10秒目をつむったら…

こんにちは。私は今、中国語を勉強しています。会社でこれから先、
中国と取引する機会があり、私もそれに備えてはいるのですが、
なかなか語学は上達しません。
半年くらいなら、中国に留学してきてもよい、と言われているのですが、
会社の経費で行くわけですので、なるべく費用がかからない方法で、
学びにいきたいのです。
中国インターンシップなどの情報もありますが、登録料やコンサル料等
がかかってしまうようで、ほかにどんな方法があるのか知りたいのです。
短期留学などで中国の大学で学ぶ場合も、やはり留学斡旋の会社を
通して行った方がいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

なるべく安くおさえたいのなら大学選びは地方がいいとおもいます。

東北地方だったらなまりも少ないです。私は斡旋会社をつかいましたが、自分で手続きするとなると中国語がある程度できないと難しいと思います。私の使った斡旋会社は通常は5万円、早割りだと3万くらいでした。
    • good
    • 0

私は昨年の9月から今年の7月まで、浙江省杭州市の浙江大学国際教育学院で中国語を学びました。



授業料は1学期(約18週間、授業は週15時間)約1,000米ドル。寮費は一人部屋(シャワー・トイレ付き)、1ヶ月1,500元。(寮の部屋を入学手続き時に予約することはできません。学期が始まる時に早めに行って確保するしかありません。)

私は大学で学ぶ前から杭州に滞在しており、入学手続きは直接大学に行くことができたため、手続きに関して斡旋会社を通した方が良いかは分かりません。


杭州は都会ですが、周りには茶畑やハイキングを楽しめる低い山があります。上海から汽車で3時間弱で何かと便利です。国際空港(たしか成田、関西空港と接続)もあります。

難点は冬の寒さ。冬が短いこともあり、暖房設備はあまり整備されていません。従って室内は本当に寒いです。逆に夏は長く、非常に蒸し暑いです。

また、地元の人が使うのは杭州方言です。普通話を話す時も強い杭州なまりで話す人もいるので、普通話を学習する私達には少し不便。でもそれも楽しみのひとつです。

やはり現地で集中的に学ぶというのは効果があると感じました。私は一番低いレベルから始めたため、1学期では基礎の基礎を学んだに過ぎず短すぎると感じ、もう1学期延長しました。しかし、ojyoさんは既に中国語を学んでらっしゃるとのことですし、1学期でも満足できる効果が得られるのではないでしょうか。

参考URL http://www.hznavi.com

参考URL:http://www.zju.edu.cn
    • good
    • 0

こんにちは、ojyoさん。


私は今北京に留学中です。
私は留学斡旋の会社を通して手続きをしました。

留学の為の手続きには、色々煩雑なことがあります。(入学許可書の申請、Xビザの発行等等)
また、ojyoさんの中国語レベルはどの程度ですか?
大学によっては日本語や英語を話せる人が事務室にいない場合もあります。そうなると、中国語での手続きが必要となります。
もし日常会話レベル以下なら、留学斡旋の会社を通すことをお勧めします。

ちなみに私が留学斡旋会社に色々なサービスも含めて手続き等に支払った金額は10万ほど、中国での生活費用は、私の場合学費、寮費(大学の留学生寮に住んでいます)を含めて半年間で50万ほどです。

中国での留学生活はとても楽しいですよ。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!