アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノの楽譜で、左手で弾く部分が2段分あるのですが
これはどっちを弾けばいいのでしょう??

A 回答 (5件)

可能性は少ないのですが、実は引き語り用の譜面だった……と言うことも考えられますが。


その場合は、一番上がメロディで残りが伴奏…になります。

………失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分それです!
一番上の段にはよく見たら和音が無いんです。
どうやら弾き語りだったみたいです(笑)
おかげでなぞが解けました。

お礼日時:2001/11/08 23:40

現物を見ないとはっきりしたことは言えませんが,


>2段のうち1段は右手と大体音域が同じです。
ということは,右手も含めて全部で3段あって,上から,右手パート(ト音記号),左手パート(ト音記号),左手パート(ヘ音記号)となっている,のでしょうか?
もしそうならば,単に見やすくするために,左手を2段に分けて書いただけかもしれません。
その場合は,原則として両方を弾くことになります。2段目と3段めで,同時に弾く部分がほとんどなければ,その可能性が高いですね。

2段め,3段めとも,ずーっと弾きっぱなしで,一方にossiaと書いてある場合は,どちらかを弾きます。
通常,難しいバージョンと易しいバージョンの組合せで,易しい方にossia(イタリア語で「又は」「あるいは」の意味)と書いてあります。「難しかったらこっちでもいいよ」ということですね。
ただ,J-POPのアレンジではあまり見ませんね。クラシックのオーケストラ曲をピアノ用にアレンジしたものでは,演奏者の技術に合わせてどちらかを選べるように,最初から2通り用意してあることがあります。

中には,リストの「愛の夢」のように,まん中の段は左手・右手交互に弾く,なんてのもあります。これも譜面を見やすくするためです(メロディーラインが2段目に来る)。

また,オーケストラやバンドなどの演奏を,極力2段ないし3段の譜面の中につめ込んだ楽譜(コンデンス・スコアとかコンダクター・パートなどという)もあります。
これは,そのままピアノで弾いたりするためではなく,指揮者用のものです。
指揮する時に全パートの載っている譜面(フルスコア)を使うと譜めくりが忙しいので,簡易版を作っているのです。
そのため,譜面上は,とてもピアノで弾けないような広い音域に多数の音符がならぶこともあります。
でもご質問のケースはそれではなさそうですし…。

J-POPのピアノアレンジ版ということですので,この種のピアノソロやピアノ弾き語り用アレンジで時々見られるパターンとして,「手が空いていたら弾いてね」という扱いで音符が書かれていることがあります。
2段の譜面の中に小さめの音符で書いてあったり,フレーズ全体を(  )でくくってあったりすることが多いのですが,場合によってはご質問のようにもう1段余分に確保して書いてあることもあるかもしれません。
これは何かというと,たいていは,「原曲の伴奏ではここにこういうフレーズが鳴っているので,できれば弾きたい(省くとちょっと物足らない)のだが,2本の腕で弾くのは不可能だったり,かなりの技術を要する」というフレーズです。
もし助っ人の手が借りられるならば,そこだけ連弾のようにして弾くとか,電子ピアノであれば,あらかじめシーケンサーなどにそこだけ記憶させておいて,重ね弾きする,などの方法が考えられます。
どうしても技術的に無理なら省くしかないですね。

実際問題としては,「両方の段を弾かないと間が抜けてしまうようなら,頑張って弾く。どうしても技術的に無理なら,若干音を減らす」
「一方の段だけで曲が成り立つようなら,どちらか弾きやすいほう,あるいは好きなほうを選んで弾く」
でいいのではないでしょうか。

できれば,曲名,編曲者名,楽譜のタイトル・出版社などの情報をいただけませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません…。弾き語りだったようです…(>_<)
ありがとうございます。

お礼日時:2001/11/08 23:42

楽譜を見ないとよくわからないのですが、場合によってはペダルを利用することで2段分の音を出すこともできることもあります・・・・。



他の楽器(合奏、バンドなど)をピアノ用にアレンジした場合、片手で弾けないような無理な音域に多くの音があることがありますが、そのような場合にはその小節の和声(コード)を自分で考えて、重要でない音は省いて片手で弾ける範囲で弾けばよいと思います。
    • good
    • 0

実はエレクトーン用の楽譜とか?そんなことはないですよね(汗)


もしかすると二人で弾く為の楽譜とか ってことは考えられませんかね・・・?
    • good
    • 0

ossiaと書かれている段がある場合は、通常はそちらを弾きますが・・・・・。



2段を左手だけで弾ける場合もありますが、具体的には作曲者や楽譜を見てみなければなんともいえません。

どのような楽譜なのか、補足をお願いします。

この回答への補足

えーっと、J-POPをピアノ用にアレンジしたものです。
2段のうち1段は右手と大体音域が同じです。

補足日時:2001/11/04 19:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!