アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は投手をやっています。
一応軟投派としていろいろ変化球に挑戦しています。新しい変化球を持ち球としようと思っているのですが、何にするべきか迷っています。そこで皆さんアドバイスをお願いします。自分の持ち球としてシュート、SFF,スローカーブ等があり、一応投げれる変化球はドロップ、縦のスライダー、フォーク、チェンジアップです。
・○○と○○の変化球の組み合わせの投手はやりにくい
・緩急つけるために○○を覚えたほうがいいと思う
・新しい方向として○○はどうか
・○○の変化球は投げやすく、効果がある
などなんでもいいのでアドバイスをください。

できれば打者の視点、投手の視点など幅広いご意見を参考にしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

元高校野球一番打者です。

 結構球種をお持ちですね。打者から見て、これだけ球種があると十分厄介だと思いますが、あえて、新しい球種に挑戦するとしたら、ツーシームとシンカーをお薦めします。ツーシームは、とらえたと思った瞬間すこしボールがぶれるので打ち取らせて取るタイプには効果的です。また、シンカーを打つ練習はほとんど出来ないので(打撃投手やマシン練習などを使った練習では、変化球打ちはカーブ、スライダー練習が主なので、逆回転やスプリット系は、目が馴れていません)この変化球を覚えると、実践では有利になると思います。また、勝負どころで、投球間隔を微妙に変えたりすると、私は打ち損じてしまうケースがあったように思います。このあたりの間の取り方は巨人前田などが良い例として挙げられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
自分としては打たせてとるピッチングをしたいと思っているので、ツーシームは有効ですね。ただ自分のシュートはツーシームの握りなので癖がつくと混乱するかなぁと思って悩んでます。
まだまだ経験が少ない自分ですが、自分の投球の完成系としてシンカーを考えています。シンカーができるレベルかわかりませんが挑戦してみますね。

お礼日時:2005/08/08 13:53

緩急の差が大きかったり、同じ位の球速で違う変化をしたりすると打ちにくいですね。



そういう意味では球種をこれ以上増やすより、ストレートとスローカーブのスピードの差を大きくしたり、シュートとSFFを同じような軌道にする練習をした方がいいかと思います。

あと、球種によってフォームが変わらないようにしないといけませんね。フォームから球種がバレたら意味がないので。

ちなみに、私は凄い変化球を持っている投手より、キレイな回転のストレートを投げない(クセのあるストレートを投げる)投手が嫌いです。ツーシームなんかもそうですね(昔はそんな名前はありませんでしたが)。ツーシームはもともとストレートの一種です(メジャーでは逆にストレートも変化球の一種と考えてますが)。変化させようと投げるのではなく、どこの縫い目に指をかけるかで空気抵抗の大きさが変わり、軌道も変化するっていうだけのことなので、気軽に投げてみてもいいと思いますよ。フォーシームと差が出たらもうけものって感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近の練習は今の持ち球が生きるように磨きかけることに努めています。
やはりツーシームですか・・・芯をずらすことのできるストレートは魅力的ですね。自分が使いこなせるレベルに達しているとは思えませんが、一度やってみようと思います。もちろん今の変化球もしっかり練習します。

お礼日時:2005/08/09 19:59

それだけあれば十二分です。

SFF、フォークのどちらかは捨てるべきです。それからスローカーブ、ドロップもどちらかにするべきです。同じ性質の変化球を何球種も持つとわけが分からなくなります。とにかく何回も練習して変化を大きくすることとコントロールをつけることを考えてください。
まずシュートとスライダーを組みあわせるのは有効です。低めスライダー 低めストレート 同じところにシュートなんても有効です。

この回答への補足

実践で使う変化球→シュート、SFF、スローカーブ
実践で使わないけど一応曲がる変化球→ドロップ、縦のスライダー、フォーク、チェンジアップ
わかりにくくてすいません。

補足日時:2005/08/08 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり今のもち球を鍛えることも重要ですよね。これからも精進していきます。
スライダーも一般的に簡単と言われているので、挑戦したんですがどうも曲がらなくて・・・けどやはりスライダーは有効だと思うのでもう一度挑戦してみます。

お礼日時:2005/08/08 19:19

自分はゲームで得た事ですが、やはり緩急をつけるピッチャーならストレートを自信が持てる位であるべきですね。

変化球ですがカットボールはどうでしょうか?それといくら変化球が多くてもスタミナやコントロールが悪ければ何もなりませんよ。しかし変化球にばっかり頼っているとバッターとしては読みやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カットボールも芯を外すのに有効でいいとは思っているのですがスライダー系が苦手で・・・変化球は結構覚えられるのですが、スライダーはなぜか合わないのでカットも自信がありません。けどもう一度挑戦してみます。
変化球だけじゃなく、ストレートもスタミナ、コントロールも意識していきますね。

お礼日時:2005/08/08 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!