プロが教えるわが家の防犯対策術!

格闘技をするにあたって体の柔軟性はとても大切だと思うのですが(蹴りなどの股関節の筋肉など)自分はとても体が硬いです。だから柔らかくしたいのですが何か効果的な方法はないでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします!!!

A 回答 (4件)

ハイキックを打てれば良いって感じで受け止めて良いですか?


実は股割りをしても大してハイキックが巧く打てる様にはなりません。
これは私自身がそうですから間違いまりません(笑)
私は股割りは在る程度開きますが、ハイキックはとても苦手です、足が上がりません。
逆に私の元教え子に、股割りどころか足を伸ばした状態で前屈して自分の足を掴めないのに、ハイキックが得意で、その時だけは足が上がる人間が居ました。

結果ですが、ハイキックの練習をすることです。
毎日続ければ、確実に足が上がるようになりますし、案外これが一番早い方法かもしれません。
    • good
    • 0

私は10台で空手を始めましたが、その経験からしますと、ある程度の無理をしなければ相応の柔軟性にはなりません。


しかし、その"ある程度"がどの程度なのか表現することが非常に難しく、怪我をしては元も子もないので、結局当たり障りのない言い回しになってしまいますが…
前の方々も書かれていますが、まずは体を温めます。これには準備運動も含みます。
そして大切なことは、固い床の上ではなく、布団やマットレスの上など、クッション性のあるものの上で、初めのうちは一つの運動につき3~5秒程度の短時間でいいですので、毎日続けることです。
そして、時間を延ばせるようになってきたら、固い床の上に移行していきますが、ここでもまた初めのうちは短時間で、徐々に時間を延ばしていくほうが良いでしょう。
運動の種類は一般的に行われている運動で十分で、取り立てて特殊な運動をする必要性は感じません。
    • good
    • 0

やり方を文章で説明するのは難しいです。

きちんとした形は、エクササイズの本などを参考にしてください。体育の授業の準備運動としてやる柔軟も効果は高いです。
ある意味、一番重要な股関節ですが、気おつけのしせいから、床に手をついて足を左右に開いていきます。痛みが出だしたらそのまま10秒キープしてください。つぎにとの姿勢から体を右(左)にむけて足を縦に開いた状態にしてまた10秒。逆もやってください。
柔軟は毎日の繰り返しが大切です。ヒマを見つけてはやってください。個人差はありますが、3、4ヶ月で自分の頭の高さまで足が上がるようになります。
とくに、運動の後や、お風呂の後は体の腱が柔らかくなっているので効果があります。
注意点は勢いをつけて行わないこと! 腱が切れては元も子もありません。
    • good
    • 0

股関節などの柔軟性は、赤ん坊のときに決まります。

親がきっちり体操をしていればやわらかいはずです。もしくはすぐ柔らかくなります。
そうでなければ、地道にストレッチをするしかありません。
体を温めた後に、股・膝・肩・手首・足首・腰(格闘技をするなら最低この箇所くらいはしてください)の筋肉を伸ばしてください。
毎日しなければ、一歩進んで一歩後退して元のままです。
時間は30分くらいかけるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的にはどうゆう状態でどのようなストレッチをすれば良いでしょうか?

お礼日時:2005/10/23 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!