プロが教えるわが家の防犯対策術!

母数λのポアソン過程N(t)(N(t)が平均λtのポアソン分布に従うLevy過程、別の言葉で言えば法則の意味の加法過程、定義をはっきり述べると、定常増分、独立増分で、確率連続な確率過程)のサンプルパス(標本路=見本路)はジャンプを持ちますが、そのジャンプの幅が1であることを証明することはできますか?あるいはその記述のある書物をご存知あらば教えてください。

ポアソン過程を指数分布(待ち時間の分布)から具体的に構成してやればこのことは自明ですが、上は法則による定義です。したがってサンプルパスに制限がかかっていないので、直接証明をすることができずにいます。法則同値を言うだけで結論は従うものなのでしょうか...

A 回答 (1件)

あまりよくわかってないので的外れだったらごめんなさい。


ポアソン過程は、その定義に「希少性」って入っているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。希少性、独立性、定常性を元にした定義もあるのかも知れませんが、今考えている問題は、
(P1) N(t)=0 a.s.
(P2) N(t)は独立増分、かつ定常増分。
(P3) N(t)は確率連続。
(P4) N(t)は平均λtのポアソン分布に従う。
という4つの条件のみを満たすような確率過程N(t)に、いわゆる希少性のような性質が存在するか?ということです。言い換えれば希少性は上記4条件に内在されているか、あるいは希少性まで付け加えたければ、新たに(P5)としてそれを明記しないといけないのか、という問題です。

お礼日時:2005/07/07 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!