プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイクに乗るのが好きの女子大生です。でも全くバイクについてはわかりませんので回答の方お願いします!!

ビラーゴの250ccに乗ってます。9月にガソリンを満タンにした後にU-ターンしようとしたらこけてしまいました。その直後は走ってても問題なかったのですが、急に運転中にエンジンが止まってしまって動かなくなりました。
バイクに詳しい友達に連絡したら、ガソリンを入れて転んだせいで、プラグがかぶってるんだよ、といわれ、押しがけすればなおる、と言われてやったのですが、無理でした。たまたま近くにバイクやさんがあったので聞いてみたら、バッテリーがあがってるだかなにかで、充電(?)みたいなのをしたらすぐにエンジンがかかりました。でもその後、5キロくらい走るたびに同じことでとまってしまいました。
その度にガソリンスタンドで充電してもらって走ったのですが、これって一体なにが原因なのでしょうか?

私が原因と思ったこと。
(1)2週間ぶりくらいに乗った(最初はエンジンのかかりが悪くて、無理やり乗りました。
(2)バッテリーの寿命?(今年6月に購入。中古です)

もし原因がバッテリーとかでなくてただプラグがかぶっていただけなら、もうガソリンは乾いてるのでしょうか?バイクやさんに持っていった方がよいのでしょうか?
あと、バッテリーが悪い場合、交換にいくらくらいかかるのでしょうか?
ちなみにその日以来乗ってません…。なおさらバイクには悪いですよね??!
長くなってしまいましたけど、よろしくお願いします!!!

A 回答 (5件)

僕も同じビラ-ゴ250に乗っています。


まだ、僕は転んだ事一度もないんですけど
一度だけエンジンがかからない事がありました。
一つ聞きたいんですけど、スタータスイッチはかかりますか?
スタータスイッチを押しても何にも音(きゅるるるる~)がならないのであれば
バッテリーの充電が終わっているか、寿命が来たかです。
けど、質問で充電はしているようなのですから多分バッテリーの寿命です。
僕の時は5時間くらい充電してもらってバイク屋さんに
『今はエンジンはかかるかもしれないけど、もう一度朝にエンジンをかけて
かからなかったらバッテリーを交換しないといけない』
と言われたので。

あと、プラグは真っ黒(カーボン)が付いていれば
真鍮のブラシできれいにしてやってください。
狐色だったら理想です。

あとは、オイルがもうきたなくなっているのかもしれないです。
買ってどのくらい走りましたか?
3000キロごと(僕は2000キロで交換しますけど)に交換が必要になります。
それで、もしかして動かないかもって事もあるかもしれないから。
仕方がわからなければ、友達かバイク屋さんでしてもらうといいです。
だいたいオイル代込みで2300円くらいでしてもらったです。
その時、仕方を覚えると次からは一人でも大丈夫です。
結構簡単です。
ビラ-ゴは真下にドレンボルトがついていないので
ソケットレンチで回しやすいですし。

バッテリーとかプラグをでもしヤマハで注文するのであれば
これを参考にしてください。
とりあえず取扱説明書に書いてあった事です。
あ~けど、車体番号が
(3DM7)
(3DM-043101~)
(3DM8)
(3DM-048101~)
の範囲でなければ使えません。
これはバイクを買ったときにもらった時の書類に記載されています。
もしくはタンクの注意事項のところに番号とアルファベットが書かれています。
バッテリー
     型式GM10-3A-2
     容量12V10Ah
スパークプラグ 
型式C5HSA.U16FS-U
  C6HSA.U20FS-U
  C7HSA.U22FS-Uのどれか
ギャップ
  0.6~0.7mm
プラグは大体1000くらいだと思います。
純正でもなくてもいいのなら
上の型式をどれか言えばいいと思います。
(現在付けているプラグの型がなければ)

ビラ-ゴは結構壊れやすいって友達が言ってたんですけど
その分メカニックの勉強ができるからいいと思います。
お互い同じビラ-ゴ乗りですし
がんばっていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
スタータスイッチは、かわいい音できゅるるる。。。となります。でも、バイクややガソリンスタンドで充電してもらってるにもかかわらずすぐ止まるということは、やはりバッテリーが寿命なのですかね。
オイル=エンジンオイル?ですか??一応5千キロ走ったバイクを購入したんですけど、買ってまだ800キロくらいしか乗ってないので交換してませんが、購入する際にバイクやさんは交換してくれないのでしょうかね?
あと、プラグってどこの部分ですか??
話は変わりますけど、ビラーゴ250って工具入れがないですよね?それがかなり不便ですよね!!

お礼日時:2001/11/21 19:04

スパークプラグはエンジンのところ見れば一目でわかります。


2つついてて、前のほうのエンジンは(二つに分かれているほうの)
右側から見てエンジンの斜め横辺りに突き刺さっています。
後ろのほうは左から見れば同じようなものがあります。
ソケット?が付いているのでそれをはずせば見れます。
スパークプラグはプラグレンチがなければとれないです。
この前普通のソケットレンチでやろうとしたら届かなかったですし。

工具入れはとりあえずありますよ。
座席の下あたりに「YAMAHA』って書かれてるカバーがあるんですけど
そこをはずせばあります。
その時注意してください。
カバーを止めていた?ゴムが取れます。
それをなくしたら走行中カバーが飛んでいきます。
最初は全然気がつかなくて一度そんな事がありました。

そこはツール入れには使えません。
本当に狭すぎて・・・
多分あなたも登録証明書を入れてあるはず。
だから、ツール用の小さなサイドバックを買って
とりつけるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝バイクを調べてみたら、工具入れはありました!!プラグの方は、うちにないので今週末に買いにいってみたいと思います。
親切な回答、本当にありがとうございます!!

