アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの子は言葉が話せるようになってから
ずっと私のことを、ママと言わず、ちゃあちゃんと言います。
誰が教えたわけでもないのに。

これは方言ですか?

A 回答 (9件)

話し始めの子供などは、「(お)かあさん」が「ちゃあちゃん」になるようです。



http://www.city.tamba.hyogo.jp/kuroi-es/gakusyuk …

ウチの場合は「ダーダー」でした。小さいお子さんで
「おかあさん」と言えずに「ちゃあちゃん」と呼ぶ
場合がありますね。
「チャーチャン」が言えずに「ダーダー」になったの
だと思います。
http://ew.sanuki.ne.jp/satomi/lightlog/1.html

この回答への補足

誰も「おかあさん」とも教えていません。
みんながみんな私を指して「ママ」っと言ってきたのに
ちゃあちゃんと言うのです。

私自身も私を「ママだよ」っと言っても
ちゃあちゃんと言います。
現在1歳半ですが未だにママと言いません。

補足日時:2005/08/19 23:56
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/20 00:00

 これは、赤ちゃん言葉です。

教えられたのでは無く、覚えたんでしょう。
 赤ちゃんに話しかける時、なるべく幼児言葉は使わない方が良いと思います。
 あかちゃんは、キット言葉を聞き分けて返事をしてくれます。いろいろと話しかけて下さい。
 決してテレビにお守りをさせないで下さい。後で、臍をかむ事になります。

この回答への補足

ありがとうございました!

補足日時:2005/08/22 22:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃん言葉で話すほうがいいとラジオでどこかの教授が言ってたり
難しいですね。いろいろな意見があって。

テレビは未だに見せたことがありません。

お礼日時:2005/08/22 22:42

No.4です。



すみません。回答時に説明足らず申しあけありません。

サザエさんのイクラちゃんの話ですが、あれは、イクラちゃんの真似で発音しているのでは?という意味ではなく。少なからず、幼児期の発音は、発育段階で発音する筋肉が未発達で、うまく発音できないのでは???と、いうことを伝えたかったのです。

周りの子と比べてあせりのようなものを感じていませんか?(なんか、気のせいだと思いますが、回答を見いている限り焦りをかんじます。)成長には個人差があるのであせる必要はないです。どうしても、不安がぬぐいされないのであれば、三種混合など、予防接種のときなどに相談にのってもらってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんありがとうございました。
全然焦ってないですよー。言葉が足りずにそう思われてしまったようで
ごめんなさい。サザエさんの勘違いもごめんなさい。

ちゃあちゃん、という言葉に対して
不思議に思ったので質問させて頂いたのです。
直そう直そうと必死になっていません。笑

周りが「ママに渡して」と何かを渡すと
私のところに来て「ちゃあちゃん」といい渡してきます。
ママ=ちゃあちゃん、とわかっていながら、ちゃあちゃんと呼ぶのが
不思議な気がしたのでした。

もし方言なら母方の実家の地方か父方の実家の地方だったら
何か興味深いなーと思ったのです。


お忙しい中みなさん本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/08/21 02:16

うちの子は「おかあさん」という言葉を教えたら「ちゃあちゃん」と言いました。

小学校入学前まで「ちゃあちゃん」で「おかあさん」と発音できませんでした。

ちなみに「おとうさん」は「たぁたん」でした。
    • good
    • 0

ごきげんよう。



質問者さんがもっている疑問は現時点で4つでしょうか。
 1)母親(質問者さん)のことをママと言わず「ちゃあちゃん」と言う
 2)誰も「おかあさん」とも教えていない
   接する人間全員が母親を指して「ママ」と言ってきた
 3)現在1歳半で、「ママ」と直そうとしても未だにママと言わない
 4)この母親を指す言葉「ちゃあちゃん」は方言か?


