アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)The Moto 1100 is a small family car.It has seats for 4 people.
→The Moto 1100 is a small family car which has seats for 4 people.

(2)The man teaches physics.He is a graduate of Delhi University.
→The man who teaches physics is a graduate of Delhi University.

2文を1文にする場合、(2)は”who teaches physics”の部分が関係詞節となりますが、(1)はどこが関係詞節となっているのかが分かりません。

それと、同じ2文を1文に直す時でも、どうして(1)と(2)のつなげ方が違うのでしょうか。

例えば(もっと簡単な例で)、
An object is left in the sun.An object becomes hot.
→An object which is left in the sun becomes hot.

となりますが、なぜこれは、An object is left in the sun which becomes hot.のようにしてはいけないのでしょうか。逆に、(1)の文は(2)のように、The Moto 1100 which is a small~has seats~.としてはいけないのですか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



関係代名詞のパターンは、大きく分けて次の2つがあります。
(1)名詞(先行詞)+関係詞+動詞<関係詞が主格の場合>
(2)名詞(先行詞)+関係詞+主語・動詞<関係詞が目的格の場合>
(関係詞が所有格というのもありますね)

(1)の場合は
a small family car が先行詞
which が 関係代名詞
has が 動詞

で、「4人用の座席がある小型のファミリー・カー」
という名詞節ができています。
which has seats for 4 people という文章が
先行詞 a small family car を修飾しています。

(2)の場合は
the man が先行詞
who が 関係代名詞
teaches が 動詞

「物理を教えている先生」という名詞節になっています。

関係代名詞を用いる文章は、
「どの名詞(先行詞)を(関係詞節を用いて)説明したいか」で、
文の構造が決定されます。
つまり、「先行詞をどれにするか」で、ほぼ決定されます。

例えば、
「私が昨日みかけた少女は、かわいい服を着ていた。」という文章で、
先行詞=「少女」と見極められるかどうか、です。

2文を1文に書き直す場合は、
1.まず、前後の文章の共通項を見つけることが決め手です。
2.前の文章の共通項を先行詞として、後の文章をつなげます。
このとき、後の共通項が関係代名詞になります。
3.必要な場合は、前の文章に戻って、残りをくっつけます。

(1)の例では、
前の文章の The Moto 1100、a small family car、
後の文章の It が全て同じものを指していますね?
a small family car を先行詞として、後の文章をつなげると、
The Moto 1100 is a small family car which has seats for 4 people. となります。

The Moto 1100 を先行詞にすると、
The Moto 1100, which has seats for 4 people, is a small car.
となります。
この場合は、The Moto 1100 が固有名詞なので
非限定用法として、先行詞と関係詞の間にカンマ(,) が必要になります。

(2)の場合は、
The man と He が共通項なので、
まず、The man を先行詞として、後の文章で修飾し、
その後で前の文章の残りをくっつけるという作業になります。

An object is left in the sun.An object becomes hot.
→An object which is left in the sun becomes hot.

の場合は、
前の文章の An object と
後の文章の An object(正しくは The objectですね)が共通しています。

An object is left in the sun which becomes hot.
としてしまうと、
the sun が先行詞になってしまうので、
「熱くなった太陽・・・」という妙な文章になってしまいます。

Good luck!
    • good
    • 0

(1)の節は which has seats for 4 people の部分



つなげ方が異なるのは、先行詞と関係詞節が普通はくっついているものだからです。

例えば、 I know the man. He is talking with Ken. なら先行詞がthe man でそれを示す語は
後半の文のHeだからthe manとHeをくっつけて
     I know the man who is talking with Ken. となり

    The man is very cool. He is talking with Ken. なら先行詞がThe manでそれを示す
語は後半の文のHeだからThe manとHeをくっつけて
     The man who is talking with Ken is very cool.となります。

したがって、 An object which is left in the sun becomes hot. は先行詞と後半の文の
先行詞をさすことばがくっついているから正しい文で、
An object is left in the sun which becomes hot. はそれらのものが離れてしまっている
ので間違いになります。
    • good
    • 0

形容詞節と名詞節のちがいでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!