アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が子どもの頃、先生の教科書を何気なく覗き込んだら、子どもとまったく同じ内容なのですが、指導のポイントのようなものが赤字で細かく添え書き(印刷)してあるような教科書でした。
今、あれが欲しいなぁと思うのですが、何と言う名前の教科書なのかわかりますか?教師でなくても手に入るのでしょうか?

A 回答 (6件)

教師用の指導書のことでしょうか。


教科(校種)によっては教科書に赤や青で要点などが書かれているものもありますね。または、別冊で指導の要点や解説が載っている本もあります。
これらは、学校のみに教科書会社が収めています。小中だと教科書は貸与ですから、教師分も教科書会社が余分に持ってきてくれます。その時に指導書も一緒に持ってきてくれ、教師はそれを借りる形になっています。もし、自分専用の教科書や指導書が欲しいときは、教科書を扱っている本屋(学校出入りの業者)にお願いして教科書会社から買う形です。
ちなみに指導書はそれぞれ値段が違うとは思いますが、私が使っている教科書(中学理科)では、1つの分野の指導書(指導書、実験書)で2万くらいです。全部そろえると4万くらいでしょうか。また、以前高校の生物の指導書を見たときは、1冊で2万位していました。
まあ、一般的に教員以外の人がかうことはできません。
もし、それに近いものでよいなら、教科書ガイドなどはどうでしょうか。
自分も中学生のときに英語などは持っていましたが、比較的詳しく書いてあったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「学校のみ」「教員のみ」なのですね。あきらめるしかありませんね。しかも高いものなんですね~
「教科書ガイド」というのがあるんですか!!それは普通に購入できそうですね、探して見ます。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/30 14:47

現在教員であり、元本屋店員のものです。


まず、出版社や自治体などにより対応が違いがあることはふまえたうえでの話です。
まず、教科書の指導書ですが、一般書籍と同じISBNコードも割り振られていますので、扱いとしては普通の「書籍」です。(検定済教科書とは扱いが違う)
建前としては、ただの「書籍」ですので、普通に注文ができるんですが、流通が教科書取次店(教科書専門の問屋)とそこと契約している書店経由なので、そこで教育関係者のみと自主規制される場合があります。
ですから、注文はできるけれども受け付けるかは書店と取次次第といったところでしょうか。ちなみに教科書そのものは何も制限なく注文できます。

前の回答にもありますように、授業のおおまかな流れが載っているものであり、高価なものですから教員以外にはあまり役に立たないものです。授業そのものも指導書だけではできませんしね。いわば授業のヒント集みたいなものです。

ついでに。
中学・高校の数学や理科の問題集についてですが、採用品と呼ばれるものは、一般の注文の場合、出版社によっては問題集そのものは注文できるけれど、別冊の解答は学校経由でないと受け付けない、というものもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「指導書」も高価なものなのですね。
子どもの勉強のサポートのために購入しようかと思ったのですが、それにしては高すぎるので、やはり皆さんが仰っているように「教科書ガイド」というのが一番手ごろかもしれませんね。
しかしあのセールスの電話は、「赤刷り」の余ったものを密かに保護者に売りつけようとするものだったのでしょうか・・・。もう少し安ければ、買おうかと真剣に思いました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/30 14:59

No.4です。



ああっ でも 良くみたら、
==========================
2. 指導書をお求めの方

教科書の指導書は、学校・教育委員会関係の方のみへの販売となります。学校出入りの教科書取り扱い書店様か、各都道府県の教科書供給所へご連絡ください。
==========================
って書いてありました。

販売は 限定されているのですね!!

でも、
http://www.ogawashoten.co.jp/
みたいな書店がありますので、購入できるのかもしれません。
(店頭で現職の教諭の証明をどうするのかと思います・・。)
また、
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4762540021.h …
のようなものもあり、これは 誰でも購入可能と思われます。

紀伊国屋のサイト
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
で、
指導書
で検索しすると 「入手不可」表示のものもあります。
(amazon.co.jp でも 検索してみてください。)

面白いものですね!!

参考URL:http://www.gakuto.co.jp/kounew/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!
やはり教員の方しか購入できないみたいなので、「教科書ガイド」というのを探してみます。

お礼日時:2005/07/30 14:54

googleで、


指導書 小学校
と引けば 各社の指導書が引っ掛かります。

赤刷り 小学校
で検索しても 引っ掛かります。

教科書の出版社がわかんないと、絞れません。
====================
ご購入については、出版社に直接問い合わせてみるのが良いと思います。
まさか、教育関係者しか購入できないものとは思えません。
(法的な制限はないでしょう・・。教諭は特権階級なら別ですが・・。)
=======================
ところで 購入されて 何に使われるのでしょうか?

参考URL:http://www.gakuto.co.jp/junkokugo/sidou.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、子どもの勉強に役立てようかと思ったのです。
普段部活などが大変忙しく、いざという時教えようと思っても、効率よく要点のみを教える事ができず、皆さんがいうところの「赤刷り」を思い出し、あれがあれば短時間で要領よく勉強できるのではと思ったのです。

お礼日時:2005/07/30 14:53

小学校教員です。



たぶん質問者さんが思っておられるのは「赤刷り」というものですね。
一般にはまず手に入らないと思います。
とはいっても学校も本屋さんから購入するので、その本屋さんをつかまえればあるいは?
でも、参考書(教科書ガイド)とほとんど変わりないですよー。

学校でも、教科書が変わるまでは毎年使いまわしで、自分の手元には残りません。

もう一つ、「指導書」というものもあります。
教科書のページが小さく印刷され、周りには指導上のポイントが細かく事例つきで載っているものです。後半は板書例や授業の一例が乗っています。
この本には定価が載っていました。一冊9800円でした(驚)
子どもが見たがって引っ張るので、この本は大事なんだよー、と言ったら、いくら?って聞くので、裏表紙を見てこの定価を始めて発見し、自分でもビックリしました(笑)

なので、9教科12万円も、そんなものなのかもしれません・・・が、重複しますが、教科書ガイドで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「指導書」というのは教師でなくても手に入るのでしょうか。
しかし他の方も仰っていた「教科書ガイド」というのが一般人には良いみたいですね。あまり見かけたことがないように思うのですが、本屋さんで探してみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/07/30 14:50

「赤刷り」かなとおもいます。


教師でないと手に入らないでしょう。学校にしか売らないはずです。

この回答への補足

時々、「子供用のでそれと同じような参考書(まったく同じ教科書にポイントが印刷されているもの)を買いませんか?」と電話がかかってきます。教科書販売をしている関連会社のような所からです。でもそれはものすごく高いです。9教科で12万円と言われました。それについてはどういったものかわかりますか?違法な物ですか?

補足日時:2005/07/25 08:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「赤刷り」というものなのですか、初めて名前を知りました。
教師でないとダメなのですね?他に似たようなものを探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/30 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!