dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在病気療養中の為、会社をお休みさせてもらっております。

まだ現在は『欠勤』扱いなのですが、12月からは『休職』扱いとなり、診断書が必要とのことです。(つまり現時点では診断書は書いてもらっておりません。)

そこで質問なのですが、診断書というのは、病院ならばどこでも、そういうフォーマットといいますか、様式といいいますか、平たく言えば『診断書の紙』を持っているものなのでしょうか?

もし、あるとしたら、そういったフォーマットが紹介されているサイトなどがありましたら紹介して頂ければ幸いです。

またその診断書にはどういったことを書いてもらうのでしょうか?「あとどれくらい休みが必要だ」といったことも書いてもらう欄があるのでしょうか?

会社側も「ちゃんと治るまでゆっくり休んできな」と言ってくれているので、この際ちゃんと治す為、休めるだけ休ませてもらいたい、と思っているのですが。(私の場合来年3月が限界)

その場合、12月はじめの時点で、「4ヶ月の休養が必要だ」と、医師に書いてもらうことはできるのでしょうか?

ご回答何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

休職に際し、会社で指定の用紙があります。

ご自身の会社はいかがですか?
もし、会社で指定の用紙がある場合は、その用紙に主治医が一筆書く形になります。

会社では指定がない場合は、たいていの医院や病院では「診断書」用の用紙を持っています。
一般的なのは、病院の名前が印刷された便箋みたいなものですが、複写できるようになっているようです。(控えは医者が自分のところで取っておいて、原紙を患者に渡す)

診断書には、細かく記載さえる医師もいますが、たいていは
「患者○○さんは、××病(あるいは症状)により、×カ月間の休養を要する」的な文章だけで終わる場合もあります。
私の場合は、乳がんで休んだとき上記レベルの内容の診断書でした。
期間も、医師から「何か月休みたい?」とか聞かれて希望の期間を書いてもらいました。

ただ、診断書をかいてもらうと、「文書代」が診察代とは別に費用負担となる病院もあります。
(文書代を請求しない病院もありますが...)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
早速会社のほうに問い合わせてみると同時に、
医師とも相談したいと思います。
ご回答頂きまして有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 21:59

まずは、人事課に休職する際に必要な用紙が会社にあるのかどうかを確認しましょう。

それがない場合であれば、病院で欠勤のため診断書を書いて下さい、と言えば、お決まりのような、あまり印象の悪くない感じで診断書を書いてくれます。
1)何時から休めるのか: 上長と何時から休んで良い             のかは相談済みですか?
2)どの位休んでいいのか:これは治るまで、とお墨付             きなんですよね。
そしたら、この2点を含めた診断書を先生がこのくらいまで休みが必要と判断します、と書いてくれるはずです。(先生によってはフォーマットが違うかもしれませんが)因みに私のところの紹介状は3,000円でした。
あと、会社によっては、こういう内容のことを入れてもらわないと、と言うことがあるかもしれませんので、フォーマットのことを人事課に確認する際に聞いておくと良いと思いますよ。

取り合えず、休む前と休んだ直後は、気持ちの整理が大変です。どうでもいーよー!!休んだんだから、寝てやるー!ぐらいの気持ちで、ゆっくり休んでください。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、『どうでもいーよー!!
休んだんだから、寝てやるー!ぐらいの気持ち』
この気持ちって結構大事ですよね。
この言葉にすごい救われました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 22:03

診断書は、会社に様式があるならそれを使います。


そうでない場合は、病院の様式を使います。

医師に貴方の意向を伝えれば内容を吟味して書いてくれるでしょう。
また、長期になれば定期的に診断書の提出が必要な場合もあるので、必要な手続きは会社に相談して見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2005/10/29 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!