プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単に、競馬の三連単予想ってところをクリックしたら
29,800円支払えとでた。無視しようと思うのですが、ちょっと不安なので、PCに詳しい方のお答えお願いします!

こんな表示が出ましたが、同意(確認事項)の確認は一切ありませんでした!

振込ID番号 0028840706
パスワード koswh2467
ご登録日時 2005年10月16日 15時03分06秒
あなたの登録接続IP情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
あなたの固体情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
ご利用日 2005年10月16日 15時03分06秒


※当番組はワンクリックサイトではございません。※
入会前に複数の確認事項がありお客様の意思によりご入会となっております。
お間違いのないようお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

払う必要はありません。

絶対に払ってはいけません。

インターネットでの契約に関しては、「電子契約法」というものがあります。
これは「契約確認の画面」と「契約成立に関しての通知」がないと契約は成立しない。というものです。

ちょっとわかりにくいと思うので例を挙げます。

例えば、アマゾンで本を買うとします。
(1)まず、「レジにすすむ」と言うボタンを押しますよね。
(2)次に、個数、住所、クレジット番号、メールアドレスなどを入力しますよね。
★(3)すると、(2)で入力した画面が出てきて「以下の内容でよろしいですか?」と聞かれますよね。「はい」を押します
★(4)「ご購入ありがとうございました」というメールがきますよね。
これで契約成立です。

つまり、★ついたステップを踏んでいない限り、提供側の過失ということで、契約破棄を主張できるんです。破棄を主張する、というか契約事態が成立していないんです。

なのでワンクリックやツークリックでは契約したことになりません。
「※当番組はワンクリックサイトではございません。※
入会前に複数の確認事項がありお客様の意思によりご入会となっております。」
と書いてあろうが「クーリングオフは適応されない」と書いてあろうが関係ありません。

またこういうサイトで、よく「債権回収業者に~」とありますが、この点に関しても心配しないでください。

法律で定めるところでは、債権回収会社の扱う債権は不動産に関するものに限るとあり、ビデオの延滞料金などはこれに含まれません。
なので、仮にこの29800円を請求しにきたなら、法律違反ということになります。

なお、
振込ID番号 0028840706
パスワード koswh2467
ご登録日時 2005年10月16日 15時03分06秒
あなたの登録接続IP情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
振込ID番号 0028840706
パスワード koswh2467
ご登録日時 2005年10月16日 15時03分06秒
あなたの登録接続IP情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
あなたの固体情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
ご利用日 2005年10月16日 15時03分06秒 )
ご利用日 2005年10月16日 15時03分06秒

というような情報は、単にフラッシュアニメなどで作ったものを見せて脅しているものがほとんどです。IPアドレスを取得することは簡単ですが、そこから個人の住所などを特定することにかんしては、警察などが逮捕状などの正式な書類をもって行う操作の場合のみにプロバイダーから情報提供されるので、一個人がIPアドレスから個人を特定するのは不可能です。
あなたの固体情報 取得済(個人情報保護の為非表示)とありますが、
非表示じゃなくて取得できてないです。笑

ただし、他の方も書いているようにUpdate.exeなどのスパイウェアなどが埋め込めれてしまった場合もあるので、セキュリティーチェックはやったほうがいいでしょう。

このようなソフトは、例えばあなたが他のきちんとしたサイトで買い物をしたときに入力する情報を記録して、それを発信主に送り返す、というもので、これによって個人情報が特定されることがあります。
    • good
    • 0

>泣きね入りはしたくないのですが、こういった悪質業者などを逆に訴えることは可能なのでしょうか?



 まず、相手は所在をつかまれない様にしている事が多いですから、訴えても逃げ回ると思います。相手が、裁判で貴方に請求してきたら、それに応訴してプライバシー侵害で告訴することはできると思います。
 つまり、こちらから積極的に訴えても、難しいのが現状ですね。

http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU200 …

参考URL:http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU200 …
    • good
    • 0

>スパイは、スパイなんとかっていうのと、AD?とかという2種類でしたが、駆除しました。


もうちょい、詳しく名前書いて欲しかった(==; 何かわからん。
メールアドレス取られたんだし、悪質なスパイに感染してたのは、間違いないとみていいのかな。
(=w=;

>教えてもいないのに、本メールアドレスにメールが来ていました。
Outlook とか、使ってたんですか?
たぶんそこからスパイウェアが、メールアドレス抜いたと思います。
(個人的には、IEとかOutlook使うほうが、悪いと思う。。)


>すべてバレているのでしょうか?
削除したという、「スパイなんとか」「AD?とかという2種類」を名前でネット検索すれば、
どんな情報を盗むものなのか、判断出来ると思います。

スパイウェアは、モノによっては、PC内ファイルを盗むやつもありますが、
この系のは、そこまでしないでしょう。
ただ、メール履歴の内容はくらいは取るかもしれません。


まあ、、メールで脅して終わりだと思います。
抜かれたメール内容に個人が特定出来る住所等の情報が記述されていたら、
もっと深追いしてくる可能性もありますが、、。
    • good
    • 0

ところでそのリンク先を載せるのは逆に質問者様が疑われますよ。



妙な勘ぐりで、質問者様が被害者を装ったワンクリック詐欺者で、このページを広告に使っているのではないかと。

なのでご注意下さい。
もう遅いですが。

他の回答者・閲覧者の方も不用意にリンク先を覗かないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで頭がまわりませんでした!すいません。

お礼日時:2005/10/17 15:01

No.4の方がおっしゃるように、登録完了画面までいきつけませんでしたので


判断できません。
警察、消費者センターに相談された方がいいかと思います。
警察に相談される時に、このサイトの一部にわいせつ物陳列罪にふれるのではないか(無修正動画っぽい物があるように見えます)と言ってみてもいいかもしれません。
IPドメインサーチで調べてみたのですが、登録代行会社しかわかりませんでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IPドメインサーチとは?
個人情報を抜かれた場合、法的には罪にならないのでしょうか?

