない。そのような、ムードなのかな?
とも、思ったり。

「沈黙」って、人を操作するには、もってこいの手法なのですよね。あなたの妻がそうしている、とは言いませんが、人は沈黙に対して勝手にあれこれ想像して、こうではないか、ああではないか、と先手を打つ。つまり、振り回される。

ご夫婦の先々のことは、ご夫婦にしか分からないことだと思いますけれど、あなたの優しさが相手に伝わるように、「沈黙」に慣れた人への対処法をお伝えします。

YESがNOで答える質問は、しない。YESかNOで答えれる質問には、「どっちでもいい」が返ってくる。その問いかけへの答えには、必ず単語が必要なものにする。

これ、教師ですとか、精神科医ですとか、クライアントにインタビューする人が使う手法なんですけどね。

例えば、何でもいいんです。「君のお母さんの年齢いくつだったっけ?」とか、「昨日は、何を食べたの?」とか、どうでもいい質問をポンポンと投げて、単語を使うことに慣れさせていくんです。慣れさせた後に、大事な質問をする。

これ、ビジネスのコミニケーションでも有用な手法なので、奥様を相手に練習するつもりで、ですね。やってみる。

単語を使うことに慣れますと、自分の心や考え方がまとまりますのでね。壁が薄くなる、と思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本来的には、お優しい方との言葉、ありがとうございます。
確かに私の伝え方が下手だから、というところも多分にあるのだと思います。
もっと妻と向き合えるよう、努力してみようと思います。

お礼日時:2022/04/18 18:00

俺なら別れます

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!