プロが教えるわが家の防犯対策術!

郵政民営化に対して、何人もの自民党議員が反対し、結局衆議院解散にまで至りましたが、なぜ、これほど反対が多いのでしょうか。

民営化も、これまでの議論で相当妥協され骨抜きにされているとは言え、こういった改革では大きな一歩を踏み出すことがどうしても必要です。強引な手法も通常は必要です。

民営化自体は各国でその効果が実証されています。

癒着、小泉首相への反感を含めて、なぜ大半の議員が民営化に反対するのか、その中でまともな理由で反対している人はどういった理由なのか、どなたか教えていただければ幸いです。

A 回答 (12件中1~10件)

>民営化自体は各国でその効果が実証されています。


郵便事業はドイツ・その他多くで赤字に成ってますが、アメリカも国営ですが何処からの情報でしょか?
>反対が多いのでしょうか
今、郵便事業は赤字です、民間にして赤字が無くなりますか?又、国は赤字の補填ように2兆円の基金を作るように言ってますが、その基金を何に運用するつもりでしょか?(私は基金元本が無くなっていく事の方が心配です)
又、郵貯金・郵保険は全銀行の2倍もの預金金額が有ります、銀行でも貸出先がなく、国債を大量に購入してます、そのお金を市場原理の知らない郵政職員に託すのですか?(寒気がします)
※昨日、民主党の岡田代表がテレビで言ってましたが郵政改革は民営化がテーマではなく、郵便局と政官の癒着が問題で郵貯・保の一人当たりの限度額を1000万円より300万円に下げる等の処置をすれば自ずと民間に流れます。
と有りました、わたしも郵便事業は民営化は無理があると思います。
郵貯・保は公社のままでやるが、民営化が必要になると思いますが、各議員さんも民営化が反対と言うよりもう少し色々な方向で議論したいと言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。ドイツポストは赤字かも知れませんが、改革自体はかなり進んだのではないかという印象を先日の新聞記事からは受けました。深く検討したわけではないので、正確なところはわかりません。

お礼日時:2005/08/10 03:17

私利私欲でしょう。

(削除されても構いません)しかし、郵政法案よりも、もっと早急にしなければいけない問題は多々有るでしょう。少子化による年金問題(首相は国民も痛みを分かち合わなければならない、と言っておられますが、国民だけが苦労して、集めた年金の無駄使いをした所や人間には何もペナルティを課さない。普通の考え方とは、常識が違い過ぎてる)や、サラリーマン等からの増税、税金を取りやすい所からシボリ取る様な税金対策(議会中に居眠りしている様な人間のおられる所の人員削減による、無駄使いの削除の方がもっと大切)等、郵政法案よりも大切な事だと思います。今度の選挙も、郵政民営化が廃案に成っただけで、鶴の一声で私達の税金を使って行うのです。昔の「私財を投げ売ってでも、この日本を良くする」みたいな議員さんは居ません。自分の利益ばかり考えているのが今の永田町の方々でしょう。少し脱線してしまいましたが、私の考えは”今の議員、役員(特に天下りに依る無駄な人間)は、国民の血税を自分の物にする事しか考えていない、郵政省からの何らかの利益を得ている以上、反対しないと儲からない”の理由だと確信しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。私は政治のことはよくわかりませんが、本当におかしいことだと思います。

お礼日時:2005/08/10 03:29

私の小学生の子供も下記URLの子供ニュースをみて



「何で反対するのかわからない。どうして?」
と聞いてきて意見に困りました。

横槍で失礼しますが、参考にさせていただきます。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/05/0319.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。この数日の新聞をどう見ても、反対の理由、賛成の理由がほとんど書いていないので、不思議に思っています。

お礼日時:2005/08/10 03:31

郵貯の金が特殊法人に流れ込んでいるからです。


その金で官僚が天下りをして私腹を肥やしているからです。
金の争いです。

まともな理由で反対する人はいないでしょう。
法案は、かつて自由党が提案した案と同じで、民主党も郵貯簡保改革はやるべきだという意見でした。

今の日本にとって、当然必要な改革だったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。同感です。

お礼日時:2005/08/10 03:32

第一に議論が尽くされていない、と言う事だと思います。


参議院で可決されなくても、差し戻して審議し、再び提出すればいずれは通るはずです。しかし小泉さんは「今の法案を」通したいのです。
郵政の事業は郵便・保険・貯金の3本柱からなっています。
けれど、郵便は以前民間の宅配業者に参入を募ったところ、一社も参入がありませんでした。つまりあの値段で国内の隅々まで郵便を運ぶというのはとても難しい事なのです(それでも運ばせたいのなら信書を今の宅配便に許可すればいいのですがそれはする気がないようですね)
=郵便事業は民間にするのが難しいのでもっと議論が必要。
3本の事業をそれぞれ分割するというのが郵政民営化と言い放っています。しかし、民間の保険会社は保険の預かり金で運営していますが、郵政公社の保険の財源は貯金です。分割してしまったら運営自体成り立たないのです。

これらの指摘部分をどう補うかも考えられないまま、どうして通せますか。
過去に政党政治を批判しておきながら、今離反した議員を公認しないなどというのは、ただ感情だけで政治を動かそうとしているように思えてなりません。
また法案自体にはグレーでも、小泉さんの考え方全般に疑問を抱く人は反対を唱えているでしょう。言う事がいつも違うトップに追随するのが危険だという事で反対している人もいるんじゃないかな。憲法9条改正や靖国問題を見る限り、この人についていって良いとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。「改革を進めるためには、時に強引なやり方で引っ張らなければ動かない」という前提に立っても小泉さんのやり方は全くおかしい、ということであれば、理解できます。ただ、もっと自己都合で反対している人が多いのではないか、という疑問はどうしても残ります。

