アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。以前に
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1554035
の質問をしたものです。
その時はありがとうございました。
同じような質問になってしまいますが宜しくお願い致します。
6ヶ月のチワワなんですが、ちょっとした時間に部屋から出ていくと鳴くと質問したところ、いつかは泣き止むと教えていただき、頑張っていたのですが、、、
ちょっと部屋をあけるとクゥ~ンクゥ~ンと鳴きはじめ、キャン~キャン~!!!その後、遠吠えをします。
家に迎えいれるまで、母親と兄弟と一緒に暮らしていたのでひとりになった事がないのだろうと思っています。
旦那も私も仕事をしていて、時間が不規則のため、夜中、いない時にずーと鳴かれると近所にも迷惑がかかるので、隣に父が住んでいるので父にみてもらっているので安心なんですが、ちょっと買い物をって時なんかは大変です。
少しの時間でもパニックになるのか鳴き喚いてしまい、ちょっと前にオシッコ、ウンコしたにもかかわらず、してしまいサークル内をぐちゃぐちゃにしています。
帰ってくると悲惨な中で犬がすごい勢いでシッポを振って興奮しています。
そんな時は、すぐ相手にしないで興奮がさめたところで相手をします。
こんな状態ですが、本当にいつか泣きやみますか?
ちょっと犬がパニックになるのでまた質問してしまいました。
なにか良いアドバイス等ありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



お宅に来てからどの位立っているのかわかりませんが、典型的な分離不安の症状に見えます。分離不安について勉強なさってみてください。

それと、基本的な無駄ぼえを防止する対応法や、大人しく留守番をさせるしつけの仕方を理解し、実践しておられますか?理解しなければならないのは、犬の行動の問題は、人間の対応の善し悪しが原因であるということです。もともと泣きわめく犬がいるのではなく、人間の対応に問題があるために泣きわめく犬が出来てしまうんだと言うことを理解する必要があります。

ですから、これは単に鳴くという問題ではなく、しつけ全般の問題でもあります。是非きちっとした書籍でしつけについて勉強し直されると共に、これが一番大事ですが、家族全員が一貫した態度でしつけに当たっているか、再度確認されるようお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家に迎え入れて2週間たっています。
一度、分離不安を勉強してみます。
私たちの態度も原因だと教えていただき、もう一度、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。     

お礼日時:2005/08/11 02:59

こんにちは



前回の質問も読んでみました
『分離不安症』の可能性があるかもしれません
実はウチの次男の仔も少しこの気があるのですがちゃんと待っていられますよ
下の方の言うように『待て』の練習をするのが良いと思います

普段は家の中では自由ですか?
もしも自由なら普段からたまにはサークルやクレートに入れて馴らして下さい
最初はここでも泣き喚いたり排泄しちゃうかもしれませんが叱らないでください
最初はサークルやクレートでも『待て』でもですが…一瞬でも良いのです
一瞬でも良いからサークルにおとなしく入っていた・『待て』で動かなかったら静かに褒める
これを繰り返して段々と長い時間が出来るようにしてください
褒める時は必ずあなたが犬の所に行って褒めてください
『待っていれば必ず戻ってくる』は褒める時にも戻らないと意味がありません
根気が必要ですが…
信頼関係さえ出来れば大丈夫です
因みにウチの仔も見えなくなっても『待て』と言っておけば殆どは動かずに待っています♪
たま~に動いちゃいますけどね(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分離不安、初めて耳にする言葉です。
まずは待てですね。
家の中では私たちがいるときは自由にさせています。
出掛ける時はサークルに入ってもらっています。
待てと言っておけば殆ど動かず待っていられるなんて、、、
家の犬もそうなるように根気良く躾けていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 02:52

その子は「待て(ステイ)」が出来ますか?


もしまだならそこから始めた方がいいと思います。
最終的には部屋を出ても待っていられるようにして下さい。
ようは、『信頼関係』の強化です。
主人が部屋からいなくなっても、「必ず戻ってくる」という信頼です。仮に最初は鳴いて暴れても「待ってれば帰ってくる」事を知っている犬はあきらめも早いですよ
。うちの子も最初は大変でしたが、「待て」を覚えてからは5時間ぐらい出かけていても大丈夫な子になりました。
余談ですが、この前ノーリードOKの公園に行った時プードルをノーリードで遊ばせているおじさんがいました。そこで知り合いに会ったらしく、少し話し込んだかと思うと「ちょっと取ってくるわ!」と言って家(?)に帰ってしまったのです!その時プーはどうしたかと言うと、「待っとけよ!」の一言で、その場でずーっと待っていました。おじさんの姿が見えなくなるまで「お座り」状態で、その後は適当に近所をウロウロ遊んでは、ジーっと飼い主が消えた方向を見つめ、またウロウロそしてジー。
これもやっぱり信頼関係ですよね。感動しました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

待ては出来ません。
仕事が忙しくて躾が出来ない状態でした。これではいけませんね。
人と犬の信頼関係。
体験談すごいですね。
仕事が忙しいと言う理由で片付けないで、根気良く躾けていきます。
ありがとうございました、

お礼日時:2005/08/11 02:28

以前回答した者です。

心配で再度やってきました。

>>少しの時間でもパニックになるのか鳴き喚いてしまい、ちょっと前にオシッコ、ウンコしたにもかかわらず、してしまいサークル内をぐちゃぐちゃにしています。

自分の所は3週間で鳴くのは収まりましたが3週間はサークル中がワヤクチャでした・・・シーツは噛んでボロボロ、サークルのドアは壊す・・水などを入れる食器もヒックリかえすし・・本当に疲れました。

何か犬の玩具とかサークルの中に入れていますか!?私は物はためしだ!!と思いボールやロープや100円ショップで売っているやつを4個ぐらい入れていました。チョットだけ鳴いたりするのがマシになりましたよ。

後硬いササミなどもあげてストレス防止にしていました。散歩も犬が満足いくまで遊んだり・・・

と。今はまだ吠えたらほっとく。鳴きやんだらご褒美に遊ぶ、ジャーキーなどをあげる。しか方法はないと思います。

近所の方で犬の鼻に噛み防止の「無駄吠えを抑えるシロップムダロップ」http://www.rakuten.co.jp/aiat/1169595/1169624/13 …

とか「無駄吠えヤメて!吠えるわんちゃんに」
http://www.rakuten.co.jp/five1/548630/583579/#58 …

「ワンコの苦手な音がなるガシャガシャ」
http://www.rakuten.co.jp/triangle/682376/682407/ …

「無駄吠え防止」
http://www.rakuten.co.jp/doggyman/113799/153005/ …

など使う方がいました。効果は犬によってこれがきいたとか効かなかったとかいうので一度検討してみてはいかかですか!?

犬を信じてやって下さい!!うちの犬は絶対に鳴きやむんだぁ~!!って気持ちを強く持って下さい。飼い主さんも本当にどうしていいか分からなく苦悩していますが、あせらず頑張って下さい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
出掛ける時はサークルに入ってもらっていますが、最近は何だかパワーアップしたような感じで、帰ってくるとすごい状態になってしまっています。
犬を信じて、、、
そうですね、こんな性格のコでも躾でかわってくれるのだろうかと思っていましたが、犬を信じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/11 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!