アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小3(9歳)の娘のことです。
食事をすると必ず口の周りがベタベタになります。
牛乳を飲んでも必ずヒゲができます。
テーブルにも色々こぼれています。
この年齢くらいの子供の食事のマナーってこんなもんでしたっけ?
実際に自分がどうだったか覚えていないので、他のお子さんの具合を聞かせてください。

A 回答 (4件)

まだ3年生ですので判断がつきかねるところもあります。


ただ、発達の段階として周りの子よりも「きれいに、なるべくこぼさずに食べる」ということが少し遅れ気味なのかもしれません。発達障害とまではいかなくて、周りの子よりも、ちらかさないで食べるのがものすごく苦手というか。まだ「きれいに食べなければ」という意識が持ててないのでしょうね。
ですから、いつもよりこぼさずに食べられたら、ほめてあげてください。あまり「もう3年生なのに」という意識で注意をしないほうがいいと思います。どうしてもそう思いがちですけど、ここはぐっとこらえて食事のマナーに関しては幼児を相手にしている意識で声をかけてみてください。
「きれいに食べるといいな」という意識を娘さんが持てれば、だんだん改善されてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方に答えていただけるとは光栄です。
「発達障害」と言われてドキッとしましたが、まだそこまでではないようで安心しました。

そうですね、やはり褒めることは大事ですよね。
少しでも良いところを見つけたら褒めてあげるように努力してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/03 00:31

血液型はO型ですか?


うちの子もよくこぼします。
でも、他の兄弟は全然こぼさないんです。
血液型で、こんなにも違うのかとビックリしました。
おおらかで良いんですけどね。(笑)
子供には、性格がありますから、
人それぞれだと思いますよ。
9歳だと、食べる事に集中してしまって、
どう食べるかが抜けることもあるでしょう。
本人もあまり気にしてなくて、
注意して食事していないかも・・・
おいしく食事をしている証拠なんではないですか?
夢中で食べてるんでしょう。
周りの(人)ことが気になりだすと、
変化すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら血液型はA型です。
そしてもぼくはO型です(でも几帳面)
そんなわけでして、どうも血液型から性格を判断するのは信憑性がないですねぇ。

>9歳だと、食べる事に集中してしまって、

これがまた食べることに関しては全然積極的じゃなくて、いつもまずそうにモソモソ食べてるんですよね。
確かにまだ周りからどう見られるかなんて考えない年齢なのかもしれないので、ちょっとずつ変わってくれることを期待してしばらくは見守っていきたいと思います。

お礼日時:2005/09/05 11:18

わたしはまだ独身なので、子供さんに関しては分からないんですが・・。


友達が中学生ぐらいまで、かなり食べ物をこぼしたり、食べ方が汚かった子がいました。本人は気をつけているつもりだったんですけど、毎回すごかったですよ。でも今ではちゃんときれいに食べられるようになりましたよ。
だから知らない間に治ると思いますので、大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し安心しました。

お礼日時:2005/09/03 00:28

小2の息子です。


ほんとに後がすごいです・・・。テーブルだけじゃなく、テーブルの下まで。
「鶏飼う?」とかいうくらいですよ。
でも、学校で、先生に「食べ方が。。というより、遊びに行きたくて、しゃべりたくて、忙しくて汚いんでしょうかねー」と言われました。
確かに、しゃべってるんだか、食べてるんだか。TVも見たいらしいし。
はてさて。。ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちもそうです、落ち着きがないというかなんというか。
うちはテレビはつけていないんですけど(テレビに集中して動きが止まるから)おしゃべりがはじまると止まらない。
しかもよそ見しながら食べ物を口に運ぶんですよね。
かといってあまり怒って暗~い食卓になるも嫌だし。
困ったもんです。

お礼日時:2005/09/02 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!