プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A massive search operation is underway in an area twice the size of Connecticut for the submersible that went missing Sunday – as officials fear there's less than a day's worth of oxygen left on board the craft.

A US Navy salvage system has arrived in St. John’s, Newfoundland, a Navy official said Wednesday, as crews prepare it for mobilization to the site of the ongoing search for a missing submersible.

このような場合の「as」の場合、文法的にはどのように解釈し、どのように訳すべきでしょうか?

A 回答 (1件)

as という接続詞は、前置詞と同じく、そのまま単純に一つの日本語に置き換えられないので、いつまで経っても日本人にはしっかりと把握しにくいだろうと思います。



今回の as も接続詞であり、as の前に書いてあることと後ろに書いてあることとが同時であることを示すのだ、と辞書にはあります。when よりも同時性を強く表すのです。

(1) A massive search operation is underway in an area twice the size of Connecticut for the submersible that went missing Sunday – ★as★ officials fear there's less than a day's worth of oxygen left on board the craft.

as の前で、大規模な捜索活動が行われていることを述べていて、as のあとに officials がいろいろと心配している、と書いています。創作活動と心配とが同時に起こっているのです。後ろから訳してもいいですが、前から訳して、

「大規模な捜索が行われる中で、officials は~について懸念している」

とか何とかいうふうに訳してもいいと思います。


(2) A US Navy salvage system has arrived in St. John’s, Newfoundland, a Navy official said Wednesday, ★as★ crews prepare it for mobilization to the site of the ongoing search for a missing submersible.

これも同じであり、その system が~という場所に届けられたというのが前半で、後半にcrews たちがその system を~の捜索の現場で使えるように準備(設定)しているのだ、と書いています。だから、

「~という system が~に到着したのを受けて、crews たちはその system を~の現場で使用できるよう準備・設定中である」

とか何とか訳せばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ご教授いただいた通り、同時性を表す「as」という認識はあるのですが、日本語に直す際に「はて…?」となってしまいます。ご指摘のように、自分にとってなかなか把握するの難しいい英語表現のひとつです。。。

同時性を意識しながら、文脈で意訳していくのが正しいのだなと理解しました。感謝いたします。

お礼日時:2023/06/22 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!