アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 東京から神戸市内までの乗車券を購入しました。1日めは、大阪の京橋泊で、2日目に三宮に向かうのですが、大阪で途中下車は可能ですよね。東京の場合、山の手線内はどこで降りても途中下車の扱いは変わらない(たとえば、関西圏から東京を超えて土浦等へいく場合)と聞いたことがあるのですが、環状線内も同様の扱いなのでしょうか?大阪で一度下車して、京橋までの乗車券を購入するべきなのでしょうか?

A 回答 (3件)

東京は確かに東京電環線通過という特例があって、例えば大阪から仙台に行く切符で東京~新宿~上野と迂回が可能ですが、大阪にそういう特例はありません。

あっても東京から神戸に行く切符では、大阪駅を2度通らないと神戸にいけませんから無理ですね。

大阪で下りる必要はないですが、京橋駅で精算して大阪~京橋を支払います。翌日は、京橋から大阪までの切符を買えば、神戸行きの切符は大阪から有効です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東京電環線通過と言ったのですね。大阪にもそのようなものがあるのかなあと思ったのですが、ないとのこと、ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/02 04:04

京橋での下車のあと、東西線で尼崎に行くのであれば、


大阪→塚本→尼崎 と
大阪→京橋→北新地→尼崎 の差額を精算することになります。

塚本経由 ¥170
京橋・東西線経由 ¥290
290-170=120 

120円の差額を精算することになります。
    • good
    • 2

大阪「駅」での途中下車は可能ですが、その乗車券で京橋に行くことはできません。



あくまでも「途中」下車であり、京橋は東京-神戸の途中ではありません。

例に挙げている山手線内にしても、あくまでも途中下車なのであり、乗車区間が二重になったりとかいう乗り方(たとえば大阪方面から来て、品川、池袋、新宿、東京、上野という順番での乗り方)はできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!