アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本ではハーフってちょっと素敵なイメージなんだけど、外国人はあまりハーフをいいイメージでとらない。っていうか聞いたことがない。なぜ?

A 回答 (3件)

日本は元々島国で、よその国の血が混ざることを嫌っていました。

(民族意識)
今でこそ『ハーフ』は素敵だと言いますが、梅宮アンナも子供の頃ハーフだということで、ずいぶん虐められたようですよ。
他のハーフの方たちも、そうだったと思います。

アメリカやヨーロッパは大陸なので、国同士の行き来が盛んです。
その分血が混ざりやすく、ある意味では当たり前なところがあるのではないでしょうか?

友人のアメリカ人は、聞いただけでも3ヶ国の血が混ざっていました。
    • good
    • 0

外国人はハーフをいいイメージでとらない・・・ですか?ハーフについての基本的考え方は下のお二人が書かれている通りですが、そもそも日本と「外国」というとらえ方に無理があります。


「ハーフ」と言っていいかどうかちょっと難しいですが、フィリピンでは、スペイン系の「メスティーソ」はかっこいいととられています。有名俳優はメスティーソがとても多いです。ブラジルでも、ソニア・ブラガという女優は、初めてブラジル人系で有名になった女優ということで一世を風靡しました。逆に言えば、それまでは「ハーフ」系ばかりだったということです。
一方、アジア各地ではアメリカ人との「ハーフ」であるアメラジアンはかなり差別を受けてきました。そのアメラジアン問題は日本にもあって、沖縄では学校で差別されるために、アメラジアン系の人たちだけの私塾のような学校がいくつもあり、それが正式な学校として認められた、というのが少し前ニュースになっていました。
日本でも世界のどこでも、外国人というのは尊敬と畏怖とさげすみとがミックスされた複雑な対応を受ける、ということじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

#1の方がおっしゃっているように、外国では色々な血が混ざっているというのはあるいみ当たり前です。


と同時に自分の血の系統を誇りに思っています。
ハーフという言い方は「半分」ということですからその誇りを損なうことになります。
血が二つ混ざっているなら両方のいいところを持ち合わせているという意味で「ダブル」というのが彼らの主張です。
「ハーフ」はある意味差別用語として捉えられてしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!