アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FreeBSD4.6.2を使用しております。

インストール用CD-ROMからインストールしようとすると

カーネルコンフィグレーションメニューまで進んだ後に

plip0: <PLIP network interface> on ppbus 0

と出たところで停止してしまいます

マザーボードは
ASUS P4P800-E Deluxeを使用しております。

解決法は、インターネットの情報で見つけることが
できました。参考にしたサイトは本文の最後にあります。

ただ、以下の二点のことがわかりません。

質問1:パラレルポートは、プリンター以外使用していないのに
何故上記でとまるのか.

質問2:USBを有効にすると何故エラーがなおるのか?

参考資料:

http://www.seshop.com/book/qa/Default.asp?mode=l …

pcip0の次のステップである「ディスクの認識」で停止したと考えられ、
解決策としては次のようなものが上げられているようです。

(1) BIOSで、USBを有効にしてみる
(2) SCSIカードを外してみる

A 回答 (3件)

>BIOSを設定する画面で


>USBの設定をできるのでしょうか?

手元にあるASUS P4P800DXでは、BIOS設定画面の「Advance」に「USB Configuration」にUSBのenable/disableの設定を行うところがあります。
つまり「USBをdisbleにする」=「USBへのIRQの割り当てをしない」ですね。


>バージョン5.4なら、問題はおきないのでしょうか?

FreeBSD 5.4Rではないですが、P4P800DX でFreeBSD 5.3RのインストールCDを試しに起動させたらちゃんとインストールメニューが表示されるところまでは行きます。
 
    • good
    • 0

そもそも 4.11 とか 5.4 が出ているこのご時世で, なぜ 4.6.2 などという古いバージョンを使うのか....

この回答への補足

すみません。
「FreeBSD徹底入門」に付属している
インストールCDを用いてインストールしたため
古いバージョンになっております。

バージョン5.4なら、問題はおきないのでしょうか?

補足日時:2005/06/08 08:28
    • good
    • 0

>質問1:パラレルポートは、プリンター以外使用していないのに何故上記でとまるのか.



>plip0: <PLIP network interface> on ppbus 0
が表示されているのだから、plip0はちゃんと認識されているのでパラレルポートはこの場合関係なく、plip0の次の所(何かは知りませんが)の処理で止まっているのでは?

それに質問の参考資料の所にも、

>pcip0の次のステップである「ディスクの認識」で停止したと考えられ、

書かれていますよね?


>質問2:USBを有効にすると何故エラーがなおるのか?

参考資料にURLを載せていらしゃってますが、そのページにさらに同現象の事がFreeBSD-users-jpメーリングリストに投稿されていると書かれていますが、その一連のスレッドを見ると

-------8<-------8<-------8<-------8<-------8<-------8<-------
違うマザー(P3B-F)ですけど、USB への IRQ の割り当てをやめると
起動できなかったことがあります。
-------8<-------8<-------8<-------8<-------8<-------8<-------

と言った事が投稿されたメールの1つに書かれています。
 

この回答への補足

>違うマザー(P3B-F)ですけど、USB への IRQ の割り当
>てをやめると起動できなかったことがあります。

USB への IRQ の割り当てる方法が
よくわからなかったので躊躇しておりました。

BIOSを設定する画面で
USBの設定をできるのでしょうか?

補足日時:2005/06/08 08:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!