性格悪い人が優勝

 もともと会話下手なのです。立食パーティや仕事での会合で雑談するときに、なぜか緊張してしまって相手にも緊張させてしまいます。自分ながらつまらない、不自然な話しかできません。話をしていると、あいてがいつも顎を手でこすったりしていて、自分の不自然な話し方であいてを緊張させているのがわかります。相手が早く話を切り上げたくて、別の人を見つけて去ってゆくのがわかります。
 いつも相手にも会話が続かなくて気まずい思いをさせるので、最近はあまりこちらからは話さないようにしていますが、本当は話がしたいし情報交換もしたいと思っています。特に相手が自分より目上の人だと相づちも下手だし、話が続きません。
 うまく言えませんが、頭の中ではいろいろ思うことは多いのに、いざ人と話をする段になると、楽しい会話ができません。作り笑いの顔もいけないのかもしれません。
 こんな私になにかアドバイスをいただけないでしょうか。

A 回答 (7件)

会話上手になるには、ということに対してよく一般的に言われていることに「聞き上手になる」というのがあります。


聞く前に、「うまく会話しなくちゃ!喋らなくちゃ!」と気持ちが前のめり気味になっていませんか?

会話はキャッチボール、とも俗に言われますよね・・・。
そうであれば、相手が投げた球をとりあえず受け止めないと、アワアワするだけになってしまいます。
受け止める前から「急いで返球!」と思ってると、球を取りこぼしかねませんし、投げてもコントロールが悪くなりやすいです。

それと、これはなかなか難しいのかもしれませんが、自分が緊張していると、相手を緊張させてしまいます。
話し方が不自然かどうかとは別に、雰囲気でしょうか。
コミュニケーションというのは言葉以外の部分で作られる雰囲気も大いに影響します。

でも、顎を手でこすっているのは相手があなただからでなくて、「知らない人と話す」のが、相手にとっても、ちょっとばかり負担なのかもしれません・・・。
あなたのせいでなくて、相手が勝手に緊張して落ち着かなくなっていることもあり得るでしょう。
そういう場でリラックスして「いつもどおり」でいられる人ばかりではないと思います。
たとえうまく切り抜けてはいても、少しは緊張感があるのではないでしょうか。

関係ないかもしれませんが一つ、相槌に関する話を。

英語で会話する場合、相手の言っていることを大まかに聞き取れれば、4つか5つの相槌で(Oh, really? / I see. などなど)しばらく会話を持続させることができる、というのを本で読んだことがあります。
実際そうだと思います。
というわけで、相槌のレパートリーを研究しておくというのもいいかも?
    • good
    • 0

こんばんは。


自分も質問者さまといっしょで、会話が苦手な方です。地声も鼻声で、ぼそぼそ言っているように聞こえるようです。
 昔は、上手に話したいと思い、何かおもしろいことを言ったり、教養のあるような話し方をしなければと、半ば強迫観念のように思いこんでいましたが、それは間違っていたようです。
 自分の場合は、それでもいいや、自分は自分だと思うようにしてから、会話がずいぶんと楽になりました。
 楽しい話もできないけど、それが自分だと思って、何でもないことを普通に、ご自身の言葉でお話しなさったらいいと思います。
 つまらないことと決めつけずに、お天気のことなんかからでも、話していれば会話って成立して、どんどんつながっていくものですよ。どうか自信を持ってください。
    • good
    • 0

私は質問者様とは逆で話すのが好きですし、会話上手とも聞き上手とも言われます。


幼少の頃親の仕事の都合で転校を繰り返したのですが、そのおかげで人見知りを全くしない性格になりました。

私は基本的に人見知りもしませんが、人見知りをされるという事も少ないです。私は話し易かったと、人見知りをする子は言います。何が違うのか聞くとほとんどの人が“めちゃめちゃ笑顔だったから”と答えます。

