dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真集の写真をパソコンに取り込みたいんですが
・デジカメで撮る→取り込む
・スキャナで取り込む
・その他、、、。

どういった方式が一番ベストな方法なんですか??
なるべく画像がぼやけてなくクリアな感じで取り込みたいんですが、、。
デジカメも画素数が多いのがいいとか??
ちなみに俺は300万画素のデジカメ所有
スキャナはないんですがそっちがベストなら買って来ようかと、、。
過去の質問の検索してみたんですけど
よくわからなかったので、、。
よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

会社においてあるカラー複合機のスキャナー機能が最高画質でスキャン可能です。


スキャン速度も早いので、複数ページある場合はより効果的です。

自分の会社に無い場合は、友人・知人の会社に無いか聞いてみましょう。
ちなみにカラーコピーではないので、カウンター料金は発生しませんので、
費用は発生しませんので引け目無く借りられると思います。
スキャンした画像は高画質なので、容量も大きくなります。
大容量のメディアを持参することをお忘れ無く。
    • good
    • 0

スキャナがあるならスキャナ

    • good
    • 0

デジカメ写真は、照明が難しいしピンとも正確に合わない、あわせられないですので、矢張り、カラースキャナーの方が、ピントや照明の心配がないし、綺麗に取り込めるかと思います。

写真集の写真の最大サイズと最小サイズを考えてdpi(ドット/インチ)がある程度多きなものを選べば綺麗に取り込めます。スキャナーもUSB2.0対応でパソコンのUSBポートもUSB2.0対応だと画像の転送時間がUSB1.1より数10倍速くなります。
    • good
    • 0

デジカメで複写するのは、露出の問題やレンズでゆがむ


など、技術的に失敗しやすいです。
やっぱりスキャナが簡単で高画質ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!