dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカで今度創刊される「Shojo Beat」という雑誌に、矢沢あいさんの「NANA」が掲載されると聞きました。
NANAの公式ページなどでも公表しているわりには「日本からの定期購読等はできません」と書いてあります。
日本版の大ファンなので、ぜひ英語の勉強のためにも読みたいのですが、なんとか入手する方法はないでしょうか?
「ShojoBeat」そのものでなくても、今後
日本で英語版の単行本が発売される可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私もNANA大好きです。


確かちょっと前に大きい本屋でShojo Beatを見た覚えがあるんですけど、もしかしたらただの空想かもしれません…Uu
私は洋書を読むのが大好きなので、よくアマゾンから取り寄せてます。
もしかしたらその中にあるかもしれないですね。でも、本でもよくあるんですけどタイトルが変わってることがあるので、もしかしたら作者の『矢沢 あい』で検索した方がいいと思います。
日本のアマゾンになかったら、送料がちょっと高いけど、アメリカのアマゾンで注文してみたらどうでしょうか?

参考URL:http://www.amazon.co.jp
    • good
    • 0

私もNANAの大ファンです。

英語版を探していたところShojo Beatの創刊号を紀伊国屋のオンライン書店で見つけて早速購入しました。ページ数も多くて読みごたえがありますよ。

参考URL:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexx.html
    • good
    • 0

まずは大きな書店の洋書コーナーはまめにチェックするようにしましょう。


洋書は注文できませんので入荷するとは言えませんが、可能性がない訳じゃないので・・・(ONE PIECEやテニプリの英語版はおいてあるので)

ただ、どうしても欲しいというのであれば、送料を払ってアメリカのアマゾンや他の本サイトから取り寄せるという方法があります。ちょっと本じゃ安すぎるから映画好きの友達のDVDなんかとまとめて取り寄せるといいですよ。

参考URL:http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle- …
    • good
    • 0

amazonではすでにパラキスを中心に買えるようですが、NANAに関しては2巻を出品している人がいるだけで、まだ購入はできなそうですね・・。


でも、そのうちたぶん買えるようになると思いますよ。

私は矢沢さんの作品以外の英語版コミックを持ってますが、検索する際は、題名だと日本版と違う場合があるので、作者名で検索するといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!