プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今黒豆を似ています。

しわをよらないよいに、ピカピカに煮たいのですがズバリコツを教えてください。
私がやったことは・・・
まず二時間黒豆を水に浸しました。
その後今弱火で煮ています。
やわらかくなったらお砂糖を入れようと思っています。

A 回答 (5件)

こんばんわ。


私も黒豆大好きです。

今、焚いていらっしゃるとの事なので、次回の為のアドバイスになるかと思いますが・・・。

黒豆は、その年の秋に収穫したものを買い、翌年の夏までに食べます。お正月前に、安く売っている黒豆は、前年のものなので、決して買ってはいけません。夏を越えた豆は、いくらたいてもやわらかくなりません。


黒豆は、出来れば一晩、水に浸してください。
朝、破裂したもの等を取り除いて、水から静かに炊き始めます。豆が水から出たら、その部分はシワになります。沸騰させてもいけません。沸騰して豆同士がぶつかりあうと、皮がめくれます。

指でそっとつぶれるくらいになったらざら目のお砂糖か黒砂糖か三温糖で甘みを足します。どのお砂糖を使うかはどんな甘さにしたいのかによって決めて下さい。
お砂糖を入れてしばらく焚いたら、一晩おきます。
甘さを含ませる感じ。
翌日の午前中、最後に甘みを調整して仕上げ。
お塩かお醤油を、隠し味として、ほんの少し加えると甘みが引き立ちます。

さびた釘は黒豆のつややかさを引き立てます。
あればガーゼにくるんで是非入れて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めてのマメは、間違えて塩を大量に入れてしまい、洗う羽目になりました(ToT)
またチャレンジします。

お礼日時:2005/07/13 19:32

煮上がったら、蓋を取らずにそのまま一晩味をふくませるとよいようですね。


http://www.city.sasayama.hyogo.jp/mikaku/rcpkuro …
黒豆の本場、丹波篠山のサイトです。

参考URL:http://www.city.sasayama.hyogo.jp/mikaku/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マメをさらに4袋かって来ましたのでまた練習します。

お礼日時:2005/07/13 19:31

 


 煮汁から出ているとしわが寄るんじゃないかと
思います。しばらく煮ていないので定かではありませんが・・・
 冷めるまで煮汁に浸しておけば、多分大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買ってきた豆の袋の裏にも、煮汁が出ないように・・・と注意書きがありました。
今様子を見ましたら、今は順調のようでしわはよっていません。

まだまだ新米主婦なのです。。。

お礼日時:2005/06/30 23:20

うちのばーちゃん なぜだか「錆びた釘」を入れて煮てました。


砂糖は「黒砂糖」を使っていました。

う~ん、聞こうにも 寝てるし。

回答じゃなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おばあちゃんの知恵は説得力ありますね。
No1さんのサイトでも、釘がポイントらしいです。
でも錆びた釘ってどうやって手にいれたらよいのでしょう??

お砂糖の黒砂糖もよさげですね。黒砂糖はあるので使います(^^)

お礼日時:2005/06/30 23:18

これを参考にしてみてください


http://www.art-kikaku.com/yasuno/mame/kuromame/
私は、これでふっくら綺麗に出来上がりましたよ

色もつやが出て良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
古い釘・・・・なっなっな無い(T_T)
釘なしでチャレンジします。。。
次回はこちらのURLも参考にしたいなと思います。

お礼日時:2005/06/30 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!