私はとにかく笑顔で話します。微笑ではなく、満面の笑みで話してるようです。私が笑って話してるので相手は緊張しないようです。

参考になるか分りませんが、無理に会話をするのは凄く難しいと思うので、せめて敵意はないよ~というのを態度で示すのが良いのではないでしょうか?
作り笑いでもOKだと私は思うのですが、どうせ作るなら不自然と思う位満面の笑みを作ってみたら如何でしょうか?
意外と自分では笑ってるつもりでも、人から見たら笑ってない様に見えてるかもしれまっせんし、取り合えずニコニコしておけば悪い印象を与える事は少ないと思いますよ。
    • good
    • 0

まず、上手に話そうと思う気持ちが更に緊張させているじゃないでしょうか。


質問者さんがどのような話の仕方かわかりませんが、上手でなくても、おずおずとしゃべるのではなく堂々とお話ししましょう。ぼそぼそ喋っている時点でペケです。
あと、つかみと言うか、きっかけとして自分の得意分野の話をすることによって緊張も和らぐと思います。(時と場合によってですが)

会話は経験というか数をこなせは自然とはなせるようになります。
今はとにかく、恥をかいてもいろんな人と話をして経験を積まれた方がいいと思います。恥知らずは困りますが、恥はかきすてです(旅でなくても)。
経験と言っても、全く知らない人に話しかけるのはつらいと思うので、飲み屋のお姉ちゃんを練習相手に話すとか、同じ趣味の人を見つけて仲間を作るとか。
会話の上手な人がどんな風に話しているか観察するのもいいと思います。

笑顔なんか会話が楽しければ自然と出てきますが、多少作り笑顔でも難しい顔して話しかけるよりは相手の印象は違うでしょう。
笑顔とリラックスが楽しい会話のはじめの一歩でしょう。
    • good
    • 0

こんばんわ★ 私はあなたの逆の会話上手までは行きませんが口達者と言われます(笑) でもそんな私ですが仕事上のある経験から色んな人と話す事ができなくなってしまい、会話べたの人の気持ちがよくわかりました。

なんていうんだろう。。。自分の気付かない間にバリアみたいな物を貼っていたり、相手を怒らせるのでは?とか 自分で楽しいと思っても相手は楽しくないかも。。。という色んな不安が出てきてしまい話せません。でもどうすることもできないと思います。それに私の彼はその逆で元々口数の少ない人ですが、それはそれで(私も含め)相手が口数少ないならこっちが話そう、とか こういう人という事で相手が合わせたりしていますね。彼に聞いても無理に話す気もないそうです。だからあなたはあなたらしく、自然にそのままでよろしいのではないでしょうか? 無理に話した方が後に辛い事もあると思います。それに人と関わることが疲れるようになってしまうと思います。そんなあなたがいいと思う人もきっといると思いますよ
    • good
    • 0

 話そうとして緊張するのであれば、話してもらいに行ってはどうでしょう。

目上の人に教えてもらいに行くのです。
 具体的には自分の言葉の最後に必ず質問を加えるのです。YESとNOで答えられない質問です。
 相手が気持ち良く話し続けられるようにするちょっとした反応。それが良い相づちなのではないでしょうか。
    • good
    • 0

僕の友人にも話が苦手な人はいますが、一生懸命に話をしているのが伝われば相手もちゃんと普通に聞いてくれるとおもいますよ。

気にするあまり相手のちょっとした反応を悪い方向に捉えすぎていらっしゃるとか・・・?楽しく話しをしたいというお気持ちが多分におありなようですし、自分を第三者的に観察できることもできていらしゃるようなのでもっと気軽に考えてみてはいかがでしょう?一気に色々話そうとせずに些細な会話から始めてみるとか。悪く重い考えを引きずったまま会話をしていてもそのことが気にかかって楽しめないかもしれませんし。参考にもならないえらそうな意見ですみませんでした。でも話がうまい人がいれば苦手な人だっています。短所だと捉えすぎないようにして頑張ってください!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!