アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく見るのが、自分で上の歯と下の歯を力強くかみ合わせ噛んでしまい、それが止まらなくなり、やっと放せると全部歯がボロボロ抜けるという夢です。

もう一つは、歯がぐらぐらしていて、自分でその一つの歯を抜くと、すべての歯が抜けてしまう夢です。

最近見た夢が、上と同じく↑『自分で上の歯と下の歯を力強くかみ合わせ噛んでしまい、それが止まらなくなり、やっと放せると歯は抜けずに、上の歯の後ろからまた歯が出てきて、下の歯と噛みあわせれなくなり、口も開いた状態になり、物も食べることも何もできなくなり、直そうと何回もしているうちに、起きて夢だったことに気づきホットします。

同じ夢を何回も見るので、ずごく気味が悪いです。
歯の夢は、自分や身内に何かあることだというのは聞いたことがありますが、詳しく知りたいです。教えてください。

A 回答 (6件)

夢の分析は難しいですよ。


本来はこのようなサイトで相談すべきではありません。
それはなぜか・・・。
よく夢分析のHPなんかをみると、○○の夢は▼△です。などと簡単に言い切っていますが、夢はそんな単純なものではないからです。
「身内の不幸」なんて解釈をしていたら夢(自分の無意識)に申訳ありませんよ。

何度も同じような夢を見るというdonalさんのケースは、あなたの無意識が、意識になにかを伝えようとしているケースなのではないでしょうか。警告夢などといいます。

「歯が生え変わる」というのは死ぬ夢などとともに、再生を表すいい夢であることが多いのですが、他の状況から、そんな単純なことではなさそうですね。

夢から離れ、全く違う観点になりますが、
あなたは睡眠中に歯ぎしりをしていませんか?
睡眠中に歯ぎしりする人は意外に多いんですよ。
特に女性に。

原因はストレスが多いそうです。

こちらの場合は、歯科に行けばすぐわかります。

夢診断の方は、臨床心理士などの専門家にカウンセリングしてもらうのが一番です。
保険がきかないので高額になりますが、大学併設のカウンセリングセンターなら、比較的安いようです。
もし京都近郊にお住まいならば、
下記のURLをご参考ください。

参考URL:http://www.koka.ac.jp/2003/counseling.html
    • good
    • 1

私も以前似たような夢を時々見、目覚めたとき歯茎が痛いようなあごが疲れたような感じでグッタリ、ということが何度もありました。



数年前、あごの調子がよくないので歯科で診てもらったとき「寝ていて歯ぎしりか食いしばりをしてませんか」と言われ、ハッと思いました。そうか、ではあの夢は歯を食いしばっていたときに見ていたのか。だから起きたときあごがすごく疲れていたんだ、と。

結局、私の場合は歯のかみ合わせが悪いため顎関節症になっており、その治療をしたのですが(夜マウスピースを付けて眠り、少しずつ歯を削って正しいかみ合わせに治しました)、そういえば治ってからはあの嫌な夢は見ていない気がします。

#2さんがお書きの通り、一度歯科に行ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

同じ夢を何度もみるということは、現実世界で何らかのストレスを感じ、それが未だに解消されていないと考えられますね。

その原因が精神的な要因からか、肉体的な要因からは文面からでは解りませんが、何がしらのストレスを感じて生活してることは間違いありません。その原因が身内からならば身内に何か起きるかもしれないし、自分が原因ならば自分に何かあるかもしれませんね?(当たり前の話ですが・・。)私も同じような夢をよく見ますが、そんなときは「あ~ストレス溜まってきたな~」と理解し、そのストレスを解消するように行動することにしています。ちなみにストレスが一番現れやすい場所が口の中であり、案外夢を見る前に噛みあわせが悪くなったり、虫歯でもないのに歯が痛くなったりするもんですよ。早く悪夢から解消される事を祈ってます。
    • good
    • 0

質問者さまへ


ここは心理学のカテゴリーなのであえて夢の解釈についてレスさせていただきます。
というのは、夢は心理学分析としての学問としてちゃんとあります。ユングは夢には必ず意味があると説いて夢を1つの学問として成立させました。

夢の解釈で、歯が抜けるとは老化現象、体力の低下とともに、仕事がうまくいかない苛立ちということがふくまれており、かみ合わない歯などの個々の意味から
解釈すると、あなた自身が企業戦士でバリバリやってきて、いま目の前に昇進か、プロジェクトのリーダーのポストが控えているけれどそれは友達と敵対することである、その精神的ストレスが強いのに家族の理解というか安らぎというかが得られない、そのことの葛藤が夜中に肉体的行為とあいまって歯の夢として現われるということではないでしょうか?

歯の抜ける夢を通してあなた自身がストレスと向き合い緩和するよう心の深層心理が警告しているような気がします。
もし企業戦士という解釈が正しいならば、私はそのように仕事一途で肉体を病んで倒れてしまう勤め人を何人も見てきています。
人生80年という言葉いわれて久しいです。勤めだけが人生ではないと思う。
自分のライフスタイルを見直し、自分の生涯の趣味を探してみるのも悪くないし、もし精神までストレスで参っているならば少し会社を離れて休息するのも悪くないとは思えませんか?

参考のHPを記します。夢を怖いものと捉えずご自分を見つめなおす参考になさってください

参考URL:http://members.aol.com/lilylove28345/dream.htm
    • good
    • 1

似たような夢を見たことがあって自分なりに分析したことがあります。



無意識との同一性に亀裂が生じるような(絆が壊れるような)ストレスが存在することの象徴と解釈しました。

間違っても先祖霊がどうとかとか正夢がどうとか言う解釈に走らないでください。

それから自覚が無くても多分歯軋りをしていると思います。
    • good
    • 0

私も何年もそういう歯の抜ける悪夢でうなされていた時期がありましたが、身内にも自分にも不幸は全然ありませんでした。


ただ、慢性的にストレスがたまっていた時期でした。
慢性的なストレスはそのときは全く気づかないですが、あとから(十年以上たってから)ふりかえると、よく耐えていたものだ、と、思ったりします。
私の場合は、引越しして、生活ががらっと変わってから、その夢を見なくなりました。
歯ぎしりだったとは思いますが、その根本は、ストレスだったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!