お礼日時:2005/08/10 03:26

郵政の民営化阻止は構造改革をやらせないための一つ目の楯なのです


郵政という民間ともろかぶりの事業など民営化するのはかなり簡単な部門ですが
ここで時間稼ぎ、もしくは廃案にしておかないと次はわが身というのがありますから反対するのでしょう
    • good
    • 0

この質問やテレビなどでもそうですが、郵政民営化を反対している人は極わずか


です。

郵政民営化は、議員のほとんど人が賛成ですし私も賛成していますが、問題は中身で反対しているのは郵政民営化法案です。
提出された、法案では官が民を圧迫してしまう事が多すぎます。
税金の優遇や法律の優遇などあります。
質問者さんは、ヤマト運輸の意見広告を見ましたか?
それに、ほとんどの事が書いてありましたが、民営化しても税金の優遇や補助金などがあり、宅配業務などの料金を安く設定している点や、輸送トラックなどは民間では、かなり規制がされていますが、郵便局では規制されていません。これが民営化されても改善されない点があり、これは競争原理ではありません。
今までの、NTTやJRなどは競争が無いから民営化しても問題なかったですが(NTTは民営化になってから、新規に電話業を参入させています。)郵便局は違います。
郵便貯金-銀行、簡保-生命保険、郵便-運輸業者、など、すでに民間によって競争が行われている所に、税金などの優遇して参入するのですから、民間はたまったものではありませんよね!!

上記は、問題点の、ほんの一部です。
質問者さんがどれほど、この法案についてご存知かわかりませんが、郵政民営化と
今回、国会で否決された郵政民営化法案は、別物と考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。なるほど、郵政民営化と今回否決された法案は別、と考えると大変わかりやすいですね。

ただ、困難を押し切って改革を進める場合、問題があったとしてもいったんは今回の法案を通してそれから進めたほうが結局は前進する、ということはないでしょうか。

私自身、企業の経営改革を支援・推進する仕事を長年しておりますので、「CEOがどこからどう進めれば、反対を押し切って改革を進めることができるか」を常に考えてきました。その経験からは、小泉さんの今回の進め方にはうなづける点が多いのですが。

お礼日時:2005/08/10 03:10

こういった質問をすると、すぐに「利権」「既得権」「しがらみ」等々、意味のない反対のような意見を書く人がいます。

しかしそういった考え方や見方を国民がする間は、実質的に何も変わっていきません。今の政治家はもっと利口です。自分たちが選出した議員をもっと信頼しましょう。

反対する理由は、人それぞれだとは思います。しかし反対銀の多くは「民営化」への流れや必要性は否定しないと思います。

まず理由に挙げられるのは、今回の法案の不透明さと説明不足です。一般国民のどれだけの人が法案の内容を理解してますか?わけもわからないで「賛成だ」とするのは無責任で、本当に国の未来を心配するのであれば、賛成できなくても当然といえます。

次に政治手法の問題です。日本には「三権分立」といった原則があります。これを無視して行政府の長が立法府を操るような行動に対し、反対の意を唱えたというのもあるでしょう。

「民営化」というと言葉は綺麗です。しかし今回総理が取った手法は「国会の小泉化」です。総理大臣は行政のトップであるはずなのに、立法府のトップと勘違いしているような行動は、容認できないとする考えが出てきて当然です。
    • good
    • 0

今回の「郵政民営化法案」って単なるまやかしでしょう。


役人の書いた「シナリオ」通りの、役人の天下り先を増やすための、法案だと見ていますが。

それに、本当にメリットがあるのか全くわかりません。

それよりも「道路公団の改革」をやった方が、「郵政民営化」よりもずっと社会に対して有益です。
あれほど、談合をやって高コストで建設されて、高い道路利用料金を払わされているのですから。
それが運送事業者に掛かってきて、高い運送料になっているのです。
また、運送業者にしても運送料について値上げできないので、運転手に負担が掛かり、事故を発生する問題を引き起こしてます。
事故を発生したことによる、道路の封鎖や迂回処置に伴うロスによる、経済損失も大きいです。

「郵政民営化」を「錦の御旗」に掲げるよりも、もっと他の大きな問題があるのに、
それを無視して、「郵政民営化」ばかりに議論を集中して、他のことをなおざりにしていたのです。

それほど「郵政民営化」が重要なのかはっきりと言えば疑問です。

別に「郵政民営化」を継続審議にして他の重要な課題(雇用福祉・高齢化に伴う年金問題・外交問題など)を無視して来たのですから、
いわば、「郵政民営化しか頭にない」のですから、嫌われてもしようがないでしょう。

「改革」と言っても本当に「郵政民営化」することで改革になるのか、疑問です。
「郵政民営化」を言う前にもっと重要な課題について考えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。役人の書いたシナリオ通り、というのがいつもひっかかる点ですよね。ただ、今回の郵政民営化に反対する勢力の中で、心の底から国のためを思っている人がどれだけいるのか、というのが一番の疑問点でした。

お礼日時:2005/08/10 02:56

いや、外国では、郵政の民営化は失敗している所も多いです、決して良い方法ではないのですよ、だから反対しているんだと思います、反対している理由は、ひとつは海外での失敗例と、法案に対する議論が足らず、今のままだと不十分だということでしょう、後は民営化しなくても民営化と同じ事は出るんではないでしょうか、たとえば郵便局に対する規制を緩和すれば、民営化とほとんど同じ事はできるはずですよ、制度自体を変える必要はないのですよ、それをなぜそうも強引にするのか?、それに対する反発ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうかも知れませんね。ただ、本当に規制緩和だけですむのか、本当にデメリットの方が大きいから反対しているのか、よくわからないので、皆の反応に抵抗を感じています。

お礼日時:2005/08/10 02:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!