プロが教えるわが家の防犯対策術!

たいへんな本好きですが、ファンタジーやミステリーしか読まなかった子どもが、急に文学作品に興味を持ち、シェイクスピアとかドエトフスキーとかを借りてきました。
ですが、やっぱりというか・・挫折して読みきれなかったようです。
せっかく違うジャンルに興味を持ったのに、このままでは、「文学=面白くない」と言う図式が出来そうです。
どなたか「これ面白いよ~!」と言う本がありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


アレクサンドル・デュマの『三銃士』『モンテクリスト伯』はいかがでしょう?
全巻読破すると、両作品とも長いですが『三銃士』は主人公が銃士隊長になるあたりまででも楽しめると思います。
『レ・ミゼラブル』なんかも読みました。
児童文学に近くなりますが、フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』や、ミヒャエル・エンデは受入れ易いかもしれません。
日本人作家なら、私も夏目漱石好きです。『夢十夜』は短編で読みやすかったです。
それから、シェイクスピアを子供向けにラムという人が書いた本を子どもの頃読みました。
今もあるかどうか分かりませんが、シナリオではなく物語り風に書いてありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『三銃士』面白いですよね!でも、子ども向きのは、すでに読んでいて、内容知っているみたいです・・
あと、<シェイクスピアを子供向けにラムという人が書いた本>って岩波少年文庫ですよね。
読んだことがあるって言ってたので、今でもあるみたいですよ。
私が知らなかっただけで、子ども向きになっているのは、結構色々読んでいるみたいです。
日本作家のはあまり読んでいないみたいなので、とりあえず、漱石すすめてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 09:21

 こんにちは~。

『東海道中膝栗毛』はいかがでしょうか?
 有名な作品ですのでサザエさんで有名な長谷川町子さんやしりあがり寿さんなどが漫画でオマージュしてますのでそれとセットでなど(笑)。
 あとは『蝿の王』と『15少年漂流記』のセットなんかもお勧めですよ。
 北村薫さんの『六の宮の姫君』を読ませてから菊池寛とか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『東海道中膝栗毛』と言えば、弥次さん・喜多さんの珍道中ですよね。
原作はちょっと「・・・」ですが、小学生の頃、子ども向きの本を読んで、はまったのを覚えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 10:10

夏目漱石『坊ちゃん』…スカッとしますし、普通に面白いですよ。


川端康成『雪国』…とても美しい文章です。
---------------------------------------------
ただ、文学と言うと、とても堅苦しいイメージがあるので(シェイクスピア・ドエトフスキーというチョイスからも分かるように)最初はエッセイでも良いと思います。
なので私はゲッツ板谷『板谷バカ三代』をあえておススメします。
活字の世界をお楽しみください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲッツ板谷『板谷バカ三代』こんな本があるとは全く知りませんでした。タイトルとは外れますが、私も読んでみたいです!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 09:51

こんにちは♪


もともとファンタジー好き&古典に興味をお持ちになったのであれば、
1.カフカ「変身」(文庫版があって、薄くて読み易く、SF色も強い)
2.サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」(青春小説の定番)
また
3.夏目漱石 全般(漱石は、文章のリズム=調子が良くて読み易い)
などはいかがでしょうか?定番ばかりですみません。

私も「罪と罰」「狂人日記(ゴーゴリ)」などで、いったん挫折したクチです。

ちなみに「スタンド・バイ・ミー」はスティーヴン・キングです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カフカ「変身」私も昔、読みました。かなり印象深かったです!もう一度読んでみたいです。
子どもはともかく早速、図書館で借りてきま~す。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 09:32

今も発刊されているか分かりませんが、私は中学生の時に「ウィリアム・サローヤン」と言う人の「ママ・アイ・ラブ・ユー」と「パパ・ユーア・クレイジー」と言う本を読み、この作家の大ファンになりました。

(新潮文庫)
とても読みやすいと思います。読みなれてきたらちくま文庫の「ヒューマンコメディ」がお勧めです。

家族とは、人生とはというのを子供の視点で描いたものです。
パパ。。。には狂ったパパは出てきませんし、ヒューマン。。。も、決して喜劇ではありません。
原作が英語の教科書の読み物として使われていたりします。あまり有名な作家ではないのかもしれませんが、非常にお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ヒューマンコメディ」の主人公は14歳。同世代なので、興味を持ってくれると思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 09:38

私は中学生の頃、山本有三の本がきっかけで文学小説を読み始めました。

今思い出せるのは「真実一路」「路傍の石」「女の一生」ちょっと暗めだけど、太宰治。
始めて読みきった外国人作品「スタンドバイミー」ちょっとホラー系?作家は忘れました。社会人になるまで、外国人作家は苦手。
あと文学小説になるのかな?遠藤周作:王妃マリーアントワネット なんてどうでしょうか?現在30代女性より
P.S読書される方は男?女?それによっても好みが別れるかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば私も昔、山本有三とか太宰治とか読みました。読んだ後にも結構重いものが~~!
と言うのは何となく覚えています。
最近、ずっと雑誌しか読んでいないのですが(汗)、皆様のお陰で、色々思い出してきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/07 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す