アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさん、こんにちは。おたずねします。今「ガイアの夜明け」を見ています。つぶれていく旅館が多いの中を、立て直しをする助っ人が活躍する番組です。

それで、私はよく一人旅をするのですが、旅館は一人旅を歓迎しません。ほとんど「満室です」と断られます。どうしてでしょうか。つぶれるくらいなら一人旅の人も大切にしたらよいのにと思うのですが。

もうひとつ。そういう不満を公開できる機関があるでしょうか。

A 回答 (10件)

それはおそらく、自殺や家出など理由があることが考えられるからではないでしょうか。

しかもある程度客が取れる旅館であれば1つの部屋に1人を泊めるより2人、3人泊めたほうが利益が上がります。
確かに潰れそうな旅館であれば1人旅でも泊めてくれるかもれませんが、、、。
ちなみに私も一人旅をよくしますが、旅館の予約をとる際は必ず「昔来た思い出があるからぜひまた泊まりたかった」と言っています。新しい旅館には通用しませんがある程度の旅館であれば喜んで迎えてくれますし絶対に家出や自殺目的ではないとわかってもらえるはずです。
さて、不満公開する機関ですが、旅館やホテルなどは殆どホテル旅館組合に入っています。
「旅館 組合 目当ての旅館名」でググればその目当ての旅館が加入している組合がわかりますのでクレームなりを言うことも可能ですね。
また、今はかなりの旅館が「じゃらん」等の旅館検索ページに登録しているようです。事前に旅館から「満室です」と言われた後にじゃらんでその旅館を検索。目当ての旅館がじゃらんに登録していたら、本当に希望する日が満室なのか調べることができますね。
もしも空き室になっていたら満室と言ったのはウソです。(最初から2名以上でなければ予約できない旅館もあります)
そしたらそのことをじゃらんの掲示板に書き込むだけですね。

参考URL:http://www.jalan.net/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一人客は、よくない事情をかかえている客が多いということですね。事実ならしかたないですね。その「じゃらん」は役に立ちそうですね。これは良いことを聞きました。それから、掲示板に書き込みもいいですね。有難うございました。

お礼日時:2005/09/07 16:11

私も「ガイアの夜明け」は見ていました。


某N局のなんとかXよりも数段いい番組ですね。

さて、本題です。
※私は旅行業界の人間ではありません。もし、実情とが違っていたらお許しください※


実は、最近でさえ宿泊のネット予約手配が伸びていますが、それでも旅行業界最大手のJTBが実権を握っているのが実情だと思われます。
特に、出張のホテルはまだしも、旅館等はJTBが無いと集客もままならないという怖い現状があります。

JTBの宿泊手配は「アンケート至上主義」で、宿泊手配したお客さんからのアンケート(宿泊のみのお客さんに全員(ネット予約はメール形式)に配っています)でよい評価が多い(8割以上~)旅館をプッシュして販売しています。
週刊少年ジャンプみたいな方式ですね(笑)
逆に、アンケートで問題がある記載があると即旅館へ魔女狩りの如くクレームがゆきます。
以前の勤務先(会計事務所)のクライアントで旅館があったのですが、担当者さんから「JTBは怖い・・・」という話を聞いたことがあります。


ですので、例え若干高くなっても、JTB(ネットを含む)から宿泊手配をすれば1人でもまず問題は無いと思います。
でも、問題があったからといっても、JTBがお客さんに何をしてくれる・・・というものではありませんが・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ムー。そういうことがあるんですか。でも、JTBに頼るのも一つの手ですが、独自の努力はしておかないと、いつかは、、、、。てなことになりはしないでしょうかね。とにかく、一人旅はやっかいかも知れませんが、客があっての旅館ですからねぇ。こんどJTBに頼んでみます。
いろいろと有難うございました。

お礼日時:2005/09/07 15:38

女性の一人客は自殺が多いというのは、言い訳だと思いますよ。

それなら、男なら良いのかというと、そういうところは男もダメって言いますもん。

男を断る理由としては、犯罪行為(窃盗や覗き)を理由としてあげる事が多いみたいです。「一人のお客さんは○○をする事が多いので、みなさんお断りしてます」て感じですね。

それでも最近は空いていれば、一人客を受け入れる旅館は多いですよ。また、旅館でも商人宿に近いようなところは昔から一人でもOKでした。

ただ、温泉旅館/温泉ホテルで一人客OKなのは平日に限るケースも多いので、私のように出張に行きながら温泉に泊まろうなんて不埒な奴はともかく、週末旅行しか考えていない人は、なんで一人客を泊めないのと思うでしょう。

ところで、自殺者の大半は女性というニュアンスの回答がありましたが、警察庁によりますと平成15年の全国の自殺者は、34427人で、その内男性は24936人(72.5%)だったようです。
http://www.npa.go.jp/toukei/chiiki4/jisatu.pdf

