アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一時期ダイエットをしていてその後一・二ヶ月程止め
また始め運動量 食事量供に以前と変わりなく
ダイエットしているんですが
ここ数ヶ月ほとんど体重が変わりません
まあ汗をかく量が減ったのは気温が下がったので
仕方ないですが やはり夏と冬とではダイエットに差が
生じるのでしょうか?

A 回答 (5件)

一概には言えません。



例えば、運動中に体温が上がりすぎると、脂肪の燃焼効果が落ちたり、筋肉のパフォーマンスが落ちて、運動を続けるのが難しくなります。
ですが、冬だと戸外で運動していると体が適度に冷やされるため、脂肪が燃焼しやすい状態を維持しやすく、かつパフォーマンスが落ちにくいため、長い時間続けることができます。

ですので、冬に運動するほうが、消費カロリーが高くなる可能性はあります。

ですが、冬だと「寒い」という理由で外に出にくいし、ケガをしていたりすると体が動きにくくなったりします。また年末年始の付き合いやらなどで食事の量も増えやすいので、冬はダイエットに向かないとも言えます。

逆に夏の場合は、体がほぐれやすく、すぐに動ける状態になりますし、気温が高いとスムーズに体温が上昇するため、同じ時間・同じ速度で運動した場合は、冬よりもカロリー消費が増える傾向があります(脂肪の燃焼はある程度体が暖まらないと始まらないため)。
ですので、夏場のほうがダイエットには効率的、という考え方もできます。

ですが、夏バテになったりして体調を崩すこともあるし、暑いときの長時間の運動は危険だから、夏はダイエットに向かないとも言えます。

ちなみに、冬は逆に体温を維持するために熱を生産しようと代謝を上げるので基礎代謝量が増え、夏はその逆になるという話もありますが、これはあくまで理屈上の話です。
一日の大半を温度調整された屋内で過ごしている現代では、あまり重視する意味がありません(冬は寒さに耐えられるように脂肪がつきやすくなり、夏はその逆と言う話も、同じ類の、意味のないシロモノです)。

ついでに言えば、汗をかくのは、あくまでも体温調節のためであって、汗をかくこととダイエットには直接の関係はありません(サウナに入っても痩せないのと一緒です)。

ということで、気温の高い・低いは、有利・不利、どちらにも取ろうと思えば取れるわけであって、「ダイエットにおいてたいした要因にはならない」ということが結論になります。

「適切な食事をしているか」「運動の量は適当か」というダイエットにおけるもっとも肝心な2点さえおさえていれば、あとのことはあまり気にしなくてもかまいません。

長い目で見て、無理なく継続することを最優先にしてください。
    • good
    • 0

No,2です


逆です。訂正とお詫びを申し上げます

冬季はどうしても燃やしにくいので下がりにくくなります。
    • good
    • 0

基礎代謝は上がります。


冬は気温が下がるので、体温を維持する為に基礎代謝自体は上がります。
でも、ぬくぬくしてると基礎代謝は上がりません。
水分代謝の面も汗は減ると思いますが、尿などで出る量は増えてるのでは。。。
と、いうより水分摂取自体が減ってしまい勝ちですが^^;

あと、皮下脂肪ですが女性の方は本能的?に増えがちになりますね。。。
    • good
    • 0

冬は気温が低く基礎代謝が下がるので、やせにくくなります。

    • good
    • 0

お求めの回答とはずれるかもしれませんが、参考になれば…と回答させていただきます。



当たり前ですが冬は寒いので露出した部分は冷えてしまいますよね。
ミニスカなど特に足が冷えてしまうため、体がそこを暖めようと脂肪をつけてしまうらしいです。
嘘か本当かは分かりませんが、太ってる方は寒さを感じないと言うので…。

私も今ダイエット中です。夏頃から地道に少しずつ頑張っていますが、最近は全然体重は減りません↓
最近「細いね」と度々言われているのでこれで十分かなと力抜いてるカラかもしれませんが^^;
なので今はどっちかっていうとダイエットというより維持に励んでる感じです。
やっぱり冬は汗かかないから燃焼しにくいのかも…?

ダイエットともに頑張りましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!