プロが教えるわが家の防犯対策術!

ペアガラスと二重サッシの差がわからないのですが、ガラスが二重の窓なのですが結露が酷いです。
窓ガラス部分にはほとんど結露しないのですが、サッシの部分の結露が酷くて窓の周辺がカビてしまうほどです。サッシの結露対策として色々やってみましたが、追いつかないほど水が溜まってしまいます。昼間は家に誰も居らず、夜くらいしかできないのですが何か良い対策はないでしょうか?

A 回答 (5件)

他の回答もご参考に



http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1746623

根本的に部屋の湿度を下げれば問題ない事です。

参考URL:http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1746623
    • good
    • 0
この回答へのお礼

湿度が低ければ~それは子供でもわかるかと思います。それに首都圏ではなく雪国なので湿度を下げるのも簡単なことではありません。
参考URLのページ参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 18:00

>ペアガラスと二重サッシの差



ペアガラスというのは枠一つでガラスが二重(間に空気層)になっており、二重サッシは枠とガラスのサッシ自体が二重にあるものを言います。

私はエリア外ですが北海道など寒冷地では二重サッシが多いと聞きます。

結露防止のシートを貼ったり、カーテンとガラスに一定の距離を取るなどの対策は思い付きますが、お住まいの地域が寒冷地の場合、それほどの効果は期待出来ないかもしれません。

サッシ部分の結露となると、遮熱断熱ペアガラス(樹脂サッシ)というハイグレードなものに変更するのが良さそうですがコストがかかり何とも言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチはペアガラスと二重サッシ両方ありました。

結露防止用のシートはサッシのせいかあまり効果は得られませんでした。

ペアガラスと二重サッシの説明まで、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 17:51

家の中の水蒸気の発生をなるべく減らすことと、


サッシ枠が冷えないように枠に断熱効果のあるものを貼る、という手もあります。

あと、窓周りを冷やさない工夫も大切です。↓
http://www.cuusoo.com/tv/electronics/radiator/de …

参考URL:http://www.cuusoo.com/tv/electronics/radiator/de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生き物を飼っているので除湿機等はなるべく避けたいのと、防犯上窓を開けておくといったこともできないので水蒸気の発生は減らすことは難しいです。

サッシ枠に何種類か断熱効果や吸水性の高いという市販の物を貼ってみましたが、あまり効果はありませんでした。また、ウチにはラジエーターなど買うような余裕がありません。
私には参考になりませんでしたが、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 17:47

この場合サッシ部が冷えて結露するのですから良い方法はなかなか無いだろうと思います。



窓を僅かに少し開けて、サッシ周りの外気との温度差を小さくするのは効果があります。

暖房も灯油ファンヒータは水分を出しますので、空気の流通を良くするために、我が家では冬の夜でも家中あらゆる戸(食器棚、下駄箱に至るまで)を常時少し開けています。

あとは除湿機の使用も方法か思いますが、効果のほどは定かではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ウチでも色々試してみたのですが、なかなかいい方法というのがなくて。

ちなみにウチの暖房器具は床暖房とエアコンです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 17:41

過去に類似した質問がいっぱい有ります。



「結露」で質問を検索して下さい。

この回答への補足

類似した質問があるのはわかりますが、それを見ても解決できなかったので質問させていただきました。

補足日時:2005/11/01 17:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!