アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在論文執筆をしている者です。代々論文をワードで打ち込み、一般の家庭にあるようなプリンターでプリントアウトし、業者に持ち込み、プリントアウトした論文を業者が写真で撮り、印刷をし、製本にしているようです。
インターネットで色々検索しているのですが、写真を撮って製本する業者が見つかりません。写真で撮る理由は印刷するより綺麗に仕上がるためだそうです。
もしコピーでも綺麗に仕上がるならコピーをして製本でも構いません。
どなたか安くで製本できる業者、ご存知の方いらっしいますか?
・業者:埼玉県内又は東京都内
・枚数:240~300頁(枚数にすると120~150枚)
・提出方法:フロッピー等の保存媒体又はプリントアウトしたもの
・冊数:26冊

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

大学の生協を通じて製本に出せないのでしょうか。


例:http://www.titech-coop.or.jp/osb/book/binding.ht …東工大)
業者に注文する時の半額以下でやってくれそうです。
例:http://www.a-d-p.co.jp/thesis/thesis.htm

製本を業者に出すと、
プリント済みの原稿を持ち込んで製本してもらうだけでも1冊1000円以上しますし、
原稿をプリントしてもらうのに一枚(片面)5円としても4万円近くかかります。


もし、ハードカバーでなくても構わないのでしたら、
自分で全部数分プリントして製本したほうが安上がりで,
それなりに綺麗です。
たとえば、コクヨ 製本機セキ-は120枚程度の製本が出来て本体価格が1万円前後です。

両面印刷でプリントするということはあまりカラー写真のフィギアなどは無いのですよね。
それでしたらプリントは普通のプリンタで上質紙に出せば十分綺麗だと思います。

一部のカラーの図については、
大学のカラーレーザープリンタを借りれなくても、
いいカラーインクジェットプリンタを持っている友人を探せば
専用紙とインクカートリッジを渡せばプリントしてくれると思います。

もう少し高い製本機でも同期の卒研生で割れば製本代より安くなると思いますし、
そのままゼミ(学科)に置いていけば後輩も喜びます。
検討されてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www2.starcat.ne.jp/~book77/sakuhin/printa1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
生協という手がありましたね。ただ、私の大学のゼミの中で生協を使用して論集を製作しているゼミを聞いたことがないので、もしかしたら取り扱っていないのかも・・・。早速今週確認したいと思います。
製本機についてですが、そのような物が存在していたなんて・・・!ただ、残念なことに私の代でゼミがなくなってしまうのです。(先生が退官されるため)
ご親切に本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 02:16

ダイレクト印刷のことかしら。

製版代が不要なので、少部数で使われる方法です。
ダイレクト印刷 少部数 論文 などで検索してみては。たくさんあるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらくダイレクト印刷だと思います!!!助かりました!!本当にありがとうございましたっ☆

お礼日時:2005/11/09 05:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!