お礼日時:2001/11/22 13:03

3人目の方の意見と同じです。

こけたこと、それによりプラグがかぶったことは関係はないと私は思います。ですから、あなたの友人が言われたことは、今回のケースではアドバイスになっていません。その証拠に、バイク屋で充電をしたら、何事もなく再スタートしたわけですし。プラグがかぶったということでは、バイク屋は充電はしません。
バッテリーの電気容量がないと、点火しない方式をあなたのバイクは採っていると思います。
それで、一時的に充電により蓄えられた電気で、少しだけ走れたのです。
バッテリーは、おそらく定価で1万円から1万2千円だと思います。交換工賃はとらない店もあれば、2千円くらいとるところもあるでしょう。
安くするためには、ホームセンターなどでもとからついていたバッテリーの型番と同じ物をかって、自分でとりつけます。多分定価の2割から3割引きくらいで買えるでしょう。シートを外すか、サイドカバーをはずせば、バッテリーが見えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
バッテリーでもなんでも自分でつけたほうが安くあがるようですね。でもバッテリーって自分で交換するときに感電とかってしないのでしょうかね??あと、もし自分でバッテリーだけホームセンターで買って、お店に持っていったらいやな顔されますかね??とりあえず今週末に近くののオートバックスでバッテリーを見にいってみます!

お礼日時:2001/11/21 18:51

私が以前に乗っていたバイクでも、走行中に突然エンジンが停止したことがあります。


原因はバッテリーの不良でした。
バッテリーの充電能力がなくなり、エンジンの点火系統に十分な電力を供給できない状況になっていました。

転倒の状況が、単にUターンしてこけただけだとすると、車体にはほとんど損傷がないでしょう。ちょっと傷がついたくらいではないですか?
それくらいで発電系統に損傷が加わることは極めて稀なので、もっと単純なところを疑ったほうが良いかもしれません。
バッテリーの液面の点検はしましたか?
転倒してバッテリーが横になり、電解液がこぼれ出した可能性があります。
もともと少なかったのかもしれません。
充電に必要なだけの電解液の量を確保できないと、バッテリーは機能しません。
まずは、バッテリーを取り出して、六つある電解液のタンクの液面を確認して下さい。
液面が下がっていれば、そこだけ電解液を補充します。
この状態でバイクに取り付け、アイドリングでエンジンを試運転してください。
正常に動き続けますか?

これでもエンジンが止まるようならバッテリーの不良ではなく発電系に支障が出たと考えられます。
後はNo1の回答にあるような処置をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かにころんだときの傷というのはまったくつきませんでした。やっぱりバッテリーか電気系統なのでしょうかね。
今週末に電解液の量やなどの確認や、バッテリーがいくらくらいかを確認したいと思います!

お礼日時:2001/11/21 18:57

バッテリーを充電にした直後は正常でしばらくするとエンジンが止まると理解してよいでしょうか?



もし、上記のとおりの症状であるとすれば二つの原因が考えられます。一つ目は発電機の故障です。バイクのエンジン内部には発電機が組み込まれていて、エンジンがかかっているときは、バイクで使用する電気はこの発電機でまかなっています。また、このときバッテリーも同時に充電するようになっています。転んだ時から急にということですが、そのときに発電機からの配線などを傷つけてしまった可能性があるかもしれません。発電機自体にダメージが及ぶような転び方をしているとすれば、エンジンのクランクケースカバー部分も損傷していると思われますのでそのようなことがないかチェックしてみましょう。二つ目はバッテリーの不良ですが、これは多分2次的に引き起こされた可能性が大きいでしょう。バッテリーはあがった状態で放置されていると極端に寿命が短くなります。発電機の不良などがあるとバッテリーはいつも充電不足の状態に置かれているので寿命が極端に短くなります。

バイクやさんか自動車電装屋さんで充電系統とバッテリーを点検してもらってみてください。点検を受けた後で修理費用の見積もりを出してもらえば費用の詳細もわかりますし、原因を特定しないままバッテリーだけを交換しても、電気系統に異常がある場合、またバッテリー上がりを繰り返し交換したバッテリーまでだめにしてしまう可能性があります。

ちなみにガソリンを入れてから転んだとしてもプラグがカブル原因にはなりません。プラグがカブルとは必要以上に大量のガソリンがエンジン内部に吸い込まれてしまった時に起こる症状で、大量のガソリンのために点火プラグの電極が濡れてしまって火花が出なくなった状態を言います。だから転んでエンストしたとしてもエンジンが止まったと同時にガソリン(正しくは空気とガソリンが混ざったもので混合気といいます)を吸い込まなくなりますし、ヤマハの場合エンジンが止まると同時にガソリンのコックが閉じますので、キャブレター内部にたまったガソリンが空気を吸い込む部分に流れ出てもそれだけでかぶって始動不能になることはまず稀でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>バッテリーはあがった状態で放置されていると極端に寿命が短くなります。発電機の不良などがあるとバッテリーはいつも充電不足の状態に置かれているので寿命が極端に短くなります。
…ということは、今はもう2ヶ月も放置していたから、バッテリーが残っていたとしても、かなり寿命に近い状態になっているんでしょうね(^o^;;
今週末にとりあえずバイクやさんに行ったりホームセンターに行って色々と見てきます!
バイクに乗るのはいいけど、運転以外全くわからないのってやばいですよね。もう少し勉強しておかないと。。。

お礼日時:2001/11/21 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!