話がそれました。旅館が儲かるような宿泊代を払うなら、何人だろうが泊めると思いますよ。損して得とれなんて言葉もありますが、それはまだ余裕があるから言える言葉で、儲からない客なら泊めない方が、経営上良い事もあるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何か理由はあるとは思っているのですが、あるから体よく「あいにく満室です。」と言う言葉で返事が返ってくるのだと思っています。それが、こちらはおもしろくないものだから「客を大切にしないとは、そのうちつぶれるぞ」なんて思うわけです。
さて、犯罪行為の懸念ですか。起こされたら嫌ですからね。旅館側にしたら、これは大変なことですよね。分かります。それから、一人客も受け入れる旅館があるということ分かりました。それから、商人宿には数度泊まったことがあります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 15:49

 数年前箱根で、どっか旅館はないものか…と案内所で尋ねたら、『自殺されたら困るから』と言われました。

こっちが「え!なんだってえ、じじ自殺ゥ!?」とビックリしました。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ズバリ噂とおりの返事が出たわけですね。ほんとうでしょうか。案内所でのことばですと、どう解釈してよいやら。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 15:51

旅館は基本的に女性の一人旅は止めたがりません



・とにかく訳あり客が多い(ホント多いんですよ)
・セキュリティ面で責任が持てない
・効率が悪い(大部屋が多く、2人以下では採算が取れない)

ちなみに旅館は「日銭商売(毎日お金が入ってくる)」の為、経営面で非常にルーズな所が多いです。
又、先行投資額が多い割には会社規模が小さいので、お金の流れが止まると持ちこたえられません。
その前に昭和30~50年代の大規模旅行を対象に建てた為現在の小規模主体では採算性が悪い、バブルの時に無理な投資をした。値上げが出来ない 等の理由で潰れるところが多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。一人客は、やはり訳ありですか。複数の方がセキュリティ面では完全ではないにしても、より良いかも知れませんね。効率が悪くても、一人ひとり丁寧にやっていくのがサービス業と思っていますが、バブルの後遺症でしょうか。でもやはり訳ありは困りますね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 15:55

 以前聞いた話ですが、旅館が一人旅の客を泊めたがらない理由としては、やはり「効率」が悪いからだそうです。


 たとえば、4人家族または4人組のグループだと、4人で1室です。それに対し、一人旅の客が4人だと
それぞれ部屋が必要な為、4室必要になります。
 夏場など、利用者の多い時期は、どうしても家族、グループが優遇され、一人旅は敬遠されがちです。
 私が子供の頃、夏休みに母と二人で旅行をした際
女性の一人旅の方と相部屋になったことがありました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに効率は悪いでしょうね。しかし、もし空き部屋があるなら、一人でも泊めた方が利益があろうと思っていたのですが。相部屋は経験したことがありません。そういうこともあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 16:17

いつも旅館は一人で泊まっています。



考えてみれば、旅館はホテルのように完全な鍵が無く、女が一人寝ていたら、責任がとれません。
職員の行動は分かっても、泊まっているお客の事までは難しい。

分別を持って生きる事を考えるべきではないですか。
毎日3人以上の人が死んでいます。その多くが女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は男ですが(質問に書かなくてすみませんでした。落ち度でした。)、女性の場合はご指摘のことがあろうとは分かります。

お礼日時:2005/09/07 16:24

ホテルは多くの場合、1室○○円です。

一方、旅館は一人○○円です。
広めの部屋に一人では、利益が出しにくいのでしょうね。あと、旅館によっては部屋に食事を運ぶとかだと、手間がかかるのでしょうね。

だけど、一人旅の人を止めないのと旅館がつぶれるのとは別だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

利益が出しにくいことは分かります。しかし、ゼロではないと思います。泊めないのとつぶれることの関係は直接はあまりないと思いますが、私はサービスの気持ちを言い表したつもりです。それでも、やはり利益の出しにくい方には気持ちが向かないということは分かるような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 16:28

spagon555さんを、女性と仮定して、お答えします。

違ってたらごめんなさい。

昔の話ですが、「女性の一人旅は、自殺志願者が多いから、断られる。」と、聞いたことがあります。
確かに、ちょっと昔って、女性が一人で飲食店に入れない時代でしたから、一人旅なんて、よほどの「事情」がないと、ありえなかったのかもしれませんね。

でも、今の時代に、「一人旅=自殺」は、ありえないでしょうから、料金踏み倒しとかを、警戒しているんでしょうかねえ・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ですが男です。それで、女性に関することは聞いたことがあります。自殺のことも。やはり旅館側に複雑な理由があるからでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 16:34

1)お金に成らないから(4人だと4倍)



2)訳有りの人が多いから(犯罪者、自殺願望者。巻き  込まれたら風評被害の方が大変)

  *防衛手段の1つです。(暖かい心で見守りましょう)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずばり、そのとおりと分かります。でも泊めて欲しいのは客です。都合して欲しい。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/07 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!