アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理の姉の話です。妊娠したのですが、母胎と胎児とも悪影響が考えられるため、残念ながら中絶も考えています。先日、総合病院の産婦人科で診察してもらうと、30週までなら中絶できますから、あせらずみていきましょうと言われたらしいのです。私の理解では、中絶は、母体保護法で21週6日と定められているのではないのでしょうか?ということは30週というのは、何かの間違いでしょうか?ご存知のかたいましたら、教えてください。(大変、申し訳ございませんが、ここでは、中絶に関して是非はご遠慮願えれば幸いでございます)よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

心中お察しいたします。


その場合は、中絶ではなく、人工死産ということになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。中絶ではないですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 11:10

おっしゃるとおり、母体保護法の規定では21週を超えると人工妊娠中絶はできません。

30週まで中絶ができるというのは"物理的な"可能性であって、法律的なことではないと思われます。この場合、22週以上の胎児は法律上一人の人間として扱われますので、薬によって人工的に死産させる方法を取り、死亡ということで役所に届け出て、埋葬許可をとる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法的には問題があるのですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 11:14

ちなみに、12週以後は死産届けが必要となりますが、人工妊娠中絶そのものは22週未満までです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。22週未満までですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 11:13

22週未満が適用です。


30週では、中絶は出来ないはずですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。できませんよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/23 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!