プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近専業主婦になった者です。

平日のお昼に買い物に出て、疑問に思ったことがあります。

郵便配達の人があたりまえのように、バイクで歩道を走りながら
郵便物を配達している光景を頻繁に見かけます。

はじめて見たときは、とても驚きぶつかりそうにもなりました。

あれは、警察署にお金渡して免除とかになっているのでしょうか?
そうとしか考えられないくらい、毎日やってます。

バイクの免許を取りに行っている私としては、
とても理解しがたく腑に落ちないです。

郵政民営化になったら改善されるんでしょうかねぇ?

A 回答 (4件)

●wankokoさんこんにちは! いいご意見だと思いましたので、堪らず投稿


させていただきました。

●平日、買物に出て何気ない光景の一つとして目に入る、しかもご当人は
ごく当たり前のようにやっている道路交通法違反。それが、こと配達を業
とする方々の行為の場合には殊更に非常に胸が痛いもので、いつになった
ら改めて頂けるものでしょうかと怒りにも近い感情になることが涌きます。

●郵便配達の人々は、当たり前のように原付バイクで堂々と歩道を右側通
行するものだという光景は日本全国に見られます。それは常々僕も問題に
思っていましたので調べてみますと、新聞などにも全国的な現象として掲
載されていたことがありましたからです。しかも(おかしなことに※)そ
れはいけないことじゃないかと指摘する人々を後押しする形で書かれてい
たのです。
 ※「おかしなことに」が文章的にしっくりしないとお思いでしょうが、
 これについては、新聞配達の人々も専ら同じ行為をしている訳で、これ
 も全国的な現象となっている訳ですが、新聞社は新聞配達の人々を厳重
 に監督し取り締まりすることなく郵便配達の人々の非道を追及する記事
 と言うのはおかしいということであります。

●「はじめて見たときは、とても驚きぶつかりそうにもなりました。」で
すが、もし事故になってしまったときは正式に警察への事故届けをして大
事にして頂くように切にお願いいたします。なぜなら、いくら僕や一部の
貴女のように普通の感覚の人が小さな声を大にしてみても殆ど何も変わら
ないからです。

●事実、判例を調べましても配達を業とする人々の歩道走行、右側通行と
いう事故の例が見つかりません。その点、多くの事故を大っぴらに裁判に
まで持ち込んで判例を充実させねばなりません。

●「あれは、警察署にお金渡して免除とかになっているのでしょうか?
そうとしか考えられないくらい、毎日やってます。」これは、他の方も言
っておられますが『事実、暗黙の了解があります。』と、はっきりとした
した証言を得ていますので明らかなことです。元郵便局員の方で退職され
て、いまお付き合いさせていただいている友人が言っているのです。

●「バイクの免許を取りに行っている私としては、とても理解しがたく腑
に落ちないです。郵政民営化になったら改善されるんでしょうかねぇ? 」
これについては改善される根拠が全くありません。むしろ下に列挙します
実体からして何も変わらないことだけは推定できます。

業種   区分 非道の実態               備考

宅配便  民間 一方通行でもないのに右側に駐車・走行  諸悪の根源

タクシー 民間 横断歩道及びその前後5m内の駐車・停車 諸悪の根源 

郵便局  国  歩道の右側通行             諸悪の根源

新聞   民間 歩道の右側通行             諸悪の根源
 
出前   民間 右側走行、交差点内駐車、右側駐車    諸悪の根源

●備考には全て「諸悪の根源」としましたがオーバーな表現を使用しない
と、否しても何も反応もないし変わりません。

●テレビの一部の特集番組などではこういった悪態についての取材や是正
へ向けての取り組みがなされているのを、ごくたまに見かけることはあり
ますが、ドラマやコマーシャルでの非道のシーンにはテロップで「このよ
うな運転の方法は間違いで皆さんは真似なさらないように願います」と必
ず添えてほしいものですね。

●最後に、いつも書いておりますが道路交通は幼稚園から義務教育の教科
の中でしっかりと教えて身に付けさせねばなりません。しかし16歳又は
18歳以上の免許取得年齢になり自ら運転免許取得を希望した人が自動車
学校にお金を支払って初めて「交通の何たるか」を勉強できるのが日本と
いう国です。交通は人命や財産に関わる根本であり基本的人権にも等しい
はずです。しかしながら、それが出来ていないこれまでの政府、及び関係
機関は大罪を犯し続けて来たと声を大にして叫びたいです。

●wankokoさん!免許のチャレンジ頑張ってね~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

元郵便局員さんが言っているのですか・・・、暗黙の了解。

納得いかないでーす。

もし、ぶつかって軽い怪我だとしても警察を呼んで
おおごとにしちゃおうかとは思っています。
大怪我させる事故につながらなければ、いい教訓だと思います。

バイク中型オートマ限定ですが、今年6月から教習が始まり、大変人気です。
若い女性が多いです。
教習はもちろん、卒検もなかなか予約が出来なかったです。

残すところは卒業検定のみです!
がんばります。

お礼日時:2005/09/04 23:31

郵便配達ばかりでなく、新聞配達、出前の人なども同じような状況だと思います。



警察にお金は渡していないと思いますが、仕事ということで警察も大目に見ているのではないでしょうか?

今は公社なのでまだ押さえが利いていると思いますが、民営化されてしまえば、配達人のノルマなどが課せられたりして、もっとひどくなるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コスト削減で人員を減らし、配達員の配達区域とか
負担が増えそうですよね・・・。

ますます、ひどくなりそうです。

あんなことして、事故ったりしないのでしょうか。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/02 15:22

 郵便局員に、道路交通法違反の免除規定はありません。

横着なだけです。歩道通行だけでなく、一方通行違反も日常茶飯事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一方通行の逆走も、しょっちゅう見かけますね。

どこでもよくあることなんでしょうか・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/02 15:20

ちゃんと違反切符を切られてる場面を見たことありますよ。


ただ、暗黙の了解っていうのはあるでしょうね。

まぁ、あなたが今すべきことは他人の運転マナーを見るのではなく、まず免許を取ることですから気にしないことです。

免許取れたら運転マナーに気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違反切符切られることあるんですか~
回答ありがとうございます。

>気にしないことです
気になっているので投稿しました。

お礼日時:2005/09/02 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!