1)について
まず一般的な話から。
そもそも赤ちゃんが母親を「ママ」「はは」と呼ぶのは、一番身近な相手(母親)を一番しゃべりやすい言葉で呼んでいるにすぎないんです。御自身で口を開いてしゃべってみればわかると思うのですが、のどから空気を出して唇を開け閉めするだけで「ママ」と発音できます。「はは」も「パパ」も、同じぐらい簡単でしょう。だから一般的に、食事を欲しがったりおむつを取り替えて欲しかったりする場合に、赤ちゃんがすぐに来てくれる身近な相手=母親を呼ぶ言葉は「ママ」なんです。

ですから、赤ちゃんが自分で呼びやすいなら、「だー」という言葉が母親を指す言葉になります。「まー」でも「ちゃー」でも良いわけです。今回の場合、同じように、赤ちゃんが発音しやすい言葉「ちゃあちゃん」を、母親に対して使うようになったというのは、別に疑問でもないかなと。No.5さんも似たような話をなさっていますね。


2)について
(1)とも関連しますが、全ての赤ちゃんが、周囲が使っている言葉をそのまま真似をして言葉を覚えていく、というわけではありません。もちろん、そうやって言葉を覚えていくことも多いのですが、自分が発言できるようになった言葉を、周囲の対象に当てはめていくという言葉の使い方もあるのです。
質問者さんの赤ちゃんの場合も、

  自分が発音できる単語「ちゃあちゃん」= 身近な相手「母親(質問者さん)」

という関係を赤ちゃんのなかで作り出して当てはめ、そのまま使用しているのだと考えられます。


3)について
ことばの使い初めというのは、直そうとしても直らないのですよ。
別な例なのですが、「乳幼児期のある時期の赤ちゃんには、母親も父親も祖母も、周囲の人間はすべて『だー』と呼ぶ子がいる」という事例があります。「周囲の人間の呼び名」=「だー」という認識が赤ちゃんの中に出来上がっているので、そうなっちゃっているのです。その場合に母親が「わたしはママ」「こっちはパパ」と直そうとしても直りません。

でも別に異常なのではなく、もう少し成長するとだんだん「別の人間なんだ、呼び分けよう」という認識が出来上がっていって、自然と「ママ」「パパ」「ばば」「じじ」と別の名前で呼ぶようになります。
ですから、「ちゃあちゃん」を「ママ」と無理に直そうとしなくてもよいのでは。どうせもう少ししないと直らないでしょうし、直す必要もないと思います。


4)について
他の方が説明してくださっているので省略。
幼児語がそのまま子どもの使う方言として残ったということも考えられますが、私はあまり方言とその由来について詳しくないので、断定はしません。


以上をふまえて回答まとめ。

質問の事例の場合、誰かが教えたりしたわけではなくて、赤ちゃんが発音できるようになった単語「ちゃあちゃん」を、一番身近な対象である母親(質問者さん)に対して当てはめて使っているのです。それが現時点で、赤ちゃん独自の認識として確立しているため、無理に直そうとしても直りません。もう少し成長すれば、自然と直るでしょうし、外部から直すことも可能になります。
    • good
    • 0

>これは方言ですか?


済みません、これに対する直接の回答ではないのですが、何故「ちゃあちゃん」と言うかには、心当たりがあります。

赤ちゃんは、手の力も足の力もまだあまり強くないのと同じように舌の力もまだ十分育ってないのだと思います。しかし、「かあちゃん」や「おかあちゃん」の「か」という音は、舌のかなり付け根に近い部分を盛り上げるため、かなりの筋力を必要とすると同時に、「有気音」なので、空気を送り出すめに気管の力も必要です。一方、「ちゃ」、「ちゃん」の音は、自然に口をあけ、舌先だけの力で処理できますから楽に発音できます。

親戚の子で、「かあちゃん」を「がーがー」と発音する子がいますが、これは、「が」は「か」と違い「無気音」なので、空気を送り出す力が少なくて済むためです。

ところで、もし、「ちゃあちゃん」が方言だとわかった場合、どうやってその方言を覚えたかについては、お心当たりがあるのでしょうか? 蛇足です(^^;;
    • good
    • 0

私の祖母は山形の出身でした。



山形の方言で祖母を「ちゃっちゃん」(ちゃあちゃんが詰ったもの?もう、他界してしまったのでどちらが正しいのか確かめる術はありませんが…。)言うらしく、おばあちゃんと呼ばれることに抵抗のある祖母がそう私に呼ばせていました。

あまり、関係ないかもしれませんが、サザエさんのイクラちゃんが「ちゃー」とか、「ちゃん」とかいいますよね?それではないのでしょうか???

この回答への補足

まだサザエさんを見たことがありません。

補足日時:2005/08/19 23:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/20 00:01

回答とはちょっと違うのですが私は、おばあちゃんの事をちゃあちゃんと呼んでました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/20 00:00

わかりませんが、…口をぼーっと開けてみて、「おかあさん」と発音してみたら、「ちゃあちゃん」。


赤ちゃんが発音しやすいんじゃないですか…ねえ???
…ちゃうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/20 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!