プロが教えるわが家の防犯対策術!

今大学を4年生で休学中です。
大学院を受けようと思っているのですが、その出願時にどこの要綱にも卒業証明書がいると書かれています。4回生の後期から復学予定なので、9月まで卒業証明書の発行をしてもらうことができません。成績証明書は発行してもらえるので、これを見てもらえば卒業に必要な単位はほぼ取っているので卒業出来ることはわかってもらえると思うのですが、、、こういった場合、卒業証明書がないことで9月入試をあきらめなくてはならないんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんわ



どのような事情なのかよくわかりませんが一般的に

大学には4年間在学しないと卒業できません。
質問者さんが留年しているというのであれば別ですが
単位をたくさん取っても在学期間が足りてないとなれば卒業できないわけですから受験はできません。

一応22歳以上で大学卒業に足る成績を修めている者は受験を許可するとたいていの大学で注釈がありますので、これを利用するという手はあります。

確かにこの場合において卒業に必要な単位をほぼ取っているというのは論拠にはなりますが認定がかなりシビアなので大学側のさじ加減次第になってしまいます。
    • good
    • 0

「卒業見込み証明書」と「卒業証明書」という言葉が混じっているようですが。



大学院の入試は院浪人や社会人の方も受けますので、要綱には「卒業証明書が必要」と書かれていますが、大抵「学部在籍者は入学手続き時に提出」などと補足があると思います。(卒業証明書は9月どころか、卒業しないと発行してもらえないはずです。)
もう一度、要綱を確認するか、大学院側に直接問い合わせてみるのが良いと思います。
    • good
    • 0

大学4年生で、休学中、ということは、来年度の3月に大学を卒業することはできないのではないでしょうか??



大学を来年度3月に卒業する予定のない人は、大学院を受験することはできません(大卒でなくても大学院に進学するなど、特例はありますがごく一部の話です)。
「大学を確実に卒業する」という証明のために卒業見込み証明書を提出するのですから。

それとも、現在休学中だけど、卒業は確実にできる、という状況でしたら、卒業見込みがでないわけがないと思います。
卒業できる予定なのに、卒業見込み証明が発効されなければ、就職活動もできませんから。

大学に来年度の3月に卒業できるかどうかを問い合わせるのがまず先だと思います。
来年度の3月に卒業できなければ、もし大学院に受かったとしても新学期から通えませんよ…。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

大学に相談してみればいいと思いますが、普通は書類がそろわない時点でアウトでしょう。


成績証明書があったとしても、それが卒業に値するか否かを判断する手段を院は持っていません。
ただし、同じ大学の大学院であれば、卒業見込み証明書が不要のところもあります。

一応大学院には2月入試もありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!