dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCに対する知識ゼロの人間です。
引越し等の事情により、半年ほどPCを使用していませんでした。
今週、引越し先でのBフレッツの工事が完了して、半年振りにPCを起動させました。
ホントに何も分らなくて何をどう質問すればいいのかも分らない(アホ!)のですが、最低これだけやるといいバージョンアップ作業(?!)とかありますか?←質問の意味分りますかね~。
ちなみに、WINDOWS ME 使ってます。

A 回答 (3件)

windows updateは必須です。


後は入れているソフトに依存しますのでそれぞれバージョンアップしてください。
msn messenger,quick time ,acrobat reader,windows media player,mozilla,firefox,ad-ware,office update,等です。これらはセキュリティが既に不安なので、windows update後に即アップデートすると良いでしょう。

後、ポート探索が頻繁になってきているので、ファイアーウオールをつけましょう(ノートンインターネットセキュリティ等)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ホントにありがとうございます!!一つずつ確認してみます。

お礼日時:2005/06/30 20:49

まずは、何はなくともウイルス対策。


自動でアップデートしてくれることもありますが、一部ソフトでは致命的な不具合がありましたので、最新の情勢を確認する意味でも公式サイトから直接最新のデータを入手しましょう。
物によっては使用期限が切れているかもしれませんが、その場合はavast!というソフトが無料で14ヶ月使えるので、これをおすすめします。

それから、WindowsUpdateに接続して、最新の修正プログラムをダウンロードしましょう。
これは全自動で行ってくれるので待つだけで問題ありませんが、途中で再起動が必要になることもあるので、再起動したらまた接続して、重要な更新は必ず全部インストールしてください。

参考URL:http://cowscorpion.com/Antivirus/avast.html,http …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん優しい方ばかりですね。丁寧に教えていただきありがとうございます。すぐ確認します!!!

お礼日時:2005/06/30 20:51

少なくともWindows Update(無料)とウィルス対策ソフトの更新(期限が切れていれば金を出しても)は必ずやっておきましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホ丸出しの質問に迅速に回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2005/06/30 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!