プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は、災害の多い国です。災害が多いと普通に考えると経済発展が遅れる気がするのですが、実際の日本は先進国です。不思議です。
それとも、災害が国民の協力的な精神を作ったとか、
インフラを増やしたとか、経済発展に良い影響を及ぼす事はあるのでしょうか?
災害は経済発展や近代化によい影響をもたらしますか?

A 回答 (4件)

日本という国が、災害の影響をマクロ的(全国的)に見れば十分吸収できる国力を持った国だから、というだけのことです。

個人のレベルでは、そんなに甘くはありません。

前に読んだ本にあったのですが、「東京で、関東大震災で生活の基盤を失い、ようやく生活水準を回復した頃に戦災に遭ってまたやり直し、一家の大黒柱も失ってしまって困窮している家庭が多い」という、昭和30年代の回想がありました。戦後の20年間くらいは、戦争の影響で貧困生活を余儀なくされた人が相当数存在したはずです。

実際、自然災害で損害を被った人に、今だって世間は厳しいですよ。何千万円単位の資産を失っても、公の援助は百万円単位だと思います。阪神大震災では、家がなくなって住宅ローンが残ってしまった人が多数発生し、社会問題となりました。どういう救済がなされたのかは存じません。
    • good
    • 0

災害は災害でしかありません。



世界史的に見ても、自然・人為の災害にみまわれ復興されることなく滅びさった国や地域は数多くあります。
(ユーフラテス川流域はかつて大規模な灌漑農業による一大農業生産地域でしたが、
モンゴル軍が灌漑施設を徹底的に壊し、技術者を殺してしまった為、
以来砂漠のようになってしまっています)。

災害は、その時の固定した組織やインフラ施設を破壊します。
たいてい時代に合わなくなった部分が含まれていますので、
人もインフラも0になった状態からスタートすることで、
時代の要請にあった組織やインフラならびに新しい人材の登用が行われることがあります。
その後、その地域に限って言えば、経済的、政治的発展がなされることがありますが、偶然の賜物です。

むしろ、現在では、神戸に見られるように、国際的なハブ港としての地位を失ったり、
国家財政を圧迫しますので、悪影響の方が大きいと思いますよ。
    • good
    • 0

古代エジプトでは、毎年ナイル川が氾濫したため、幾何学が発展した、と聞きました(測量を毎年やり直すので)。



災害が多いと、それに対応する技術も発達していくので、その意味では「良い影響」もあるかもしれません。
    • good
    • 0

悪い点は書きません



 阪神大震災で地区によれば全部家が崩壊及び焼けてしまった所があります
 その地区は道路が狭く曲がったりして結構不便でしたが、この機会に道を広げて区画整理を行なった所があります
 道が通り易くなるのは物、流通が無ければ経済発展はありませんのでね
 同じ感じで関東大震災でも道路整理や区画整理をやっていた記憶がありますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!