プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。私は高三の受験生なのですが、今現在一日の勉強量が3時間くらいです。ありえない状況です。学校の友達は皆、一日14時間を目標に頑張っています。でも、本当に集中出来ないんです。やらなきゃいけないこともたくさんあるのに、いざやり始めると、不安だけが押し寄せてきて、続けられません。もう間に合わないよー!!って無意識に考えて、一人で焦ってしまうんです。周りの人はどんどんえらくなってるのに、自分だけとまってしまっています。助けて下さい。こんな事を言うことは馬鹿げていることだとわかっています。やるしかない、って事も頭では分かります。
でも…。一体全体どうすれば切り替えられるのでしょうか。。

A 回答 (6件)

昔、予備校で教えていました。

その経験から。
気持ちの切り替え方。志望校に見学に行く、とか、すでに出版されているなら志望校の赤本を買う。そうやって、志望校を具体的に自分の身近なものにしてしまいましょう。志望校がjuuuunさんにとって身近じゃないからモチベーションがあがらないのでは?

不安解消のために、あなたがした方がいいこと。
「学校の時間帯で過ごす」これに尽きます。1時間目の時間帯は勉強。そして休憩。・・・これで最低でも1日300分勉強できます。○時間やる、という目標を達成しようとしてもいきなりはしんどいと思います。受験科目などがわからないので何をやれば不安解消につながるかは分かりません。ただ、周りにも、あなたと同じように焦っている人はたくさんいる。だから変に思いつめない方がいいよ。

暑い夏に熱くかつクールに勉強して下さい。がんばれ!!
    • good
    • 1

今、大学1年のものです。


私も夏休みは焦ってばかりで結構、空回りしていました。
まず集中できないのであれば、そんな時間に自分がやらなければならないことを紙に書いていってみてください。
例えば英語だったら単語、熟語、問題集の~ページまでとか。
それをいつぐらいまでに終わらせたいか、書き込んでください。
漠然とでもいいので。
まずは苦手もの、やらなければいけないことを把握することが大切です!
あとはあせるのであれば、日記なんて書いてみてはいかがですか?
私が受験生の時は日記を2、3日に1度書いていました。
それだけでもだいぶ気持ちは落ち着くと思います。

受験生で焦っているのは決して質問者さんだけではありません!
焦るのが普通です。
でも、焦ってばかりもいられません。
1つ1つゆっくりとでもいいから、進めていってください。
現役生は秋から成績が上がります。
まだまだこれからです。
今は少しでもその下準備をしましょ!
頑張ってね☆
    • good
    • 0

ただ十何時間も机の前に座っているよりも、きっちり目標と計画を管理してビシっと密度の濃い勉強を2~3時間やるほうが遥かに役に立ちます。



ここで大事なのは、
1.自分ができること、できないことを大雑把にでも把握する。
2.何を以って「できるようになった」とするべきなのかを理解する。
3.できないことをできるようにするにはどうすればいいか方法を考える。
4.目標日までに、何をどれだけできるようにするのか(あるいは何を優先して何をあきらめるのか)計画を立てる。
ということです。これを必ず事前にやっておきましょう。

漠然と参考書や単語帳を眺めている時間があるくらいなら、こういった作業に使う方がよほど有意義です。
具体的な目標とそれを達成するための方法を計画立てておけば、ダラダラと机の前に座っているようなことにはなりません。
私達社会人はこうやって限られた時間を有効に使って勉強していますよ。

繰り返しますが、大切なのは「どれだけやったか」ではなく「何をできたか」です。周りが一日何十時間勉強していようと気にする必要はありません。たとえ一日一時間だろうと、必要なものに基いて管理された計画に沿って進められれば、まったく問題はないのです。

もちろん、高校生の身でそこまできっちりと現状把握や計画の見通しを作るのは難しいかもしれません。そういう場合こそ、学校や予備校の先生に助力を求めるべき時です。特に予備校の先生は、企業の一員としての社会人のプロフェッショナルでもあります。きちんと展望を持っていることを伝えれば、必ず力になってくれると思いますよ(何事にも例外はありますが……)
    • good
    • 0

(1)近くに図書館の学習室ないですか!?周りがみんな勉強しているからかなり集中できると思いますよ。


(2)朝早く起きて規則正しい生活をする。
(3)やるべきことの計画を立てる。(無理しない程度に)
    • good
    • 0

大学4年生です。


受験までは、まだあと半年あります!!そんなに焦らなくても大丈夫(^^)焦ったら、深呼吸。

まずは、1日で、ここまでやろうっていう目標は作ったほうがいいと思います☆初めは無理をしない!できたら自分を褒める!
また1週間・1ヶ月ごとの計画表を作って、この日までにここまで、という自分が勉強した成果が目に見える形で残したり。
受験期の、周りのほうが絶対進んでる…という気持ち、よくわかります。私もそうでした。夜な夜な泣いて、勉強が手につかない日もたくさんありました。
あとは、参考書などはやたらと手をださないで、1冊をみっちりやるとかもいいと思います。ぼろぼろになっていく参考書を見てるうちに、自分はこれだけやってきたんだ!となぜか自信がわいてきます。

juuuun さんのように焦っている人はたっっくさんいます!!大丈夫、心配しないで(^^)すぐに全部やろうなんてしなくていいんだよ!1つずつこなしていくことが大事なんだから!『塵も積もれば山となる』
またつらいって思ったら、ここで助けを求めていいんだしね♪
    • good
    • 0

 周りの人がどんどん進んでいるとのことですが、それは誰でも感じることではないでしょうか。

いきなり周りにあわせようとするのではなく、まず一歩進んでみてください。
 今日3時間しか勉強できなかった人が明日12時間勉強しよう、なんて思っても9時間くらいはただ座ってるだけになりますよ、きっと。
 それより自分が今日何を勉強するか、それをきちっと決めてから勉強してはいかがですか。たとえば一日に問題集を10ページ進める、終わるまでは何があっても終わらない、とか。このときに、とにかくがり勉してバリバリやろうとか思わないで、ちょっとずつでも毎日続けていけるな、と思うくらいで止めてしまったらどうですか。集中できないと思ったら思い切って休むことも能率を上げますよ。
 それから、模試などを見直して、自分の弱い分野と言うのを見直してみてください。それを集中して勉強するだけでも違ってくると思いますよ。

 あくまでも、無理にでも長時間勉強しようとするのではなく、自分のペースを保って半年間受験勉強を積み重ねていってください。間に合わない、とおっしゃってますが、先はまだまだ長いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!