dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メール一覧から受信拒否を間違えて設定をしてしまいました。メール一覧から受信拒否を取り消すことは可能でしょうか?
可能であればどうすればいいですか?

A 回答 (5件)

 gooのメールにログインし、設定→受信拒否/指定拒否→設定する


アドレス・ドメイン の中の取り消したい設定を押し、削除を押す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
助かりました。
良かったです。

お礼日時:2005/11/06 16:05

すいません。

設定の所で見たら「設定件数は200件です」らしいです。
 たぶん、200件が正しくて、ヘルプは更新が古いのかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何から何までご親切にありがとうございます
2個ポイント差し上げたいのですが
規定で1個しかポイントできないのが残念です

お礼日時:2005/11/06 16:44

>何通ぐらい受け取り拒否でききるかご存知ですか?→ヘルプを見たら


100件までと書いてありました。(受信拒否/指定拒否の両方で)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいお返事有り難うございます

お礼日時:2005/11/06 16:45

 書き忘れです。

最後に下の設定を押して完了(設定変更が有効になる)

この回答への補足

ありがとうございます、本当に助かりました。
ちなみに何通ぐらい受け取り拒否でききるかご存知ですか?知っていたら教えて頂けると幸いです。

補足日時:2005/11/06 16:05
    • good
    • 0

ご自分のgooメール>>というところを繰りいくされtら右上の使い方のところに指定受信と全受信のやりかたが、掲載されていると思いますが、それではだめなのでしょうか?


 やったことが、ないのでちょっと自信がないのですけどすみません。

この回答への補足

ご親切に有り難うございます。

補足日時:2005/11/06 16:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!