アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンとアンプをアナログでつなぐには
赤白のコードがさせるカードかなんかを買ってきてパソコンにさしてRCAケーブルでつなぐ方法と、
イヤホン端子とマイク端子とをつなぐ方法がありますよね。
前者と後者では音の劣化の具合はやっぱり違いますか。

あとパソコンは関係ない場合でも、RCAケーブルと、ステレオミニジャックを使うようなケーブルとでは、やっぱり音の良さには違いがあるのでしょうか。

今ポータブルのHiMDを買おうかと思っているのですが、それをスピーカーで鳴らしたい場合に手持ちのアンプにつなぐのに、
出力はステレオミニジャックかイヤホン端子しかついてないみたいなのです。(というかこの二つは同じものなのでしょうか?)
ステレオミニジャックと赤白のジャックをつなぐケーブルを持っているのでつなげることはつなげられると思うのですが、
ちゃんとした赤白のオーディオケーブルじゃないと音がかなり悪くなってしまうなら、ポータブルじゃなくてHiMDデッキを買ったほうがいいかなあと思って迷っています。

A 回答 (3件)

音声信号ケーブルの事でお悩みのようですね。


基本的に#1さんのお答えと一緒になります。
RCAケーブルを使うかステレオミニジャックケーブルを使うかで音の劣化があるかどうか。ということですが、使用しているケーブルの種類などにもよります。電気信号を伝えるための効率がよい素材で作られているケーブルは一般のケーブルより音質が違ってくるということです。
ですので、一般に売られているケーブルを使用することで双方に音質の違いというのはほとんど無いと思われます。
ただし、使用するに当たって年数がたつと劣化するので新品と10年使っているケーブルでは新品のほうが音はよい。ということになります。
また、端子の部分が金メッキされているほうが酸化に強いので接点不良が少ない分良いケーブルということになります。
さて、今回はHiMDを購入するのにポータブルかデッキか。
ということでケーブルまで行き着いてしまったようですね。
どちらが使い勝手がいいか。で考えた方が良い気がします。
持ち出しが一切無くてよい音で聞きたいのであればデッキにしたほうがよいでしょうし、安価で済ますのであればポータブルということになるんでしょうかね?
あと、アンプに繋ぐ際の端子ですが、AUX端子の出力は、コンポの音を他の音響機器に接続するための端子ですのでHiMD出力をAUX出力端子に繋いでもスピーカーから音は出ません。
HiMD出力端子からのケーブルはコンポのアンプにある任意の入力接続端子に繋いで使用してください。
MD入力の端子が無い場合は他のあいている端子を使用するようにしてみてはどうでしょう?わかりづらければアンプの選択のところにシールなどでMDなどと表示するのもいいかもしれません。
補足で書いておきますが、コンポにAUX出力端子しかないんですけど。という場合はFMトランスミッターを使用してFMラジオから流すという方法もあります。ただし、電波での送りなのでケーブルで繋ぐよりは音も劣化しますし途切れる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

すごいわかりやすいです!
赤白のやつと黒のやつでは音質は変わらなくて、よくしたいなら金メッキのを買ってくるといいんですね。

出力端子のこともありがとうございました。

デッキかポータブルかで迷うところですが、どうも品揃えを見るとまだ製品が出揃ってない、という感じなので、しばらくいいのが出るのを待とうかとも思います。

FMを使うというのはすごいですね。
さすがに電波に変えてからキャッチする高等技術には行けませんが、そんなことができるなんて面白いですねえ。

お礼日時:2005/09/20 19:18

ケーブルについては、JUN-2さんが丁寧に回答されたので、ポータブルかHiMDデッキかですが、デッキ購入を検討していること、コードへのこだわりから、高級なオーディオ装置をお持ちのようですね。

でも、ご存知のように、MDを持ち歩くことが主体ならば、ポータブルを選択すべきです。自宅のオーディオでは、CDやレコードが主体でしょうから。ポータブルというか、ウォークマンタイブでも、オーディオにつないで十分に実用的です。私も、録音再生型のウォークマンタイプ(シャープ製)を使用しています。ただ、このタイプですと録音時は、オーディオにつなぐとカセットデッキなみの操作で、手間がかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いえ、安いコンポです。;
こだわりというより、いろいろと知らないのでこんな質問になってしまいました。
赤白二本でつなぐのと、黒一本では何か相当違うのでは、と思ってしまったのです。

>MDを持ち歩くことが主体ならば、ポータブルを選択すべきです。
それが、音楽を外に持ち歩くことはあまりないのです。
家の中で、レンタルしてきたCDをダビングしたり、持ってるCDのバックアップをとるのにHiMDを選択しようかな~というところなのです。
CD-Rだと年数がたつと中身が消えてしまうとかむき出しなので傷がついたりとか色々あるので、MDかなあと。

それでデッキを買おうかとも思ったのですが、バッファローからポータブルの録音再生型で、パソコンデータの書き込みもできるタイプのが出ていたので、これならMOドライブみたいに使うのも兼ねられるのでいいな、でも赤白の出口がないと音悪いのかな、と。

でも
>オーディオにつないで十分に実用的です。
ということなので安心しました。

ネットで楽曲を買う&CDから落としたものをHiMDに入れて、アンプにつないで聞く、という形がいいかなと思いました。

お持ちのウォークマンタイプのものは、録音する部分が赤白のですか?黒一つだけのですか?

お礼日時:2005/09/20 02:43

パソコンの内蔵サウンドボードの場合、ライン出力端子(ステレオミニジャック)があると思います。


ライン出力端子(ステレオミニジャック)とコンポのライン入力(ピンプラグ)をお持ちのケーブルでつないで下さい。
(イヤホン端子とマイク端子をつなぐのは不適切です。あくまでも非常手段です)
高級なサウンドボードでは、出力端子がピンプラグになっているものがあります。
もちろん、前者と後者ではサウンドボード自体の違いで音質が異なることになりますが、同じ条件では、ミニプラグとピンプラグでの音質の違いはほとんどありません。

ステレオミニジャックでも、ライン出力とヘッドホン出力ではインピーダンス(抵抗)と信号レベルが違います。アンプにつなぐ場合は、ライン出力端子につなぐようにして下さい。
(ヘッドホン出力に繋ぐこともできますが、過大入力になり音がひずんでしまう場合があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>コンポのライン入力(ピンプラグ)
というのは赤と白に分かれてるやつのことですか?

そして
>ミニプラグとピンプラグでの音質の違いはほとんどありません。
というのは、赤白にわかれてるのでつないでも、黒一本のでつないでも大して違わないという感じでしょうか。

>ライン出力とヘッドホン出力ではインピーダンス
ありがとうございます。
アンプの、AUX出力とか書いてあるあたりから出せばいいんですね。

お礼日時:2005/09/20 02:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!