アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 貿易三角形について学んでいるのですが、縦軸に資本集約財、横軸に労働集約財がとられているグラフがあります。
 資本集約財、労働集約財とは、それぞれ一体何を指すのでしょうか?
 Googleやテキストには、文中に使われているのみで、定義が書いてありませんでした。
 基本的な語かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

生産活動における二大生産要素である「資本」と「労働」の投入度合いによって生産財を区分する考え方で、


比較的に「資本」と投入度合いの大きいものを「資本集約財」、また比較的に「労働」の投入度合いの大きい物を「労働集約財」と呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど、そういう意味だったのですか。
 お答えいただいてありがとうございました。

 「投入度合いが大きい」から「集約」と言われているのですね。
 経済学はとても面白くて、たいへん勉強になります(現実の経済現象はもっと複雑でしょうけど…)。

お礼日時:2005/09/06 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!