お礼日時:2005/10/17 14:24

一応念のため書いときますが、


No5さんは個人情報抜かれないと記述していますが、。
今回はUpdate.exeを入れてしまった可能性があります。
で"Update.exe"は何をするファイルか不明です。
"Update.exe"入れれば、分かるでしょうが、入れる気なんてこちらは、まったく無いです(=w=;

で、場合によっては、"Update.exe"は「トロイの木馬」の可能性があります。
その場合は、個人情報は抜かれます。

なので、スパイウェアのチェックはしてくださいね(=-=;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんと!個人情報を抜いたと言うのは、どれくらいバレているのでしょうか?ウイルスバスターで検索したら何個かでてきたので、削除しましたが。。。
すべてバレているのでしょうか?
教えてもいないのに、本メールアドレスにメールが来ていました。とりあえず、警察庁と都道府県警察には届けたのですが。。。

お礼日時:2005/10/17 14:11

 こんにちは。



○基本

【重要】 基本は、返信しない、お金を振り込まない,つまり無視するです。

http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
http://www.ecom.jp/adr/ja/topics/tp_01.htm
以上の二つのサイトは、対応の方法がわかりやすく説明されています。

○ワンクリックの違法性

 入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。

 また、電子消費者契約法というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。

○個人情報について

 クリックしただけではあなたの個人情報は相手に分かりません、IPアドレスやプロバイダー名くらいは分かりますが、IPアドレスやプロバイダーの情報は、ホームページを見るだけで簡単に相手(ホームページの開設者ですね)が取得できる類の情報ですから、特別な情報ではありません。この点も心配される事はないと思います。あなたが入力し無い限り、あなたの氏名、住所は分かりません。(相手が、「あなたの住所、氏名はわかっている」と言ってきても、張ったりです。)

 もしメールなど返信をしてしまった場合、基本的にはメルアドとIPアドレスは知られてしまったと認識するべきです。アドレスを変える(捨てる)という方法と、受信拒否という手があります。そうでないと、請求メール(脅しが入っているかも)が来ることを覚悟しないといけないです(まあ、無視すればいいですが、うっとうしいですね)。

○訴訟について

 「裁判所に訴える」とか言ってきただけでは張ったりですから、対応する必要はありません。
 あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。)
 なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。

 もし本当に訴えられても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)により,契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているそうなので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。

 架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。
 
 過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。

 似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。

http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU200 …

○相談先

 なお,過去問の答えに、消費者センターに問い合わせた方の体験談が載っています。下記に貼り付けさせていただきますので、これを読んで安心して下さい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1144500

 以上でも、どうしてもご心配でしたら「警察庁 サイバー犯罪対策」相談されたらよろしいかと思います。

http://www.npa.go.jp/cyber/

>当番組はワンクリックサイトではございません。

 何にも知らない人に、「ワンクリックサイトですよ」と教えてあげているようなものですね(爆笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超、胃が痛いです(T0T)一応、地元の警察・警察庁にはメールを、消費生活センターには電話で相談いたしました。

しかし、頭にきますね。。。勝手に個人情報を抜いても罰則規定が無いというのも腹が立ちます。泣きね入りはしたくないのですが、こういった悪質業者などを逆に訴えることは可能なのでしょうか?

お礼日時:2005/10/17 15:05

何か典型的な詐欺ページですね、、。


すべてのリンクにupdate.exeのダウンロード仕込まれていますね。(==;

>振込ID番号 0028840706
>パスワード koswh2467
>ご登録日時 2005年10月16日 15時03分06秒
>あなたの登録接続IP情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
>あなたの固体情報 取得済(個人情報保護の為非表示)
>ご利用日 2005年10月16日 15時03分06秒

の記述見れなかったんですが、もしかして
Update.exe入れてしまいましたか?
、もし、誤って入れてしまっていたのなら、スパイウェアのチェックしてください。
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
それで、ひっかかればいいんですが、、、。(=w=;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイウエアをチェックしました。ウイルスバスターで!警察・消費生活センターにも電話しました。メールアドレスが伝わってしまう場合もあるが、気にするほどでもないとのことでした。
スパイは、スパイなんとかっていうのと、AD?とかという2種類でしたが、駆除しました。

悪質業者、マジでムカつきます!とりあえず、様子をみるのが一番でしょうか?

お礼日時:2005/10/17 15:22

無視してください。



接続IPは相手にわからなかったらインターネットができないですし(メールしたくてもアドレスがわからなかったら送れないということと同じ)、
固体情報なんてわかったら、サイトの運営者を逮捕可能です(笑)

今まで3回ほど見たことありますけど、何も来ませんでした。
安心してください、何もないはずですから。
何かあったらNo.2の方の言うとおりにしてくださいね。
    • good
    • 0

そんなの無視すればいいですよ。


ただの脅しです。
もし何かあっても、警察に届け出れば、いくらあれこれ言っても違法な契約は無効なのが世の中です。
それに相手は足つきたくないですから。

もし脅迫などあったら、逆に通報したらいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!