プロが教えるわが家の防犯対策術!

くだらない質問かもしれませんが、以前から気になってるので回答お願いします。

私は心配性なので、出勤途中や勤務中に、電気器具やガスの消し忘れが気になって、家族に確認の電話をすることが多いのですが、一人暮らしや共働きだとそれも出来ませんよね?どうするんでしょうか?

明らかに消し忘れがわかる場合は、遅刻してでも戻るのでしょうが、ハッキリと確信が持てない場合は戻りにくいですよね。家族がいれば電話一本ですみますが。かといって火事になってたら大変です。

いちいち気になって戻ってたら遅刻連発でしょうし。

実際どうされるケースが多いのでしょうか?
それと、実際に戻ったりする場合は、会社に正直に言うのですか?

もちろん、しっかり確認するのが一番ですが、朝は忙しいのでどうしても忘れたり曖昧になってしまうことも多いと思うのです。

A 回答 (3件)

他人に来てもらうか、看視カメラを設置してインターネット経由でガスの元栓や電気メーターの画像をインターネット上から出先からチェックするしかないですね。



遠隔地に住む独居老人の生活状態を、都会に住む息子夫婦がインターネットや携帯で確認する例がありますね。

>それと、実際に戻ったりする場合は、会社に正直に言うのですか?

黙って戻れば、勤務時間中の職場放棄で懲戒免職の対象になりますね。有給の時間休みをとって戻るしかないですね。
もっと時間にゆとりをもつこと。そして、玄関ドアに、電気、ガス、戸締りのチェック票をおいて、出かける玄関の鍵を掛けるときにチェックして、チェックマークを票に記入して、そのチェック表をカバンにいれて会社に持っていくようにしてください。それを日課にしてください。1人だったら、チェック票を一冊、共稼ぎだったらそれぞれ一冊、合計2冊作ってそれぞれ持ちます。
チェック箇所(事項)のマーク欄とチェック日時を書き込めるようにしておきます。
会社に言っても、今日はちゃんとガス・電気・戸締りのチェックをして出勤して来たことを会社に持ってきているチェック票で確認でき、忘れてきたのではないかといった心配をせずに済みます。

これなら、費用がかからず、家に戻る必要もなくなります。

心配性な方はぜひおすすめです。
    • good
    • 0

私の場合、「指差し点呼」をします。


「ガスOK!」「電気OK!」というような感じです。
声に出すのと、目視確認では、「確かにOK」という度合いが違いますよ。
    • good
    • 0

チェック表を作って毎朝確認していけばどうですかね。


そのうち慣れて行くのではないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!