プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ、よろしくお願いします。しまとねりこを園芸店から買ってきて(高さ1.5m)自宅の花壇に4月の始めごろ植えました。しかし、木に元気がないように見えるのです。葉は半分くるむようになっていて、青々とした躍動感がなく、所々枯れたようになっていて、葉を触っても硬いように思います。成長しているように見えないのです。
植え方は花壇の‘まさ土’に腐葉土を混ぜて植えました。花壇は南に面していて、日当たり良好です。水は3~4日毎にやっています。
すみませんが、この程度の情報で何が原因か、わかる方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

定着するまで死んだふりしてるのかもしれません。


私は紫式部で似たような経験をしました。全然元気がないまま冬を迎え、枯れたのかな、抜いてしまおうか、とも考えたのですが面倒なのでそのままにしておきました。ところが翌春、新芽が出てきて今では元気に葉を出してます。今年で三年目になってます。
種類が違いますし、状況も分からないので参考程度に流してください。
    • good
    • 0

私も同じような経験があります。

水や活力剤(ネメデール)、腐葉土などいくら与えても枯れていくような状態が続きました。思い切って抜いてみたら根まきが乾燥しきっていて水が給水されず、はじいていました。園芸店から自宅までのあいだに水切れしてしまった可能性はありませんか。一度乾燥しきってしまうと水が上がらなくなってしまうことがあります。このままでは枯れるだけと思ったら、一度抜いて根まきごと水をいれた大きな容器に浸けるといいと思います。そして十分水を吸わせてください。我が家のしまとねりこはこの方法で見事に復活しました。
    • good
    • 0

 特別、植え方に問題ありそうに見えませんね。

 当然麻布などの根巻苗でしょうから。
 苗と土とが密着していないと新根が伸びませんがそのような初歩的なミスは考えられないでしょう。
 現況ではHB101のような樹勢を高めるものを葉及び土に規定倍率で週に2度程度散布してみてください。
 http://www.hb-101.co.jp/

 植物は植栽後、活着して新根が伸びるのに従って新葉が出たり成長が活発化しますので、一般的に苗木を植える場合は活着するまで風などで動かないように支柱をすることが必要です。
 野菜園芸用を三本掛けで簡単にするだけでも効果はあります。 最低1年持てばOKです。 
 何か思い当たることはありますでしょうか。 植物は結構デリケートなので樹木の特性(原産地の気象状況)を良く見極めないと思わぬ結果に遭遇します。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!