アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーオーディオのセンターユニットから、アンプリモートとアンテナリモートの線がそれぞれ出ていて、青と青/白といったように色も違います。
はっきり分けられている以上、単に12Vが出力されるだけではない違いがあるのでしょか?

先日、テスターで探していたら、確かに12Vが出て、本体の電源に同期している端子と、若干低めで、少し遅れて反応する端子の2種類がありました。

どなたか分かりやすくお教え下さい。

A 回答 (2件)

センターユニットがONの時にアンプリモートは12Vが出力



TUNER(ラジオ)がONの時にアンテナリモートは12Vが出力

CDを聴いているときはアンプリモートだけ
ラジオを聴いてるときはアンプリモート+アンテナリモート

ってことではだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

センターユニットの電源を入れる度にアンテナが伸びたら困りますものね。

納得です。

お礼日時:2005/06/18 17:56

#1さんの説明で合っています。


補足説明をすればアンテナリモートはラジオを聴くときにオートアンテナをコントロール(上げ下げ)する配線、またはアンテナブースター電源に使用しています。
アンプリモートはデッキの電源が入ったときに後付アンプやサブウーファーなどの物を連動させて電源を入れる為の配線です。(デッキの電源を切ると一緒にアンプやサブウーファーも電源が切れるようになります)
こんな感じで分かりますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
理解できました。

お礼日時:2005/06/18 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています