dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、大学院の試験を受け、無事に合格することができた。

私は他大学からの受験だったため、合格後に配属先の教授に、『一度ご挨拶に伺いたいのですが…』という旨のメールを出したのですが、1月ほど経っても返事がありません。

メールの内容は無礼のないように書いたつもりです。このような場合、どうしたらよいでしょうか??
メールの内容に失礼があったとは思えないので、先生がメールを見ていないか、メールというコンタクトの手段がまずかったのか?と、いろいろ考えています。

どなたかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

最近はメールで連絡をとることも多く、特に失礼にはあたらないかと思います。


ただ、忙しい先生だと、先の方々の回答にも有るように、
・出張で長期間不在にすることがある(分野によっては、この時期国際会議が集中していて、ひと月近く大学に帰れないこともあるのだとか)
・受け取るメールが多く、見落とされた
・ジャンクメールを除去するフィルタにかかってしまい、教授の目に留まらなかった

という事が有るかと思います。
再度、メールをお送りしてみるか、場合によっては電話をかけられても良いかと思います。
(電話の場合、教授が忙しければ、事務の方や助手,大学院の学生が用件をメモして渡してくれることもあります。)
    • good
    • 0

院試前に挨拶していないということは


面接時にはじめて大学院での指導教員に会ったということでしょうか。
もしくは面接時にその教員がいなくてまだ会ったことがないとか。

院試の面接時にその先生がいたのならば、合格にした以上あなたを採るつもりなのでしょうが、
よほど今の指導教員と仲のいい先生でない限り、かなり危ない状態だと思います。

面接時にいなかったのならばあなたが来年から研究室に来ること自体を知らない可能性もあります。

メールや手紙のような相手からのリアクションを待つ必要がある連絡方法は止めて
早めに電話で連絡をして挨拶に伺ったほうがいいかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

しばらく放置してしまい、アドバイスを頂いたみなさまにはご迷惑をおかけしました…
先日、ようやく教授から返事が来ました。来週会いに行くことになったので、一安心といったところです。どうやら、海外に出張に行っていて、メールが読めなかったようです。

院試前に挨拶に行っていないので、気合を入れて挨拶に行きたいと思います。

お礼日時:2005/10/15 00:48

スパムメールと一緒に削除されてしまったか


フリーメールなどを受信拒否にしていることも考えられます。

タイトルはどのようにしたのでしょうか?
「よろしくお願いします」や「挨拶したい」みたいなタイトルですと、間違えられて削除されてしまう恐れがあります。
    • good
    • 0

先の回答者の方への回答がまだないのでよくわかりませんが、


院試前の挨拶は当然されていますよね。
そのときもメールで連絡をとっていたのでしょうか。

そうであれば
単に忙しくて返事が出せないのか
メールソフトの設定で自動的にごみ箱行きになってしまっているのか
見落としているか
だと思います。

1月たったのならば
もう一度メールを送って
それから2週間たったら電話することをお勧めします。
メールを送らず今の時点で電話でもいいと思います。

この回答への補足

院試前の挨拶はしていません。大学院受験を決めたのがぎりぎりであったこともあり、挨拶に行く時間がなかったからです。

補足日時:2005/09/22 14:36
    • good
    • 1

wazaさんと同じく、今年他大学の大学院を受け、合格しました。



メールでの連絡は、別に問題なかったのでは?
私は受験前に研究室訪問に伺う際、手紙でアポをとったのですが、
「今時珍しいよね?メールだと失礼だと思った?」
と言われましたよ。
大学教授はとても忙しい人種で、学会・講演・他大学の集中講義とかなり出張があるので、電話でのコンタクト自体取りづらいだろうし、
大学にいるときも会議やら講義で忙しいので、突然電話しても相手にしてくれる時間があるか微妙です。

だから、哲学者とか偏屈そうな人(自分のイメージ)で無ければ、メールでの連絡に何の問題も無いのでは?

てゆーか、合格したら挨拶に行くべきなんでしょうか?
まずい、そろそろ一ヶ月、アポとらねば。
    • good
    • 0

某大学大学院で教官をしています。



メールでのご連絡は、失礼であるとは決して思いません。他の教授も、失礼とは思わないでしょう。(これが言いたくて書き込みました。)

ですが、教授によっては、本当に返事の遅い人がいます。信じられない遅さで、常識を疑るほどですが、普段学生の数が多くて手が回らないのだと思います。

今月は、出張に出かけている先生も多いですね。

もうしばらく待って、一度研究室にお出かけになってはどうですか。秘書がいれば伝言も頼めますし、1/2度無駄足になるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、もう少し待ってみて、やはりメールの返事が来ないようでしたら研究室に行ってみようと思います。

お礼日時:2005/09/22 14:36

仕事柄大学教授とお付き合いが多いので経験に照らしてお答えします。

夏休みは学生さんは休みだろうけど、有名大学の先生って人気者であればあるほどとても忙しいんです。まず地方の大学での集中講義があります。それを3つも引き受ければまず休みはなくなってしまいます。勤務校でゼミを持っていればゼミの合宿なんかにも出ざるをえないでしょう。講演会や学会にもお付き合いしなければなりません。学会の事務局でも引き受けたらてんてこ舞いになりますよ。そんなわけで多忙で返事を書く暇がないんじゃないでしょうか。あるいはメールが届いていない可能性もあります。手紙をだすか電話をするか、別の方法でアクセスをとってみるのがいいでしょうね。「いやあ、ウィルスにやられてメールが見れなかったんですよ」という先生もいらっしゃいましたから。
    • good
    • 0

やはり、メールは失礼でしょう。



> (1)その大学院のホームページに教授個人のアドレスが公開してあること

これは、大学が各職員用にメールアドレスを作っているだけで、その教授がメールを活用していることを保証しているわけではありません。
その教授の年齢はいくつくらいですか?
50を超える人では、メールを溜めっぱなしの人がいてもおかしくありません。

> (2)現在通っている大学の教授に、『メールでアポイントを取って、挨拶に行きなさい』とアドバイスされたこと

今の教授は、コンピュータをバリバリに使いこなしているのではないですか?

> 教授は一般に忙しいことが多いので、電話はつながらなかったり、逆に失礼だという意見の教授がいらっしゃった

電話で、事務方に連絡をつけてもらってもいいと思います。そのための事務方ですから。
それに、手紙を書くと言うのが挨拶としてはいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

最近の大学では、多くの連絡がメールで行われますし、メールが失礼だと思われる先生は皆無に近いと思われます。


連絡がこない理由としては以下のことが考えられます。
(1)海外出張などで長期の不在。病気入院もないとは言い切れません。
(2)ジャンクメールに紛れてしまった。メールアドレスが公開されているとジャンクメールが多くとどきます。アドレスやタイトルによっては、中味を読まずに削除されてしまったかもしれません。
(3)単に返事を忘れている。多忙で、日程を考えているうちに忘れてしまった。

現実問題として、仮に多少失礼であったとしても、無視されることはないと思います。再度、メールを送るか電話ででも確認すればよいのではないでしょうか。

ところで、受験前の挨拶はしていますよね?これがなかったのでしたら、忘れ去られる可能性は高くなるかもしれません。
    • good
    • 0

普通は,受験する前に教授に挨拶にいくものだと思いますよ.



脅すわけではないですが,他大学の学生は本学の学生より劣っているとみなし,他大学の学生を嫌う先生もいますからね.

その教授に秘書がいれば秘書に連絡をとってコンタクトを取ってもらうようにすればいいと思うのですが.

一度,電話されてはいかがでしょう.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!